はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

宝塚観劇「オーシャンズ11」

2011-12-05 16:22:39 | 本・映画・ドラマ
友達が、チケットを買ってくれたので、生まれて初めての経験…宝塚歌劇団の演目「オーシャンズ11」を
観に行ってきました(^-^)

どんなんだろ~?と、どきどきしつつ^^。

席は、2階最前列の中央席^^。
席から見た感じは、こんな雰囲気(^^)



オーシャンズ11という映画も見たことがなかった私には、真っ白な状態で、見ることができたので、
どんな展開になるのかも、まったく知らず、そういう意味でも、わくわく度は、上がったかもしれない。

なんせ、オーシャンってのが、名前だなんてことすら知らなくて(苦笑)、海賊さんのお話?
なんて友達に聞いて、笑われたほどだし(~~;

宝塚の演目は、友人が貸してくれたDVDなんぞで、いくつか見たことはあったのだけれど、
生で見ると、全然違う~。。
わくわくするし、息づかいがきこえるので、リアルな感じがびんびんに伝わってくるし、
華やかだし、舞台の動くのが、なんとも言えずすごいし。

1幕が終わって休憩に入った時には、“え~もう??あっと言う間だったし~~”と、
やたらハイテンションになっている私。

やっぱり、感動ものだ。。。
特別ひいきにしている人がいなかったとしても、このハイテンションぶりだから、
きっと、特別ひいきにしている人が居る人は、、、たまらないんだろうな~なんて感じた。

幕間の休憩タイムに、これまた、友達が買ってきてくれた、マカロンをいただく(^_^)。

なんと、私は、マカロンなるものは、初めての経験(^^ゞ



友人2人とも、既にパンフレットを買ってたんだけど、私は…パンフレットは、どうしよう~?と、
まだ買ってなかったんだけど、この時点で、既に、帰りに買おう~♪と心に決めていた(^^ゞ

礼音さん…かっこいいね~(^-^)
身のこなし1つ1つが、かっこいいし、立ってるだけでオーラが出てるし、
歌う声が、少しハスキーで、なんとも、色っぽいし(^^)
友達でなくても、惚れてしまいそうに、かっこいいじゃん~って思いつつ見てしまった(^^ゞ

で、観劇は、あっという間に終わり、夢の中に居たみたいな時間から、現実の世界へ
引き戻されたのだった^^;

その後、友人宅へ、お邪魔し、コーヒーと、生ぶどう酒を、ごちそうになった(^-^)



そういや、生ぶどう酒ってのも、初体験だわ(^^)この日は、初体験三昧だ(^^ゞ

ぶどうジュース??と思えるくらいの、フルーティさに、感激しつつ、ごちそうになり、
観劇の余韻を楽しみつつ岐路についた。

おっと、その前に、訪問すると、いつもこんなにくつろいだ姿を見せてくれない、
そのお家の、スコティッシュホールドくんが、床暖房の温かさゆえなのか??
足元で、無防備な姿でくつろいでくれちゃったので、嬉しくて、写真撮りまくり(^^ゞ



飼い主さまの了解も得ず(ごめん(^^ゞ)先に、ブログに載せてしまった(^^ゞ

また機会があったら、宝塚…観に行きたいなぁ(^-^)むふ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本「影法師」 | トップ | 第九を聞き、年末気分(^-^) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本・映画・ドラマ」カテゴリの最新記事