これまでのマーボー豆腐づくりは、辛口が苦手な家族のことを考えて、中辛くらいで仕上げてお皿に盛っていた。その後、自分用だけを辛口に仕上げていたが、今回は最初から辛口マーボー豆腐を目指すので、一気に〆の麻婆豆腐丼まで突っ走ることにした。
フライパンにごま油を多めに敷いて、ニンニクの微塵切り・鷹の爪の刻んだもので、香りが油に移るように炒めるのは、ニンニクの香ばしい薫りで、麻婆豆腐の風味が良くなること間違いなしで。ニンニク香るピリ辛ごま油で豚ひき肉を炒めて、日本酒・鶏ガラスープ・味覇(ウェイパー)で伸ばしてスープを完成させる。
山椒が実る時期に塩漬けしておいた実山椒を、塩抜きして追加してみることに。これに辛口へ向けての調味料、豆鼓・コチュジャン・五香粉・豆板醤なども使って、小細工なしに目標を定めて辛口を目指した方が、断然仕上がりが奇麗だし豆腐の煮崩れもないし速攻で仕上がる。
■辛口マーボー豆腐
・ごま油
・ニンニクの微塵切り
・鷹の爪 ※刻んだもの
・豚ひき肉 ※少々シッカリ目に炒める
・日本酒
・砂糖
・鶏ガラスープ
・味覇(ウェイパー)
・絹ごし豆腐 ※食べやすい大きさに賽の目切り
・醤油
・豆鼓
・コチュジャン
・五香粉
・豆板醤
・塩漬け実山椒 ※塩抜きしてから使用
・水溶き片栗粉
・青ネギ ※刻んで色合いに
フライパンにごま油を多めに敷いて、ニンニクの微塵切り・鷹の爪の刻んだもので、香りが油に移るように炒めるのは、ニンニクの香ばしい薫りで、麻婆豆腐の風味が良くなること間違いなしで。ニンニク香るピリ辛ごま油で豚ひき肉を炒めて、日本酒・鶏ガラスープ・味覇(ウェイパー)で伸ばしてスープを完成させる。
山椒が実る時期に塩漬けしておいた実山椒を、塩抜きして追加してみることに。これに辛口へ向けての調味料、豆鼓・コチュジャン・五香粉・豆板醤なども使って、小細工なしに目標を定めて辛口を目指した方が、断然仕上がりが奇麗だし豆腐の煮崩れもないし速攻で仕上がる。
■辛口マーボー豆腐
・ごま油
・ニンニクの微塵切り
・鷹の爪 ※刻んだもの
・豚ひき肉 ※少々シッカリ目に炒める
・日本酒
・砂糖
・鶏ガラスープ
・味覇(ウェイパー)
・絹ごし豆腐 ※食べやすい大きさに賽の目切り
・醤油
・豆鼓
・コチュジャン
・五香粉
・豆板醤
・塩漬け実山椒 ※塩抜きしてから使用
・水溶き片栗粉
・青ネギ ※刻んで色合いに
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。
炎クリさん♪
今回は最初から🔥「炎の麻婆豆腐」🔥🔥🔥
略して「炎マボ」(笑
🔥勢い、、更に増しまし~で
🍚丼にまで行きましたか~!!
香辛料も辛みも自分好みで、、大満足の「🔥炎マボ」と相成りましたね♡🍚
賽の目のお豆腐がほんと綺麗だし~ひき肉たっぷり~
香りも列挙されたものを見るだけで、ほんと食欲がわいてきます
お腹の虫も、掻き立てられて
🌸「春」の誘いより~
こっちに反応する(笑。。虫さん大行列(笑
丼🍚にもうね~目が釘付け(笑
ご飯7,🔥炎マボ3。。の割合で、、くにちゃんへと、、ワープして下さいな~(笑
これでも、大汗かいちゃうかな?(笑
炎クリさん♪ありがとうございまーーす
三寒四温とはよく言ったもので。。今日は🥶寒いです。こんな時こそ「麻婆豆腐」ご馳走ですね
麻婆豆腐はうまいですよね。ピリ辛でご飯もすすみますし。我が家はもっぱら丸美屋さんとかにお世話になってますが・・・ さすがは炎クリさん、最初から最後まで御自身で調理。ご苦労様です。特に今回はご家族のためというよりご自身のため。美味しそうですが、量が多くないです。リレー料理(麻婆豆腐丼)を考えてのことでしょうか? ちなみに私は麻婆豆腐の残りにご飯を。これもリレー料理?
