私を知る

自覚を中心に悟りのヒントを書いています。自覚とは「私」に意識を向け、一切は「私」の考えであることを自覚していくことです。

判断と連鎖(2)

2017年09月24日 16時17分55秒 | 悟り
◇判断と連鎖(2)◇

私たちは常に何らかの判断をし、それに基づく感情、衝動、思考等の連鎖の行程を延々と繰り返しています。
判断について何の疑いも生じないのはどうしてでしょう。
あるいは、どうしてそれを疑うことができないのでしょう。
そこに何の違和感も感じないのはどうしてでしょう。

判断について何の疑いも生じないのは、そこにあなたの深い思い込みがあるからではないですか?
疑うことができないのは、そうすることへの恐れがあるからではないですか?
何の違和感も感じないのは、あなたの思い込みが余りにも深く、盲点になってしまっているからではないですか?

あなたは、その判断に基づく連鎖の行程をいつまで続けるつもりですか?


◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇セッションのご案内はこちらです。


コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。

哲学・思想 ブログランキングへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする