(^_-)にしうりはじめです。
ソウル一人で豚焼肉=サムギョプサルって言うんでしょうか
韓国では二人前からのメニューが多くて、一人でも二人前出てきちゃいました
中国よりマシなのは、1人前のメニューも多い事
味は抜群
マッコリ頼んだら、切らしてて、大将が1分ほど外に出てから戻ってきた
この店入る前に隣のコンビニで見かけたマッコリ
さっき値段見たので、当然店との請求の差額が明確
ソウル一人で豚焼肉=サムギョプサルって言うんでしょうか

韓国では二人前からのメニューが多くて、一人でも二人前出てきちゃいました

中国よりマシなのは、1人前のメニューも多い事

味は抜群

マッコリ頼んだら、切らしてて、大将が1分ほど外に出てから戻ってきた

この店入る前に隣のコンビニで見かけたマッコリ

さっき値段見たので、当然店との請求の差額が明確

(^_-)にしうりはじめです。
中国のLawsonで大陸版カップヌードル
日清合味道杯面=日清カップラーメン
一つ130円のところ半額キャンペーン


5種類の味が映ってますが
猪骨濃湯風味=豚骨濃厚スープ味
香辛海鮮味風味=旨辛海鮮味
海鮮風味=海鮮味
五香牛肉風味=中華スパイス牛肉味
っていうところでしょうか
食べてないので味知らんけど
中国のLawsonで大陸版カップヌードル

日清合味道杯面=日清カップラーメン

一つ130円のところ半額キャンペーン



5種類の味が映ってますが

猪骨濃湯風味=豚骨濃厚スープ味

香辛海鮮味風味=旨辛海鮮味

海鮮風味=海鮮味

五香牛肉風味=中華スパイス牛肉味

っていうところでしょうか

食べてないので味知らんけど

(^_-)にしうりはじめです。
あけましておめでとうございます
年末、深センの銀色の動物オブジェを毎日12連発しましたが、
その前の2か月半更新していなかった時の方が1.5倍くらいアクセス数が多い
どういうこっちゃ
その後、10日間空いたのですが、その間また徐々にアクセス数が増え
更新しない方が、アクセス数が多いという結論に至りそうです
45年前のNHKの人形劇八犬伝の記事が圧倒的人気です
だれかリンクしてくれてるのかな
さて、人気のないグルメネタ再開です
新大阪の天丼屋「丼丼亭」かつ丼 赤だし付き8%の時の税込 600円
おいしい
関西人の独特の舌の感覚を長い関西生活で私も持ってしまったらしく
コスパが味覚に反映します
あけましておめでとうございます

年末、深センの銀色の動物オブジェを毎日12連発しましたが、

その前の2か月半更新していなかった時の方が1.5倍くらいアクセス数が多い

どういうこっちゃ

その後、10日間空いたのですが、その間また徐々にアクセス数が増え

更新しない方が、アクセス数が多いという結論に至りそうです

45年前のNHKの人形劇八犬伝の記事が圧倒的人気です

だれかリンクしてくれてるのかな

さて、人気のないグルメネタ再開です

新大阪の天丼屋「丼丼亭」かつ丼 赤だし付き8%の時の税込 600円

おいしい

関西人の独特の舌の感覚を長い関西生活で私も持ってしまったらしく

コスパが味覚に反映します
