小出蒐切り絵の世界展 富士川・切り絵の森美術館 光と影が織りなす日本の風情と歴史絵巻をお楽しみください。
ステラのおすすめの美術館 エストレリータからは、少し遠いですが、富士川クラフトパークは、美術館だけでなく一日楽しめるスポットです。
小出蒐切り絵の世界展 富士川・切り絵の森美術館 光と影が織りなす日本の風情と歴史絵巻をお楽しみください。
ステラのおすすめの美術館 エストレリータからは、少し遠いですが、富士川クラフトパークは、美術館だけでなく一日楽しめるスポットです。
山梨へ来てから27年が過ぎようとしています。朗読に興味があったので、すぐにボランディアの朗読グループに参加させていただきました。朗読がご縁で素敵なお友達もできました。その中でも、いまでもご縁があってご活躍の素敵な女性、図書館長もなさっている坂本あけみさんのお誘いで、発表会に伺いました。
自分の感受性くらい死ぬまで磨く すみれの華 7周年記念朗読発表会
須玉ふれあい館展示室~
素晴らしい演劇のような朗読を拝聴してきました。季節に合わせた和服、題材に寄り添ったような衣装?お洋服でのご登場は、とても楽しめました。こんな朗読グループがあるのを、初めて知って、感動しました。また、ぜひ伺いたいと思います。
宝塚が大好きだったと書かれている亡創設者の方のお言葉の描かれた一枚の紙をいただきました。心に残った一部をご紹介させていただきました。 素晴らしい素敵なお友達に感謝
7月6日が、ステラのお誕生日です~いくつになっても(笑)お祝いしてくれる人がいるってことが、とっても嬉しいですね~
今年も、親友から、アルチザン パレオドールのチョコレートバースデーケーキと親友とお揃いのかたかごの作家の作品の素敵なイヤリングと素敵なプレゼントをいただきました~♪
今年も、去年と同じ、小淵沢の女神の森セントラルガーデン奏樹でバースデーランチ~
お誕生日なので、特別に三点盛デザート~♪
初夏には、まだ早い、少し寒いくらいの高原でのランチ~体に優しいランチと、華やかなバラ三昧のプレゼントで一日早い素敵なお誕生日になりました。今年も一緒にお誕生日のお祝いできて感謝、感謝♪って親友の言葉にも感謝~
今年もフルーツ狩りの季節がはじまりました~まずは、幕開けはサクランボ、そしてブルーベリーの摘み取りがはじまります。
桃や葡萄といよいよフルーツ王国山梨の開幕です~
7月20日からは、明野サンフラワーフェスが開催されます。
エストレリータからは、どちらもお車で30分ほどです。
中央道韮崎インター、須玉インターからは、どちらもお車で15分ほどです。
電車でいらっしゃるお客様は、韮崎駅からタクシーかバスで25分ほどです。
ブルーベリー狩りは、大人1000円のところ、エストレリータご宿泊のお客様は、割引券がございます。
30年来の友人 画家小林英一さんから個展のご案内が来ました~今回は、写真家大川徹さんとの二人展です。
お二人とも、関西ご出身です。7月4日から7月30日まで、コロシアム・イン・蓼科で開催中です。素敵なポルトガルの風景を是非~
今年もうれしいお客様が~毎年たくさん頂戴します~感謝 感謝
水煮にして、一年間 おいしく頂きます~7月の連休、8月のお客様のディナーには、今年も地元の筍が登場しますので、お楽しみに~