はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

練習日でした(^-^)

2024-12-11 00:31:48 | マンドリン
演奏後、初めての練習日でした^^
演奏会から10日…慌ただしかった(@_@;
個人的には、楽譜を作らなくてよかったのは、とてもありがたかったけれど、
演奏会の反省会みたいなこともする予定だったので、
演奏会と1年を振り返り、みんなで話し合うべきことを書き出したり、
しておりました。
ホントだったらそんなに慌ただしくはないはずなのですが、今回は、
その10日間の中で4日ほど、帰省していたから、、、余計時間が圧迫されたのかも。
当然、、そのしわ寄せは、、新しい曲の練習時間にいくわけで^^;
現時点でいただいていた3曲の楽譜のうち、1曲と、、あと5楽章ある曲の1楽章
くらいかなぁ?なんて話していたから、それくらいならなんとかなるかも(*^-^*)とか
思いつつ、、やっぱり心配になって、前日の夜に、YouTube聴きながら楽譜を見て、
譜読みだけして臨んでしまった練習^^;
もう1曲は、恐ろしく難しそうで(@_@;気持ちから、ちょっとやられてる感じもしつつ、
まさか、この曲は、今日はしないだろうと、、、、思っていたのだけれど、
全部練習し、、しかも、、、「練習早く終わってください」などと、、要求したものだから、
恐ろしく難しそうなのに加えて、全然ゆっくりにしてくれないやん(@_@;
と、泣きそうになりながらも、弾けない(指が動かない)ところは、楽譜見ながら
ふんふんふんと、、、リズムとって、弾けるとこにやってきたら弾いて・・・
みたいな感じで、なんとか終えました(爆)
ま、、見失わなかっただけで、、、よしとしよう!と、、自分に大甘な私なのでした(^^ゞ

初回なので、先生は、優しい目で見てくださっていましたが、
次の練習日までに、、なんとか頑張らねば!
そして、、、恐ろしいことに、来月は、パートトップさんからお休みしますと
予告をいただいてしまったので、うぇ(@_@;と思っているところです

練習を早めに切り上げていただいて、、、演奏会の反省会と、今期の運営についての
役割分担、などなど話し合って、本日は終了!しました。

ちょっと豪勢なランチをいただき、お腹いっぱいすぎて、ねむ~と思いながらもなんとか帰り着いたら、買い物好きな相方氏が、
おもちゃのようなスマートウォッチを購入していて(勝手に私のぶんも!)
設定してくれました(^^ゞ

すぐ壊れるんじゃないの~?と思いながらも、、いいおもちゃになりそう(*^-^*)

そして、、すごく季節外れ感が半端ないですが、先日、スーパーでスイカが
売られていて、、この夏は、ずっとお高かったので、あまりたくさん食べられなかったスイカ
(大好きなんです!)
おいしくないかな?と思いつつも、比較的安価だったので買ってみました。
熊本県産です(^^)

予想よりも、甘くておいしかった(*^-^*)
また売ってたら買おう~♪
ちょっと、、、食べるの寒い感じもありますが、、、ウォーキング後の温まった身体の時に^^

今日練習した曲の中の1つは、、、とても難しい(@_@;(私的感想です)
早めにしっかり取り組んで、演奏会目前になって、あたふたしないようにしたいところ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習日でした(^^) | トップ | 宮崎のモアイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンドリン」カテゴリの最新記事