牡蠣の剥き身は、だいたいが水の入ったパックで売られている。ところが水に浸かった牡蠣本体は、水を吸ってしまい風味や旨みを損なってしまうことがあるようだ。その点無水牡蠣の剥き身は、水をいれない無水状態で、加工管理された濃厚な牡蠣が期待できるようだ。
から揚げ粉に塗し、揚げ焼きの感じで牡蠣のから揚げを作っていくが、ここでは中まで火が通らなくても良い。うま煮のタレ(文末の分量参照)をフライパンで沸騰させ、牡蠣のから揚げを入れてタレを絡ませながら煮詰めていく。トロ~リとなったうま煮のタレを、丼シャリにぶっ掛ける。
丼シャリにグリーンリーフを少し散らして、牡蠣のうま煮を並べるのは格好よく。さらに煮詰まったうま煮のタレを、上からタラ~リと回し掛けすれば、刻みネギを乗っけて完成する。刺激が欲しい方は、唐辛子をパラパラやると味変にもなって新しい発見が‥‥‥。
■うま煮のタレ
・昆布出汁:半カップ
・砂糖:小匙2
・日本酒:大匙2
・味醂:小匙1
・醤油:大匙1
から揚げ粉に塗し、揚げ焼きの感じで牡蠣のから揚げを作っていくが、ここでは中まで火が通らなくても良い。うま煮のタレ(文末の分量参照)をフライパンで沸騰させ、牡蠣のから揚げを入れてタレを絡ませながら煮詰めていく。トロ~リとなったうま煮のタレを、丼シャリにぶっ掛ける。
丼シャリにグリーンリーフを少し散らして、牡蠣のうま煮を並べるのは格好よく。さらに煮詰まったうま煮のタレを、上からタラ~リと回し掛けすれば、刻みネギを乗っけて完成する。刺激が欲しい方は、唐辛子をパラパラやると味変にもなって新しい発見が‥‥‥。
■うま煮のタレ
・昆布出汁:半カップ
・砂糖:小匙2
・日本酒:大匙2
・味醂:小匙1
・醤油:大匙1
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。
牡蠣の剥き身は水に入ってますね・・・
パックに並べてるのは見た事無い・・・かな
しっかりしたプリプリの身ですね
唐辛子をパラパラって掛けて食べたいですね
邪道ですがマヨも合いそう。(笑)
うわあん これも食べたい
めちゃ美味しそうだす
タレの感じがまた素敵
あちこち体調悪し
元気になったら又
遊びにきまふ
ぷっちんだす
炎クリさん♪
わぁ~特級マーク付きの「生ガキ」
剥き身ふっくら、大きさも粒ぞろいで、
本場広島の無水牡蠣なんですね、
なるほど~水に浸かってるパック上のものを、買いますが、風味やうまみが水に溶けてしまう欠点がある訳ですね。
この牡蠣の旨煮,身も縮まることなく、照りもあって、めちゃくちゃ美味しそうです
たれが、、これまたいい感じ~
ほかほか銀シャリに染みわたり、お米🍚喜ぶ~よろこぶ(笑
緑のグリーンリーフと青ネギもアクセント!!
彩りバッチリの「牡蠣のうま煮丼」ドーンと(笑
こたえますよーー😋💛
炎クリさん♪今日もどーーんとお腹にも目にも焼き付きました😋
ありがと~どーーん♪です(笑
こんなのあるのですね。
プリップリな感じが伝わってきますね。
丼の、甘辛いたれが、照りっとしていて、美味しそうですですねー!
いつも、ありがとうございます。
"無水牡蠣"、美味しいですよね♪
なんで全てがこれにならないのでしょう?
