はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

演奏会翌日

2021-06-15 09:08:04 | マンドリン
演奏会翌日は、くた~~~~~~~っと過ごす予定だったのだけれど。。
なかなかそうはいかないものですね(^^ゞ
いや、、結局は、一歩も外に出ず過ごしてしまったから、
くた~っとしてることに変わりはないのだけれど。

演奏会の日に、隣で弾かれてるMさんが、くださったコーヒーを
飲みながら、まずは、Mさんにお礼メール(*^-^*)


それから、メンバーの方、ご来場くださった方々(もちろん、知ってる人だけ)に
メールしたり、電話したり、してる間に、あっという間に午前中は終わり、
その勢いで、クラーラのホームページを更新し、
まだ、楽譜は、そのへんに、ポーンと放置しているけれど、これで、演奏会、、関連は区切り、、
つけられるかなぁ、、と、ぼや~んとしていたら、
隣で弾かれてるOzさんから連絡あり、新たなミッションをいただき、
字のへたくそな私が、そのミッションを~?(@_@;と、思いながらも、
丁寧に書けば、気持ちは伝わりますよね。。。と思うことにして、
夜になるころ、せっせと手紙をしたためていた昨日でした。

足は、筋肉痛であります
日頃、踵のある靴を、ほぼ全く履かない私なので、ハイヒールではないけれど、
少し踵のある靴履いて大丈夫かなぁ???ってのは、かなり心配だったのですが、
1日履いて、歩き回ってたけど、大丈夫でよかった、、と思っていたら、
翌朝、筋肉痛にびっくりしました(苦笑)
ふくらはぎ、、はわかるけど、足裏とか足の甲とかも筋肉痛で、
歩いてただけなのに、、日頃どんだけ足を怠けさせてるの~????
と思いました。
2日めになった今朝も、、まだ、筋肉痛は続いています(笑)
なかなかなおらないんだな、これが^^;
当日夜に、呑んだくれてないで、足のストレッチ、、ちゃんとしておけばよかった~。
それと、日頃から、もう少し、踵のある靴、、履かないといけませんね^^;と痛感。

昨日は、1日、マンドリンケースを開けることもなく過ごしてしまったので、
今日になって、、やばい~明日はレッスンなのに~と、焦り始めています。
焦ってもどうにもならないかも

今週は、レッスンと、1回の訪問演奏と、アンサンブルの集いイベントに出演と
もう、、ひと頑張り、、ではなく、3頑張りくらい必要な感じ。

ちょっとぶっ倒れそうな疲労感は残ったままですが、気持ちを切り替えて、
1週間を乗り切ろう~と思います(^-^)♪

今朝は、私、、めちゃ疲れてるなぁ~と思った出来事がありました。
朝はお味噌汁、、をいただくのですが、食べてみて、あれ??味がしない。
え??なにこれ?もしや、、???
なんて、かなりぎょっとしたのですが、出汁さえとらず、味付けを全くして
いなかったのでした
で、、出汁粉末を投入して、、、味を感じ、ほっとした朝~。
私、何やってんでしょうね。。。疲れてんのかなぁ。。って思った次第。

日帰り温泉にでも行きたいなぁ。。。
昨日電話でお話したKさんは「温泉行ってくる」って言われてたっけ~。
うわ~~~いいなぁ~~~~~と思ったから、私の頭の中で、
『温泉』の文字が居座ってくれちゃってるのかも。

演奏会がらみの任務は、まだ、もう少し残っています。
くた~っとせずに、頑張らねば。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする