(^_-)にしうりはじめです。
大阪某所で食べたタコ焼き
10個450円と書いてあるので「10コ ちょーだい」と450円払ったのに、12個入ってる
指摘すると「カマヘン、カマヘン、さーびすヤネン」とのこと
すぐ隣に同じ値段で売ってる屋台があるから、協定価格でもあって、内緒で差別化してるのか思い
食べたら、やっぱり イマイチの味でした
(^_-)にしうりはじめです。
大阪某所で食べたタコ焼き
10個450円と書いてあるので「10コ ちょーだい」と450円払ったのに、12個入ってる
指摘すると「カマヘン、カマヘン、さーびすヤネン」とのこと
すぐ隣に同じ値段で売ってる屋台があるから、協定価格でもあって、内緒で差別化してるのか思い
食べたら、やっぱり イマイチの味でした
(^_-)にしうりはじめです。
日本に戻って、最大手回転寿司くら寿司(売上はスシローに抜かれて二位ですが)がウチワに印刷してまで押している「シャリ カレー」
どう考えても食べる前からまずそうなので、食べてみました
ウチワに意外と旨いかのように宣伝してるけど、こんなもん、うまいはずないがな・・・・・・・・・
ホ!、、ホンマや!!!!!!
ホンマに想像通りマズカッタ
ルーは若者向けにやたら辛いけど、やっぱり酢飯とカレーは合わない
(^_-)にしうりはじめです。
ソウル4連発最後
先のソウルのビピンバ・コンポの店に翌日も行きました
窓ガラスに豚とカモの絵のある店だったのですが、言葉が通じないので、豚を指さし「ポーク、ポーク」と叫んだ後に、出てきました
豚の一人焼肉
なんか鉄板が斜めになって油を落とすというスグレもので
生ニンニクも軽く焼いて
コンビニで売ってるので約半値の原価がバレバレのマッコリも頂いて
値段は@20000₩位で大満足でした