(^_-)にしうりはじめです。
大阪で急にそばが食べたくなりました
大阪は蕎麦屋さんが少なく、且つ、立ち食いのような安い所はソバが美味しくないので
キョロキョロとお店を探していました
ふと見ると、某東証一部上場の関東発の全国チェーンの居酒屋で、そばが単品であるじゃないですか
しかも価格が東京の美味しい立ち食いソバなみの300円プラス税
早速頂きました
結果は、ゆで太郎や冨士そばを期待したのが間違いでした
関西仕様だったのかも知れませんがダシが甘すぎ
麺もイマイチでした
残念
(^_-)にしうりはじめです。
大阪で急にそばが食べたくなりました
大阪は蕎麦屋さんが少なく、且つ、立ち食いのような安い所はソバが美味しくないので
キョロキョロとお店を探していました
ふと見ると、某東証一部上場の関東発の全国チェーンの居酒屋で、そばが単品であるじゃないですか
しかも価格が東京の美味しい立ち食いソバなみの300円プラス税
早速頂きました
結果は、ゆで太郎や冨士そばを期待したのが間違いでした
関西仕様だったのかも知れませんがダシが甘すぎ
麺もイマイチでした
残念
(^_-)にしうりはじめです。
苦節7年弱
身を切る想いで続けてきたこのブログも
とうとう500回を迎えました
全世界195か国の皆様
ありがとう\(^^)/ありがとう\(^^)/ありがとう\(^^)/
500回記念にふさわしい
キリンビールならぬデンマークのほんと(実在する)にキリンのマークのビールをご紹介します
味は
忘れました
今後とも宜しくお願いします m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
(^_-)にしうりはじめです。
大阪某所 九州ラーメン
豚骨ラーメン650円 美味しくないわけではないが
もやしも青臭く、麺も腰があるのかないのかはっきりせず
ダシもイマイチ、パンチのない
ムムムな結果でした
(^_-)にしうりはじめです。
神戸
デジカルビのデジは豚の意味
旨くはないが珍しかったのとコスパは高い
本場韓国並みに不味いご飯とキムチがついて
韓国製のインスタントラーメン(袋ラーメン)しょうゆ味を小さいフライパンで煮込んで380円
(^_-)にしうりはじめです。
尾道ラーメンの有名店 つたふじ本店 550円
休日のお昼だったんで、40分位並びました
10人も入らない、油べっとりのカウンターのみで薄暗い
お世辞にも綺麗と言えないお店でしたが
味は大満足