「ある小数」を10倍して小数第1位を四捨五入すると49になるのですから、四捨五入して49になる小数の範囲を求めましょう。
48.5以上49.5未満です。
それぞれ10で割ってもとの小数の範囲を求めます。
48.5÷10=4.85以上
49.5÷10=4.95未満
また、9倍して小数第1位を四捨五入すると45になるのですから、こちらも四捨五入して45となる小数の範囲を求めましょう。
44.5以上45.5未満です。
それぞれ9で割ってもとの小数の範囲を求めます。
44.5÷9=4.9444・・・・以上
45.5÷9=5.0555・・・・未満
ここまでで、求める「ある小数」の範囲が全てそろいました。
小さい順に書き並べてみましょう。
4.85以上
4.9444・・・・以上
4.95未満
5.0555・・・・未満
この全てを満たすのが求める小数ですから、「ある小数」の小数第2位の数字は4です。
答え 4
48.5以上49.5未満です。
それぞれ10で割ってもとの小数の範囲を求めます。
48.5÷10=4.85以上
49.5÷10=4.95未満
また、9倍して小数第1位を四捨五入すると45になるのですから、こちらも四捨五入して45となる小数の範囲を求めましょう。
44.5以上45.5未満です。
それぞれ9で割ってもとの小数の範囲を求めます。
44.5÷9=4.9444・・・・以上
45.5÷9=5.0555・・・・未満
ここまでで、求める「ある小数」の範囲が全てそろいました。
小さい順に書き並べてみましょう。
4.85以上
4.9444・・・・以上
4.95未満
5.0555・・・・未満
この全てを満たすのが求める小数ですから、「ある小数」の小数第2位の数字は4です。
答え 4