中学入試・算数の小部屋

中学入試に出される算数の問題は、一般の人にとっても、なかなか良くできた脳トレです。

ワイン樽とビール樽(MENSA超難問パズルに挑戦!「青春出版社刊」より)

2024年04月22日 | 中学受験算数・問題

これは中学入試問題からの引用ではありません。


【以下問題】
ワインセラーには、ワインとビールが入った樽が6つあります。
それぞれの樽の容量は以下の通りです。
30ガロン
32ガロン
36ガロン
38ガロン
40ガロン
62ガロン

5つの樽にはワインが、1つの樽にはビールが入っています。
最初の客はワインを2樽、次の客は、最初の客の2倍のワインを買いました。

ビールが入っていたのは、どの樽でしょうか。


2023年中学入試問題・算数・渋谷教育学園渋谷中学(第1回)1番(4)改題

2023年02月05日 | 中学受験算数・問題

たて3マス、よこ3マス、合計9マスでできた、魔方陣の様なマス目があります。
この9つのマスに下記のように記号を付けます。

ア イ ウ

エ オ カ

キ ク ケ

この9つのマスに、次の2つの条件にあてはまるように数を入れていきます。

【条件1】36の約数をすべて使う。

【条件2】たて、よこ、ななめのどの3つの数をかけても同じ数になる。

このとき、イ、エ、カ、クに入れる4つの数の積はいくつですか。


2021年算数・中学入試問題・暁星中学帰国生入試・5番

2020年12月22日 | 中学受験算数・問題

今年も面白い問題に色々と出会えそうです。
生徒が全然分からなかったといっていた問題を載せます。
でもその子は合格していました。

この問題は、合否には影響しなかったのでしょうか。
パズル感覚の面白い問題だと思います。

私の作図能力の限界で、問題をそのまま再現はできませんでした。
表現は変えてあります。
題意がしっかり伝われば良いのですが。


2018年中学入試問題・算数・武蔵中学校・4番

2020年03月09日 | 中学受験算数・問題
1以上の整数Aについて、次のような規則(ア)(イ)で整数Bを決めます。
これを以下「操作」と呼びます。

(ア)Aを3で割ったときの余りが2のとき→Aに1をたした数を3で割ったときの商をBとする。

(イ)それ以外のとき→Aに1をたした数をBとする。

このとき、A→Bのように表します。
例えば、35→12となります。
また操作を繰り返すときは、46→47→16→17のように表します。
次の問に答えなさい。

(問題1)次の□にあてはまる数を書き入れなさい。
119→□→□→□→□

(問題2)P→□→□→4となるとき、Pにあてはまる数を小さい方から順にすべて答えなさい。

(問題3)4→5→2→1のように、整数4は3回の操作で初めて1になります。

(問題3-1)10以下の整数のうち、初めて1になるまでの操作の回数が最も多いのは何ですか。
また、操作は何回必要ですか。

(問題3-2)(問題3-1)の「10以下」を「50以下」に変えると答はどうなりますか。

2019年中学入試問題・算数・浦和明の星女子中学校・4番

2019年01月16日 | 中学受験算数・問題
池の周囲を一周するようにランニングやサイクリングができるコースがあります。
毎朝、このコースを、明男くんはランニングで、星子さんは自転車で、同時に、同じ地点から逆方向に走り出します。
2人はそれぞれ一定の速さで何周か走り、8分間隔ですれ違います。
明男くんは1周するのに24分かかります。

ある朝、明男くんと星子さんは、走り出してから8分後にすれ違いました。
ところが、次にすれ違ったのはその10分後だったので、明男くんは星子さんを呼び止めて
「いつもは8分間隔ですれ違うのに、どうして今回は10分かかったのですか。」
と尋ねました。すると、星子さんは
「工事のために自転車で走れない区間があって、そこでは自転車に乗っているときの1/4(4分の1)の速さで自転車を押して歩いたからです。」
と答えました。

