本場韓国のbul=焼く・gogi=肉の合わせ言葉「プルコギ」とは、牛肉を薄切りにしたものを、ピリ辛ダレと混ぜ合わせ漬け置いた牛肉を、これまた韓国製の中央が膨らんだお鍋の上で焼いたもの。かと言ってそんなお鍋はないので、家庭的にホットプレートを代役に抜擢。

作ったものを皿に盛らずに、そのまま食べるのが流儀だと聞く。味ついた焼肉を、菜っ葉系のお野菜で包んで食べるのもお決まりのようだ。牛肉とキャベツをタレで煮込んだお鍋に、三つ葉を刻んでバッサと振り掛けるのみ。


お好みに応じて、追加のミックスホルモンも投入すれば、取り寄せた「オジイ自慢のオリオンビール」の各種ビールを、シュポシュポン抜いて飲みまくりからの、既に飲み終えていた「オリオン酎ハイ」と「オリオンビールいちばん桜」は、画像には撮れなかった・・・・・残念!


作ったものを皿に盛らずに、そのまま食べるのが流儀だと聞く。味ついた焼肉を、菜っ葉系のお野菜で包んで食べるのもお決まりのようだ。牛肉とキャベツをタレで煮込んだお鍋に、三つ葉を刻んでバッサと振り掛けるのみ。


お好みに応じて、追加のミックスホルモンも投入すれば、取り寄せた「オジイ自慢のオリオンビール」の各種ビールを、シュポシュポン抜いて飲みまくりからの、既に飲み終えていた「オリオン酎ハイ」と「オリオンビールいちばん桜」は、画像には撮れなかった・・・・・残念!

・・・・・・・・・<切り取り線>・・・・・・・・・
ここを訪問してくださってありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
何とか自力で修理した「CANON IXY」と、「iPad-Air2」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下部をポチ(クリック)して頂くと励みになります。

イイネ
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
何とか自力で修理した「CANON IXY」と、「iPad-Air2」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下部をポチ(クリック)して頂くと励みになります。

イイネ
寒いですねー
辛いお肉、すっごくそそられますう^^
暖かい部屋で冷たいビール、最高の贅沢かも^^
今夜は冷え込みそうですね。
暖かくしてお休みくださいね。
ポチポチ。
いつもありがとうございます。
贅沢すぎるって思っただす
四季折々に、こんなお料理だべられたら
どんなにいいかって思っただす♪
炎クリさんは、どんなサイクルで
食べてるだすか
ぷっちんだす
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
プルコギのタレはピリ辛なんで、あったまること請け合いですよ。
先日から一気に寒くなりましたので、刺激のあるお鍋で汗をかきました。
南国のビールはアッサリ味で、濃厚な味のもにピッタリなんですよ。
本当、さむくなったんでtomatoさんもあったかくしてお出かけください。
応援ポチポチ(^_-)-☆ありがとうです!
しじみちゃん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
ホルモン、ほるもの、放るもの・・・・・捨てるもの。
のはずが、ホルモンってセリが無いわりにはお高いですよね?
近江牛のすき焼きよりは、はるかにお安く出来ますめどね。
このお鍋風なものは、半年に一回くらいですが、寄せ鍋風は週2です。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。ぷっちん感謝!