ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

ワンちゃんおしゃれ体験!   ピノ君、ピノ子ちゃんになる??

2013年05月18日 | 動物
今日は、お庭に植えるマリーゴールドを60鉢買って来ました~もう霜は降りないかしら?

帰りに、ピノ君の爪きりに立ち寄ったら、先着5名様のワンちゃんおしゃれ体験をする事になりました。
「体験如何ですか?」「ピノは男の子だから~」「男の子用のリボンもありますから大丈夫ですよ~」
と、言う事でピノ君、初めてのおしゃれ体験です・・ステラもワクワクドキドキです。

その前に、爪きりです。良い子にできるかな?

  

爪きりが終わったらおしゃれ教室!モデル犬でデモンストレーションを~よく見ててくださいねえ~



それでは、やってみましょう!

小さな紙を折りたたんで、耳の毛をちょっとつまんでその紙に包んでたたんで~ただ頭の毛にくっ付けるだけじゃないですね。

  

出来た~ちょっと難しいですね。どう?どう?

   

ピノ君がピノ子ちゃんになっちゃいました~いいのかなあ?

 

おすまししていますが、とってもやんちゃで・・やっぱりリボンは似合わないかも・・ね♪


プロマネージを買うなら爽快ドラッグ



ドッグフード「プロマネージ」を30名にプレゼント ←参加中

大草原の小さなお家のようなキャベツ畑の中のエストレリータ♪ 八ヶ岳 南アルプス 富士山の風景~

2013年05月17日 | 清里ペンションエストレリータ
いつもは、エストレリータのベランダから見ている3000坪のキャベツ畑ですが、キャベツ畑の向こうから見たエストレリータは・・・こんな感じです♪ 2枚目はズームした画像です。大草原の小さなお家みたいかなあ?(笑)

 

今日はとてもよいお天気です♪

エストレリータから車で15分くらい!同じ場所からパノラマで日本一の富士山、日本で二番めの北岳、南アルプス、八ヶ岳が見えるなんて素敵でしょ?

向かって左には、富士山の見える景色とズームした富士山

 

正面には、南アルプスと北岳の風景とズームした南アルプス

 

向かって右手には、八ヶ岳の見える風景とズームした八ヶ岳

 

こんな綺麗な風景が見える場所に住んでいるなんて、ちょっと良い気分~
じゃ、またね。









アクター野口尋生さんご来館! ロックグラスの作成 & 星空散歩 & 乗馬の外乗~ UFO発見?

2013年05月16日 | ペンションエストレリータのお客様
素敵なお客様のご紹介です。俳優で脚本作りもなさっている野口 尋生さんご夫妻です♪
野口さんは、ストリートパフォーマンスや、数々のミュージカルを経て、現在殺陣パフォーマンスチーム疾風(TOKIKAZE)を主催・・ 『スタントマン愛の物語』『森羅-ロンドン公演』『座頭市』 他に出演なさっています。

 

今日は、ステラのお友達の藤巻晶子さんのガラス工房「うず」でロックグラスを作ってこられました。思い通りのグラスができたそうで、届くのがたのしみですっておっしゃっています。また、晶子先生が楽しくご指導くださったのがとっても良かったそうです。楽しそうな製作風景をたくさん撮影なさっていました~なんだかガラス工芸のプロに見えるところがさすがアクターですねえ♪

 

天女の湯の露天風呂での~んびりなさって殻のディナーです~かんぱーい~可愛い奥様は今回はちょっぴり恥ずかしいそうなので、次回のご登場をお楽しみに~かな?