(1)明男くんが走っているときと、星子さんが自転車に乗っているときの速さの比を、最も簡単な整数の比で表しなさい。

(2)星子さんがコースを1周する間に、自転車を押していた時間は何分間ですか。

2016年中学入試問題・算数・栄光学園中学校・2番

2018年09月23日 | 中学受験算数・問題
整数のすべての位の数字を足したりかけたりすることを考えます。
例えば、345の場合、すべての位の数字を足すと12、かけると60になります。
次の問に答えなさい。

(1)すべての位の数字を足すと、40になる7ケタの整数を考えます。
(1-a)最も大きい整数、3番目に大きい整数をそれぞれ答えなさい。
(1-b)最も小さい整数、3番目に小さい整数をそれぞれ答えなさい。

(2)すべての位の数字をかけると、96になる4ケタの整数を考えます。
 最も大きい整数、3番目に大きい整数をそれぞれ答えなさい。

(3)すべての位の数字を足してもかけても、36になる整数があります。
 それらの整数は何ケタですか。
 ケタ数として考えられるものをすべて答えなさい。
 

平成30年度 2018年 中学入試 算数 市川中学 1番(3) 問題

2018年02月15日 | 中学受験算数・問題
1ページあたり400字が書かれている本について調べたところ、本に書かれている文字数は全部で98000字でした。
ただし、3の倍数のページには、さし絵が入っているので、文字数は他のページの半分でした。
このとき、本のページ数を求めなさい。

平成30年度 2018年度 海陽中等教育学校 特別給費生入試(算数)1番(1)

2018年01月14日 | 中学受験算数・問題
(1)すべての位の数字が1である数を、A(1)=1,A(2)=11,A(3)=111,・・・・・
のように、1の個数を使って表すことにします。

これらの数の中で
(あ)9の倍数となるものを1つ求め、記号Aを使って表しなさい。
(い)33の倍数となるものを1つ求め、記号Aを使って表しなさい。
(う)13の倍数となるものを1つ求め、記号Aを使って表しなさい。

早稲田実業学校中等部・2014年入試問題・算数2番(2)・問題

2017年06月18日 | 中学受験算数・問題
1から300までの数が1つずつ書かれた300枚のカードがあります。
ある2けたの整数Aで割り切れる数が書かれたカードを取り除いたところ、取り除かれたカードは5枚でした。
次の①、②に答えなさい。

① Aとして考えられる数は、ア以上イ以下です。アとイに入る最も適した数を求めなさい。

② さらに、残ったカードの中から8で割り切れる数が書かれたカードを取り除いたところ、取り除かれたカードは35枚でした。
Aとして考えられる数をすべて求めなさい。

浦和明の星女子中学校・2017年入試問題・算数4番

2017年01月26日 | 中学受験算数・問題
Aさん、Bさん、Cさんの3人が10kmのマラソンをしました。
Aさんは、スタートしてからゴールするまで、時速10kmで走りました。
Bさんは、スタートしてから時速12kmで走っていましたが、途中から時速4kmで歩いたので、Aさんと同時にゴールしました。
Cさんは、スタートしてから時速8kmで走っていましたが、途中で速度を時速12kmに上げたので、ゴールまでの距離が1kmの地点でAさんを追い抜き、その後Bさんも追い抜いて一番早くゴールしました。

(1)Bさんが時速12kmで走った時間は何分間ですか。
(2)Cさんが時速8kmで走った時間は何分間ですか。
(3)CさんがBさんを追い抜いたのは、ゴールまでの距離が何mの地点ですか。

洗足学園中学校平成25年度入試(第1回)・算数大問3(1)・問題

2016年11月29日 | 中学受験算数・問題
下の(図1)のように、1~8の整数を1つずつ枠の中に入れ、縦、横に書かれた整数の和がすべて等しくなるようにします。ただし、どの数も1回しか使えません。

(図1)
1-8-4
7   3
5-2-6

下の(図2)のア~オに残りの整数を入れ、縦、横に書かれた整数の和がすべて等しくなるようにします。
このとき、イにあてはまる整数を答えなさい。

(図2)
1-ア-3
イ   ウ
エ-オ-2