福井にいた時は、買っていたのですが、茨城では見かけないのですよ💦とても残念ですぅぅ
無水牡蠣の剥き身〜、
身がプリプリしていて、タレもしっかりと加わり・・・、タレの絡みも良い感じで、
美味しい香りが、漂って来そうです〜
牡蠣を、揚げるんですね・・・。
そして、タレを絡め煮して行く感じなのですね〜♫
とっても美味しそう〜&活力わきそう〜(^-^)q
牡蠣のパック〜、浸水と無水・・・、すごく興味深いです〜、また、お時間あったら、調べてみたいですわ〜♪
タレで煮詰めてトロ~リ・・うー!食べたい😆
いつもコメントありがとうです。
Sinjyusaiさん
普通に塩水を含む牡蠣を、真水に浸けると浸透圧でみるみる牡蠣が膨れて美味しそうに見えちゃうんで、お値段も高く売れるのが広島の悪徳業者の常套手段ですよ。しかし、パックに並べて、無水状態で売られているのは岡山産が最初だったかと思います。少しお高いのですが食べると大違いでコクがあって美味しいこと。唐辛子は大歓迎です。
しじみちゃん
牡蠣の煮物なんですが、沁み込みやすいように粉を塗していたら、急に思いついて揚げ焼きにしたあとに、うま煮にしていく工程が降臨してきましたよ。体調不良は普段元気なのが通常ですから辛いですよね? お大事にしてくださいね。
くにちゃん
最近は広島産も出たんですが、ずっと岡山産の無水牡蠣がここ2~3年くらい出まわっているんですよ。大きく見せるために、浸透圧で牡蠣の中に真水を吸い込まさせるものですから、焼くと縮む剥き身が多いんですよ。あれは調理が悪く縮むのではなく、縮むのが必然的なんですよ。無水牡蠣は、当然元の大きさどおりなんで、ぷっくり大きさも十分で美味しいですよ。少々お高いのが玉に傷なんですけどね。普段使う牡蠣の剥き身は、水に浸かってパンパンに圧がかかって売ってありますが、あれって圧で牡蠣の中へ水を入れているようなものなんですよ。この牡蠣は元々の大きさを確保しているんで、縮むことはないのですよ。「牡蠣のうま煮」で一品になるんですが、今回は丼シャリの上に乗っけてみました。
りんこちゃん。copelonmaruくん
従来は、岡山産の無水牡蠣がここ2~3年くらい出まわっているんですよ。広島産も出たってことですから、ご存じの方は無水牡蠣を好まれているってことです。普段使う牡蠣の剥き身は、水に浸かってパンパンに圧がかかって売ってありますが、あれって圧で牡蠣の中へ水を入れている感じです。無水牡蠣は、当然元の大きさどおりなんで、ぷっくり大きさも十分で美味しいですよ。
らぶママさん
無水牡蠣は、最初岡山産しか扱ってなかったんですが、ここにきて広島産がでたってことは、美味しいからですよね? 普通に塩水を含む牡蠣を真水に浸けると、浸透圧でみるみる牡蠣が膨れて美味しそうに見えちゃうんで、お値段も高く売れますが、焼くと当然縮みますから災難ですよ。
ビオラさん
無水牡蠣の「うま煮」は一品にもなるんですが、今回は丼シャリの上に乗っけました。従来の無水牡蠣は、岡山産しか扱ってなかったんですが、ここにきて広島産が出たってことは、美味しいからですよね? 普通に塩水を含む牡蠣を、真水に浸けると浸透圧でみるみる牡蠣が膨れて美味しそうに見えちゃうんで、お値段も高く売れるんですよ。広島産の一部の悪徳業者が、これを多用していまして、いざ調理で焼くと当然縮みますから災難ですよ。これまでの牡蠣の剥き身は、水に浸かってパンパンに圧がかかって売ってありますが、あれって圧でも牡蠣の中へ水を入れているようなものなんですよ。
くりんママさん
従来の無水牡蠣は、岡山産しか扱ってなかったんですが、ここにきて広島産が出たってことは、美味しいからですよね? 普通に塩水を含む牡蠣を、真水に浸けると浸透圧でみるみる牡蠣が膨れて美味しそうに見えちゃうんで、お値段も高く売れるのが広島の悪徳業者の常套手段ですよ。
アミさん
これまでの無水牡蠣は、岡山産しかなかったんですが、ここにきて広島産が‥‥‥。普通に塩水を含む牡蠣を真水に浸けると、浸透圧でみるみる牡蠣が膨れて美味しそうに見えちゃうんで、知ってか知らないでか、真水注入の工程がある悪徳業者も存在するそうです。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
牡蠣ですか。お隣県さんの牡蠣のようですが何故だかあまり食べることが・・・ 無水の牡蠣というのはお恥ずかしながら知りませんでした。宮島手前のあたりに加工場や店舗があるんですが置いているんでしょうか。今度よく見てみます。
牡蠣もぷりぷりして美味しそうですね。それにたれも手作り。色つやもよくよりいっそう美味しくいただけるんじゃないでしょうか。