    

もうすぐ奥様のお誕生日ってお伺いしたので、急遽デザートにちょっと飾りとキャンドルでオルガニートの演奏でバースディーソングをみんなで歌って一足早いささやかなお誕生日をお祝いしました。

  

ホットワインとお酒をめしあがりながら、星のお話を聞いて下さった後は、お二人で星空散歩におでかけになられたようです。奥様は流れ星を三個発見されたそうですよ~そのときに、なんだか夜空を閃光が走ったとか・・・なんでしょうねえ・・お二人でご覧になった光は、UFO? Star of Hope だと思います

今日もとってもよいお天気です~動物が大好きっておっしゃて、ピノ君とベランダで遊んでくださいました。

   

どこへ行こうかなあ・・・乗馬の外乗に決まりました 
お蕎麦も食べたいし、美術館へも行きたいし、大橋へもいきたいし・・色々と楽しみながら乗馬クラブまでいらしてくださいね。
きっと、乗馬姿もお似合いでようね。目に浮かびます♪

 

ご来館ありがとうございました。また、ブログにご登場くださいまして重ねて御礼申し上げます。
またのご来館をお待ち申し上げております。お元気でご活躍くださいませ。
これからは、一ファンとして応援しています。また画面でお目にかかれるのも楽しみにしています

イオン琉球オリジナルかりゆしウェア!   琉球国王のシンボル鳳凰をトライバル調に~

2013年05月15日 | ファンサイト
高原の長い冬が終わり、あっという間の春がすぎて新緑の綺麗な季節をむかえています。
沖縄大好きなステラから、HOHOHOさんに今年の夏は「かりゆし」を~

アロハシャツはちょっと派手ですが、かりゆしウェアは沖縄の風物詩をモチーフにしたおとなしいデザインなので、高原のお客様のお出迎えにもお洒落にきこなせそうです。さっそく、お客様をお迎えに行く前にかりゆしを着て、ベランダで八ヶ岳を見ながらコーヒーを~



イオン琉球 株式会社
のイオン琉球オリジナルかりゆしウェアのなかから、ステラが選んだのは、鳳凰トライバルライン柄のグリーン・・琉球国王のシンボルにも使われたと言う鳳凰をトライバル調に表現!シンプルな配色が着こなしやすさのポイント!
さりげない地模様が涼しげでお洒落です。

 
 

綿100パーセントで涼しくてサラッとしていてとても着心地がいいようです。

  

襟ぐりや袖口もゆったりしていますし、お腹周りも目立たなくいいですねえ(笑)なのに、きちんとしたイメージで、ちょっとした外出やお客様のお出迎えにも!

こだわりのデザインがお洒落のポイント!襟、ボタン、袖口に~

 

今年の夏は、かりゆしでお客様をおでむかえ~秋になったら久しぶりに沖縄旅行へ行きたいなあって思ってます

イオン琉球ショップでは、かりゆしウェアだけでなく、旬の産地直送商品をはじめ、沖縄そば、ポーク、泡盛、飲料、ダウニーなどの輸入洗剤等・・・ステラの大好きなブルシールアイスクリームやちんすこう、オリオンビールだけでなく、天使の羽までありました。かりゆしと一緒に届いた冊子も沖縄大好きなので、とっても楽しめました♪

 

イオン琉球モニプラファンサイトファンサイト参加中

ピノ君!お疲れ様♪ フィラリア検査&予防 8種混合ワクチン  狂犬病 

2013年05月14日 | 動物
今日は、ピノ君、動物病院へ行ってきました~病気じゃないので安心してくださいね。
検査結果とお薬とを可愛いバッグに病院で入れて頂いて、帰ってきたピノ君はのんびり静かに寝ています~



高原の青山動物病院は、1代目の柴犬とポメラニアンのミックス犬ステラ、ステラの息子エスト、2代目のハスキーの雑種ベルもずーっとお世話になっています。

 

とっても元気なピノ君ですが、今日はフィラリアの検査をしていただいて~8種混合ワクチンを接種してきました。検査結果は陰性だったので、フィラリアのお薬頂いてきました♪ 清里は、涼しいのでほとんど蚊はいないし、夏も短いのですが、6月中旬から10月まではお薬飲みます。

 

8種混合ワクチンもしました。



体重がちょっと増えていました。太り気味じゃないので、大丈夫だそうですが、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルは太りやすくて、心臓に負担がかかりやすい犬種だそうなので、お食事と運動には気をつけてあげたいと思っています。



