はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

柏原麻衣さんマンドリンコンサート

2023-12-11 10:48:38 | マンドリン
気持ちいいお天気の中、京都:サロットさんで開催された、
柏原麻衣さんのマンドリンコンサート(with 川口雅行先生)へ行ってきました^^

私は、予約をしようとした時点で、
「キャンセル待ちです」と言われてしまったので、諦めていたのですが、
ご都合悪くなられた方に、譲っていただき、行くことができました(^^)
その方には、申し訳ない、、気持ちもありつつ。



1時間程度?と想像して、、せっかく、はるばる京都へ行くなら、、
久しぶりに、歩いてこよう(*^-^*)と、前日夜に地図などを、しげしげ眺めました。
この話は、また、別の記事に(^^ゞ

譲ってくださった方から、次、クラーラで演奏する曲の楽譜を、受け取ってきてねと、
頼まれていたので、、開始直前だと、店内がにぎやかかもしれないから、人まだが少な目の
時間に行って、楽譜を受け取ろう~と、30分前くらいに行ったら、一番のりでした

無事、楽譜を入手(^^)(任務完了!)

先生からは、「あなたは、Ozさん(譲ってくださった方)ですか?」と話しかけられ、
「Ozです~(笑)」なんて、会話をしたり、
一番のりだったので、、と、一番前の、、向かって右端あたりに座っていたら、
「なんで、そんなとこ座ってんのや?」「圧かけてる?」とか、、
どう言われたんだったかは、素晴らしい演奏を聴いているうちに忘れてしまったのだけれど(苦笑)
「じゃぁ~~~こっちに移動します~~」と、向かって左の端っこへ移動しました(^^ゞ

ま、、遠くから来たのだから、好きなところに座らせてくださいまし(*^-^*)と思うことにして。

席からの写真^^
超~~~かぶりつき席です^^


目の前に、サロットさんの、、ステンドグラス?もありました^^
素敵です(^^)


座っていた背中越しに、CDや楽譜が並んでいたので、見たかったのだけれど、
運転用メガネかけてたので、うわ、、この距離でも、背表紙の字が、、見るのキツ~イ
感じでしたので、じっくり見るのを諦め、、
客席の、、知っている方々と、お話をしたりしておりました^^

演奏ももちろん素敵だったけれど、まっすぐで、ひたむきな感じがとても素敵
私の心の中の、くろいもの?(苦笑)が、、浄化されたような気持ちになることができました(^^)

素敵な演奏、楽しいひとときを、ありがとうございました(^^)

お店を出て、、、ここまで歩いてきた私は、「駅、こっちですか?」と駅の方向もわからず(苦笑)
エレガンテの方々が、お茶しに行きます~?と、お誘いくださったのに、、
そういう機会大好きな私なのに、、、「遠いので今日は、もう帰ります~」と帰ってきました。

いや^^;
相方氏が「ご飯作っとくね」と言ってたので、それを知りながら、ゆっくりして帰ると、
離婚の危機(←おおげさ~)になるかもしれないし、
入手した楽譜を、スキャンして送るというミッションもあり、もしかしたら、
首を長くして待ってくださっているかも、、と思うと、速く帰らねば。。とも思ったのでした。
エレガンテの方々と、友好を深められるチャンス~なのに、、残念でした。
またの機会に、ご一緒させていただけたら嬉しいです(*^-^*)♪

たくさん歩いて、身体が疲れてたのか?久しぶりに電車で爆睡^^;
あと少しで、乗り過ごしてしまうところでした(汗)
その乗換駅では、、ホームから、、駅外のイルミネーションがめちゃ綺麗に見えていて、
あ゛~~~~見に行きたい!と思ったけど、外に出ないと見えないし^^;
車内から見えるかな?と思ったけど、窓側の席には座れず、、残念

私は、イルミネーションとは無縁な感じのところに住んでいるので、
綺麗なイルミネーションを見ると、わくわくするのです(^^ゞへへ。

あ~~~1回くらい、見に行く機会、、あるかなぁ。。。あるといいなぁ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習日でした(^^)♪ | トップ | 久しぶりの京都歩き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンドリン」カテゴリの最新記事