■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

日野菜のぬか漬 ~ジッと我慢の18日間で美味しく漬かる~

2020年01月30日 16時30分41秒 | 旬のもの
近江(滋賀)の郷土野菜に日野菜があるが、全国的には京野菜と勘違いされている方も多いようなので少々解説しておけば、日野菜の由来は近江の戦国大名である蒲生氏郷公の居城「音羽城」付近の山林に自生していた蕪の交雑種だと聞く。氏郷公から遡ること四代前の城主が、採取して持ち帰りお漬物にすれば、思いのほか美味しかったのが起源だそうだ。


▲新鮮な日野菜は丁寧に塩もみする ▼日野菜のぬか漬けは絶品

▼日野菜のぬか漬けは数本まとめて葉っぱも折りたたんで漬ける


いまが旬の新鮮な日野菜が手に入ったので、塩・昆布・酢・砂糖・酒などで「日野菜の塩漬け」をジプロックの袋で2日間漬け、残り大半は粗塩で揉み込んでMyぬか床で「日野菜の糠漬け」の処理をした。ワシのぬか床は、何も神経質に毎日混ぜて漬物樽の世話を一生懸命しているわけではなく、この作業を終えると冷蔵庫の野菜室で18日間眠らせるだけだ。


▲日野菜の塩漬けはジプロックの袋で塩以外にも色々いれて2日間漬ける

▲▼日野菜のぬか漬けは隙間がないように上から糠みそに圧をかけまくるとムラなく美味しく漬かる


かくして天日干しもしていない日野菜のぬか漬けが出来上がったとなると、ぬか床が結構なダメージを受けることになる。従って、新米時に精米した米ぬかの冷凍保存してあるものに、塩・鷹の爪を混ぜ込んで、ぬか床を丁寧に混ぜ込んで、復活リセットさせてやるため犠牲の大根を漬けたなら、5日で普通に美味しい沢庵になるのだが、同時にぬか床のコンディションが最高になる‥‥‥これでぬか床完成で、次のものを仕込むことになる。


▲明太子と葉っぱの刻んだものをおむすびにする




‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。



コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飲み会の〆にパエリア食った... | トップ | バイクを手放すとき‥‥‥ ~思... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (raraotome)
2020-01-30 19:11:38
日野菜、大好きですが、中々見かけません。滋賀県に行ったとき、見つけて買いました、
もちろん、糠漬け、最高です。
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2020-01-30 20:33:17
相変わらずすごい👏
いつも楽しく拝見させていただいとります!
返信する
Unknown (しじみ)
2020-01-31 09:40:34
おはようだす

食べたことないだす

こちらでは、売ってるの

見たことないだす

美味しそうだすね

ぷっちんだす
返信する
Unknown (くにちゃん)
2020-01-31 12:01:58
こんんちは^^
炎クリさん♪
ご心配おかけしましたが
1時間ほど前に帰宅しました!!
ありがとうございます。

うぅぅ~
で~。。こんなあっさり冒頭の日の菜漬けで、炊き立てご飯を食べたいし~
なになに??この最後のおむすびなんて~即刻頬張りたいです!!

日の菜は近江野菜なんですね~綺麗な紅色と葉っぱの緑色がとっても映えますね!!
塩漬けもいいな~だって2日で食べられるんでしょ!!アタシすぐに食べたいから(笑

で~我慢に我慢重ねての半月以上漬けた「ぬか漬け」
これはもう絶品!!最高の仕上がりでしょうね!!
どちらしても炎クリさんの愛情こもって
近江日の菜のお漬物!!近江米とも相性ばっちり!!
沢山の美味しいものがひしめいてるんですね!!

炎クリさん♪お気遣いに応援ありがとうございました!!炎クリさんのお料理に今のアタシ。。生唾もんです(笑
返信する
Unknown (炎のクリエイター)
2020-01-31 21:02:23
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

ららおとめさん
日野菜は、栗東の「田舎の元気屋」さんに行けば、必ずと言って良いほど、シーズンには入口入ってすぐ右の棚に置いています。お値段もお求め安く、新鮮ですからリピーターになっています。

shinkumi20090711さん
ぬか床は持っているに越したことはないです。風邪の予防となるビタミン摂取が、野菜でそのまま食べるよりも、お漬物は10倍ってんで、最近は自分で好みの塩梅に漬けて楽しんでいます。

しじみちゃん
近江の日野菜や、京のすぐきなんて〜のは、希少価値があるようなお野菜なんで、関東へ向けて出荷するくらいには採れないでしょうね? なんとも風流な田舎のお味とでも説明しておきます。

くにちゃん
このおむすびは、明太子のうまみと蕪の葉っぱのビタミンが決め手ですよ。(笑) 塩漬けも、昆布のお出汁がきくんで美味しいのですが、やっぱりぬか漬けの深みのある美味しさは、18日間で培われるものなので、塩漬けのやっつけ仕事では勝てないんですよ。近江野菜ってことなんですが、このグラデーションはもう少しピンク系なんですが、作られた色彩のようで見事ですよね? くにちゃんお大事にしてください。

皆さんの応援を感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する
ピンク・紫 (チーママ)
2020-01-31 22:14:17
きれいな野菜👀
見たことないし、味も分かんないけど・・・こっちの方じゃあないんだろうねぇ😜
塩漬け ぬか漬け 漬かったあともきれい~😊
返信する
知名度が‥‥‥ (炎のクリエイター)
2020-02-01 02:19:34
チーママさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

生産量が少ないんで、遠方へは出荷しないでしょうねぇ~。そうなんですよぉ、このグラデーションが妙に奇麗なんで、初めて見た時から虜になって漬け倒しましたよ。(笑) 18日間漬けるぬか漬けが、深い味わいで一歩リードしていました。

いつもありがとうです。(^_-)-☆感謝!
返信する
Unknown (まさむら)
2020-02-02 14:16:21
こんにちは。

 旨そうに漬かってますね。塩漬けもぬか漬けも。塩漬けはわかりますが、ぬか漬けまで。というか、ぬか床までお持ちとはさすがですね。田舎の我が家でもありませよ。ほったらかしのように書かれてますが、ちゃんと管理していらしゃる。感心します。
返信する
Unknown (炎のクリエイター)
2020-02-02 21:18:04
まさむらさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

ぬか床って言っても、大きめのタッパーなんで、本格的に漬物樽を世話されている方からすれば、オママゴトのようなものですよ。しかし、小さいだけに失敗すると直ぐに全部アウトになる場合が多いので、諸刃の剣ですよ。

いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する

コメントを投稿

旬のもの」カテゴリの最新記事