アイムス 成犬用 チキン 小粒(1kg)を30名様に ←参加中


これは簡単! 手づくりポテトサラダを作ろう! ポーチdeクック

2013年05月14日 | ファンサイト

ポーチdeクック(S) イエロー と ポーチdeクック(L) イエローを使って、調理はもちろん!下ごしらえから混ぜるまで、お鍋もボールもマッシャーも使わずにポテトサラダを作って見たいと思います。



ステラのオリジナルあっさりポテトサラダ~ポトフ? たまねぎ、ニンジン、ジャガイモ、ブロッコリー、しいたけ・・何でも冷蔵庫に残っているお野菜をポーチに入れて、ブイヨンキューブを少し崩していれます。もちろんポーチに必要な大匙1杯のお水!



小さなキャップで、蓋を止めて(葉物のときには、ポーチを折り曲げてから止めますよ~)



電子レンジで15分~ホカホカに柔らかくしあがりました~ブロッコリーやニンジンの色が鮮やかに仕上がるのにびっくりしました。水分は大匙一杯なので栄養分も逃しませんね。



ステラの大好きトマトポテトサラダ♪

今度は、たまねぎと水をポーチにいれてさらします。水を切ったら皮を剥いて切ったジャガイモを加えて水大匙2杯いれて電子レンジで6分~そのままつぶして!

 

カットしたミニトマトとマヨネース、塩コショウを加えて混ぜたら出来上がり!

  


毎日のように作る定番のポテトサラダもお鍋もボールもマッシャーも使わずに簡単調理できました。
ジャガイモ、ニンジン、たまねぎを同じようにポーチに入れて、出来上がったらポーチにいれたままつぶして、そんなに熱くないので大丈夫! マッシュもお好みでゴロゴロポテトでも、よくつぶしても~
水分も少ししか入れないので調度蒸発して良い感じ! キュウリやハム、マヨネーズを入れて混ぜてそのままお皿へ~
スライサーやキッチンバサミを使ったら包丁、まな板も使わなくてもいいですね。

 

洗って乾かすのも簡単です~



かれいの煮付けにも挑戦してみました。生姜の味がしみこんで美味しく出来ました。



お客様のディナーの準備には、量が多いのでちょっと無理ですが、ステラのプライベートのお食事にはとっても便利!カレーだってポーチdeクック(S) イエローに材料と刻んだカレー粉を入れて軽く揉んでレンジで15分~あっという間に、ステラの1人分のカレーが出来上がりました♪

アーネストファンサイトファンサイト参加中

ステラの新緑の高原お散歩~ エストレリータ~縁結びの大滝~ぐるっと一時間半のお散歩コース~

2013年05月13日 | 清里ペンションエストレリータ
ベランダからの景色も新緑がとても綺麗です。今日はとっても暖かなのでちょっとお散歩にでも行ってみますか~♪

 

それでは、HOHOHO & pino & STELLA のちょこっとエストレリータの周りのお散歩をご一緒に如何ですか?レタスの苗が植えられた道を曲がって~

 

新緑の綺麗な道を~車もほとんど来ないので小鳥の声と水のせせらぎの音を聞きながら~



南アルプスや八ヶ岳も

 

エストレリータから徒歩20分ほど(歩く速度によりますので~)で名勝大滝へ縁結びの滝として知られています。
整備された駐車場がありますので車の方はそこへ駐車して、目の前の階段を下りてください。
下から滝の音が聞こえてきます。

     

滝見観音 木陰の中の観音様が見えますかしら?滝を眺めるように~



大滝というけれど、小さな滝です!足元に気を付けて小さな橋を渡ると滝が見えます。

  





大滝からしばらく行くと、蕎麦打ちもできる地元のお蕎麦屋さん北甲斐亭が~ここは農産物直売所もあって、6月末ごろからは蛍の名所になる場所です。エストレリータでもお客様とご一緒に蛍狩りに参ります。

 

今、目の前に綺麗な公園が整備されています。ここで一休み~
のんびりと、農作業の様子を眺めながら~今日は暑い~暑い~

  