丼麻婆豆腐・・・?
麻婆丼ですね
辛そうなので食べたいなぁ
山椒系は苦手ですが最近は刺激が欲しく四川も行きますよ。(笑)
人間て時たま辛いのや甘いのを無性に食べたくなる
それは身体が求めてるのかな。(笑)
偶然、私も、同じ・・・、麻婆系の一品を、お夕食に、作りましたわ〜💖
お豆腐の崩れもなく・・・、綺麗に仕上げられましたね〜♫
辛口仕上げも、下に白いご飯があって、白いご飯が、中和してくれそうで、良いバランスな気がします〜👍
実山椒は、
自分は、扱い慣れていない(パウダー状のは、ちょくちょく使いますが・・・)ので、材料に加える事ありませんが、
モンちゃんパパ 様は、作る段階で、
結構、加えていらっしゃるんですね・・・♪
美しい出来栄え
美味しそうだすね~
辛口なんだすね
ご家族も召し上がったんだすか
だんだん辛いのに慣れてきて
くれるといいだすね
我が家みたいはその反対で
辛いの食べなくなったら
(咳とか出ちゃうので)
二人とも辛いのが
食べられなくなってしまって💦
でもたまに辛いのが
たべてみたくなるだす
ぷっちんだす
いつもコメントありがとうです。
くにちゃん
最初から炎の麻婆豆腐って、そんなに辛くないですよ。丸美屋や永谷園が四川料理を勘違いしていて、お豆腐の挽肉炒めになっているだけですよ。豆鼓のはいらない麻婆豆腐なんて、餃子のない王将なんですよ。マーボー豆腐は、ご飯によく合うんで麻婆丼へと直行で調理できましたよ。二回の味付けには絹こし豆腐では崩れるのが必至なんですけどね。昔ご紹介した三国志のマーボー豆腐は5段階ありましたが、ワシのは辛くない方から2個目くらいで、中間までも行かない辛さですよ。
まさむらさん
最近は自分で創作するのが一番美味しいことに気が付いたんで、麻婆豆腐作りで守っていることは、ピリ辛のなかでも砂糖をいれて、少々甘みを作っておくのがポイントですね。白ご飯にも合うのは、本場の豆鼓・コチュジャンが入ってますので風味が段違いです。丸美屋さんは、挽肉豆腐のうま煮みたいな感じですね。分量は画像として映える量を盛っていますので、食べる総量とはまったく別ものです。リレー料理とは言わず、言うならリメイク料理ですね。
Sinjyusaiさん
そんなに辛くないんですが、コチュジャンは甘いですからね。麻婆豆腐丼は、炊き立てのご飯にぶっ掛けるだけですから、〆ご飯が極めて簡単にできますよ。山椒系は実山椒と、五香粉の花椒(ほわじゃお)系がはいっています。疲れている時や身体をあっためたい時などは、少し辛めのものを身体が求めるようなイメージですね。
ビオラさん
麻婆豆腐は豆鼓と言うお豆を発酵させたものを使うと、初めて「四川料理」の仲間入りが出来るような感じですね。お茄子の麻婆系も美味しいですが、エリンギもよく合うんですよ。お豆腐は絹こし豆腐なんで、煮崩れには危険性がついてまわるんですが、仰るようにワシとしても最初から辛口に走っていますと、綺麗に仕上げられました。マーボー豆腐と言えば、小ライスは付きものですが「丼」となれば、ぶっ掛けるだけで済みますからね。実山椒は旬の時期に塩漬けにしておくと便利ですよ。香りと刺激が欲しい場合は塩抜きをして、塩代わりと匂い消しにはそのままの塩漬け山椒を、イワシの煮付けなどに塩もろとも使用しますよ。パウダー状のは五香粉に混ざっていますから舌でも感じ取れますね。
しじみちゃん
絹こし豆腐を使うと、崩れやすいので神経尖らせていますよ。家族は辛いのには誰も慣れないですから、これはワシ専用のお料理で「麻婆豆腐丼」にもなりましたよ。温度差・刺激物・唐辛子で「咳」が出るようになったりも、体質や喉の過敏反応の変化なのかも知れないですね。自分で美味しい量の辛さを味わうのが大事ですが、赤い色ほど辛くはないのが四川料理の特徴ですよ。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