それでは、ユーターンです。八ヶ岳綺麗です~



もうすぐ、お家に着きますよ~



ただいま~到着! のんびり往復1時間半のお散歩でした。



なかなか良いところへ住んでるなあ~なんて思ったりして~

今日の高原はお散歩したら、汗をかくほどの暖かさ?暑さ?
お昼は、今年初のそうめんにしました~


お庭の山桜が舞って~天窓に~車に~

2013年05月13日 | 清里ペンションエストレリータ
お帰りになるお客様の車をお見送りすると、走り出した車から桜の花びらが舞い上がってなんだかちょっと素敵です♪

お庭の山桜が散り始めました~ベランダでは桃のお花がちりはじめて~エストレリータの周りは花びらで一杯です。

花びら模様の車、天窓~

 

こんな日は、ケーキを~マロンと抹茶のケーキ♪



とても暖かくてよいお天気なので、久しぶりにお散歩にでも出かけようかと思います。
では、後ほどブログでお散歩の様子でも~

高知県産ゆず使用!ぽん酢☆ゆずづくし・ゆずづくしジュレセット ステラのプライベートまかない食ご紹介

2013年05月13日 | ファンサイト
お鍋はもちろん、お肉やサラダに柚子を使うとさっぱりとして美味しさアップしますね。
手軽で簡単なゆずぽんと、ちょっとお洒落な演出と味わいのジュレを使ったステラのプライベートまかない食のご紹介です!

今日使うのは、旭フレッシュ株式会社 ごちそうばなしネットの「ゆずづくし」と「ゆずづくしジュレ」です。

 

ぽん酢「ゆずづくし」はゆず果汁が21%(容量比率)入っていているので、柚子の味と香りがしっかり味わえました。
上に溜まっているのが柚子果汁です。



大好きなネバネバ丼、まぐろ&オクラ&とろろ芋&めかぶ・・いつもはお醤油やタレで頂きますが、今日は「ゆずづくし」!
普通のポン酢だとすっぱいのですが、ほんのりやさしい柚子の味わいと香りで高級感一杯の美味しい一品になりました。
こんにゃくの田楽にもお味噌の上に、「ゆずづくしジュレ」を~



釜揚げうどんにも、大根おろし、揚げ玉をのせて「ゆずづくし」を~その中にてんぷらを入れて食べるととっても美味しいです。



「ゆずづくしジュレ」は原材料も研究を重ねて作った本格派ジュレぽん酢☆お酢は穏やかな酸味の五穀酢を使っていて、お酢とゆずの香り、だしの旨みがベストバランス!
ジュレは、お料理を演出するのにとてもよいのでよく使います。今までは作っていましたけれど、便利なものができてうれしいです。ケーキのようなさば寿司です! タコのカルパッチョにも・・辛いかいわれと茗荷をふんわりした味わいに~



一口ステーキにもソースのかわりにジュレを、ホースラディッシュのかわりにワサビを~さっぱりした大人の味、和風の味のステーキに大満足♪



ステラのプライベートまかない食のご紹介でした。お家ご飯もちょっとお洒落な器や演出で食べたいなあ~って思っていますがなかなか忙しくて~そんな時には、ちょっと便利な美味しい調味料が大活躍です♪ 


旭フレッシュ㈱ ごちそうばなしネットファンサイト参加中

母の日          青葉若葉に風薫 5月はマリア様の月~ 

2013年05月12日 | イベント
今日は母の日♪ 「お母さんありがとう」
ステラもHOHOHOママに今年はお花じゃなくって、ロールケーキを贈りました。
ステラのところへも今年はお花じゃなくって・・・・はちみつ屋さんのドリンク♪

 

あっくん&Hちゃん! ありがとう♪ 幸せ~♪

 

思わぬところからも嬉しい母の日プチプレゼントが~幸せ~♪

お客様からも母の日プレゼントが~幸せ~♪

5月は聖母マリア様の月!この季節になると毎年思い出す聖歌があります。毎年ブログでご紹介していたりして~                       
♪青葉若葉に風薫りて せせらぎに聞く奇しき調べ 木陰に立てるとわのみ母   みもとにゆき我ら憩わん♪ 

高原はそんな美しい季節を迎えています。

世界中のお母さんへ~ありがとうのメッセージを贈りますね。

ステラのちょっと一言

昨年の母の日にとどいたピンクのかわいいアジサイはお庭で今年ももうすぐ咲きそうです。
一昨年前に届いたカーネーション、ドイツ製の鉢で、毎年春になると芽を出します。ツルのようにクネクネ伸びて~お花は咲かないのですが、元気です・・



追伸

母の日が終わる頃~「もしもし~」「こんな時間にどうしたの?」「いや~今日、母の日だから電話しただけ!」「ありがとう」
「じゃな!」そんなS君とステラの会話でした~なんだかゆっくり眠れそう~

ご結婚10周年おめでとうございます♪ 4回目のご来館はファミリーで~ POCHEの可愛いスタンプ

2013年05月12日 | ペンションエストレリータのお客様
今日ご宿泊のお客様は、今日入籍された可愛いご夫妻と今日結婚10周年記念日のご夫妻・・・
偶然の幸せな嬉しいお祝いにエストレリータはキラキラ輝きました。満天の星空、美しい八ヶ岳も2組のお客様を祝ってくれたようです。

それでは、4回目のご来館のご結婚10周年を迎えられたご夫妻と~可愛いお嬢様のご紹介です。
ご夫妻が始めてエストレリータへご来館くださったのは、2001年8月11日でした。2003年にご結婚、2005年5月以来、8年ぶりの4回目のご来館には、可愛いお嬢様お二人の~パパとママになられて~

 

お二人でのんびり優雅にディナーを召し上がっていたイメージしかなくて・・・パパとママは写真とビデオで可愛いお二人の撮影に大忙し?

 

   

デザートに小さなろうそくを立てて~

           ご結婚10周年おめでとうございます

ご主人から奥様とお子様達にサプライズプレゼントが~素敵ですねえ~
「あら?プレゼント、車のどこに隠してあったの?」って奥様もとっても嬉しそうです。

  

やさしいパパは、ぷちスタンプ専門店 POCHE ポッシェ プチスタンプデザイナーもにょもにょさん

 

おはようございます。暖かい日差しでとてもよいお天気です。

 

 

ありがとうございました。ご結婚10周年のご夫妻の大切な日に、エストレリータを覚えて、ご来館くださいまして本当ありがとうございます。そして、お二人の可愛いお嬢様にもお目にかかれてとても嬉しかったです。
どうぞ、お元気で~ご家族のお幸せをお祈りいたしております。
ちょっぴり大きくなられたお嬢様方にお目にかかれる5回目のご来館をお待ち申し上げております。

今日は、とても暖かい日です。広いまきば公園で羊やヤギと一緒にあそんでらしてくださいね。シャトレーゼのアイスクリームの工場見学予約がとれるといいですねえ~

ステラ情報 

ぷちスタンプ専門店 ポッシェ! かわいい小さなスタンプがいっぱい!オリジナルスタンプもつくってくださるそうですよ~


入籍記念日&お誕生日  天の川に満天の星空と流れ星もお祝いに~ おめでとうございます♪

2013年05月12日 | ペンションエストレリータのお客様
今日入籍してきました~そんな嬉しいホッカホッカの今日ご夫妻になられたお二人です  
 ご結婚おめでとうございます 
 

タイガースファンのやさしいご主人とディズニー大好きっておっしゃる可愛い奥様の高原の旅のご紹介です。

  

 

   

ディナーの後は、ささやかなお祝いを~電気を消して小さなろうそくで~

         ハッピーウェディング & ハッピーバースデー

 

天女の湯で露天風呂でのんびり~まだ雨は降り続いているようですが、諦めないで今夜は星の出るの待ちますよ~っておっしゃっています

おはようございます。すばらしいお天気です。八ヶ岳もくっきりと綺麗にベランダから見えています。
昨晩は雨が降っていたのですが、明日はお天気の予報だから・・きっと晴れると信じて起きてらしたそうです。
夜中2時ごろにお二人でベランダで流れ星を5つもご覧になれるほどの星空が広がったそうです。天の川も見れたようです。
星達もお二人のご結婚と奥様のお誕生日を祝ってくれたのでしょうね。

   

お庭の山桜が舞っています~奥様のお誕生日を祝うように~ステラの車にいっぱい花びらが~

  

11月に結婚式だそうです~きっと素敵でしょうねえ~お幸せをお祈り申し上げております。
今日は、八ヶ岳高原大橋で八ヶ岳、南アルプス北岳、富士山の絶景をご覧になってから、まきば公園でソフトクリームを食べながらのんびり過ごされるご予定です~
お二人のお幸せな大切な記念日の思い出の一ページにエストレリータへいらしてくださって本当にありがとうございました。とても幸せな気持ちでいっぱいです。それでは、結婚式のお写真を拝見できるのを楽しみにお待ち申し上げております。

今日は偶然、結婚10年目のお祝いをエストレリータでお過ごし下さるご常連様ファミリーもご来館でした。
続けて幸せなファミリーのご紹介です~



福岡から   福太郎の辛子めんたい風味めんべい   大好き辛子明太子♪

2013年05月11日 | お土産(国内・国外)
福岡のあっ君の実家から贈り物が届きました~辛子明太子のお菓子を贈りますね~ってお電話を頂いていたので、とっても楽しみでした。なんてったって明太子大大大好きなんです~

   

薄いけれど、歯ごたえのあるパリッとしためんべい! 辛子明太子の風味と味がとっても美味しいです。ピリッと辛いめんべいは、お酒のお供にピッタリ~お茶請けにも~
日本全国、知らない美味しい名物が色々あるんですねえ~
ありがとうございました。


エルベテルのパンとお菓子をお土産に~ 陶芸家 弓月先生の工房へ~ エストレリータ陶芸プラン

2013年05月10日 | 芸術家 作家  写真家
冬季休暇中から春になってオープンしたエルベテルへ久しぶりに伺いました。

  


美味しいパンとお菓子を買って、陶芸の先生をお訪ねしました。やさしい誠実なお人柄がお話していても伝わってきてほっとする先生です。

  

弓月先生の師匠でもあるお父様の執筆されたご本が並んで~

 

こちらの陶芸教室を体験されたお客様からはいつも好評を頂いており,感謝しています。

エストレリータでは、先生の陶芸教室をご宿泊のお客様に体験していただけるプランがございます。
エストレリータでご予約頂きましたお客様だけの嬉しいプレゼントも先生がご用意くださるそうです。
後日、エストレリータのHPで詳しいプランはアップさせていただきますが、ちょっと先にブログでご紹介!

   

それでは、GWの終わった新緑の美しい静かな高原は、のんびりゆっくりプロによる陶芸、ガラス工芸を~本格的な乗馬クラブで外乗、プロと飛ぶパラグライダーなど楽しみが一杯です。 

カフェポットでランチの後は~  ステラ!白バイに乗る~? 山梨総合交通センター学習ルーム

2013年05月09日 | おすすめの場所
GWが終わってほっとしたら・・・やっぱりランチ?というわけではないんですけれど~今日はご用が出来て長坂へ~
ランチはカフェポットで! 暖かい日差しが一杯の大きな窓とシンプルな店内、明るくて元気なオーナー・・いつも明るいカフェポットのランチとデザートです。

 

そのあと、南アルプス市の山梨県総合交通センターへ
学習ルームと体験コース・・・友人を待つ間にちょっと体験してきました~
お子様向きのゲームコーナー・・・いえいえ幼児から高齢者まで体系的に交通安全を学ぶことが出来るスポットです。

こちらは、シートベルト衝撃体験 4キロの速さで実際に車が動いて前のモニターの車にぶつかります。
40キロの速さでぶつかったとしたら~10倍じゃなく、100倍の衝撃だそうです~

 

クイズも色々あります! ステラは全問正解! フロントグラスから見る雨の日や夜間の走行! ステラはゴールド免許でずっと安全運転続行中~

 

免許の書き換えにいらした折には、ちょっとのぞいて見られませんか? 白バイにも乗れますよ?



じゃ、またね~