真冬の蔵王の楽しみと言えば樹氷!
って言うことで、寒いのが苦手な私ですがお出かけして
参りましたよw
家を出るころはお日さまの日射しがあって青空がキレイ
なのに小雪がちらつくと言う寒い日。
蔵王のロープウェーの乗り場には、平日だけど車がいっぱい。
防寒対策はしっかり、寒いけど頑張って上に。
ちょうど中国や台湾、韓国は春節のお休み期間ということで
飛び交う言語はちんぷんかんぷん(笑)
ちなみにこのロープウェーは東京スカイツリーと同じ東武鉄道
の運営と言うことでした。
山麓駅の標高は885m。
樹氷高原駅までロープウェーで約15分、そちらは1331m。
さらに乗り換えて地蔵山頂駅まで15分、1661m。
地蔵山頂駅の、この日の気温は-9.4℃。
そして風が猛烈な強さ!
せっかくだから外に出てみたけど、立っているのがやっと。
体感温度はおそらく-20℃に近かったのでは?
下界と違って寒さの度合いも違うのです…。
パンフレットのように青空の下にそびえる樹氷は残念ながら
見ることが出来ず。。
地蔵山頂駅のレストランで、コーヒーを飲みながら硝子戸越しに
外を眺めましたよ。
窓枠に、樹氷の赤ちゃん!
強い西風が雪を吹き付けて、ロープウェーの駅や鉄塔も凍りつく
ほどの厳しい冬景色。
ロープウェーの中から樹氷原を見降ろして1枚。
ガスがかかっているので残念!
樹氷高原駅から山麓には、葉っぱを落としたブナの木に
氷の粒が付着して美しい霧氷。
まるで硝子細工のようで、こっちも素晴らしいですね。
このロープウェーは通年運航しているので、今度は春や
秋の風景も見に来たいなぁ。
って言うことで、寒いのが苦手な私ですがお出かけして
参りましたよw
家を出るころはお日さまの日射しがあって青空がキレイ
なのに小雪がちらつくと言う寒い日。
蔵王のロープウェーの乗り場には、平日だけど車がいっぱい。
防寒対策はしっかり、寒いけど頑張って上に。
ちょうど中国や台湾、韓国は春節のお休み期間ということで
飛び交う言語はちんぷんかんぷん(笑)
ちなみにこのロープウェーは東京スカイツリーと同じ東武鉄道
の運営と言うことでした。
山麓駅の標高は885m。
樹氷高原駅までロープウェーで約15分、そちらは1331m。
さらに乗り換えて地蔵山頂駅まで15分、1661m。
地蔵山頂駅の、この日の気温は-9.4℃。
そして風が猛烈な強さ!
せっかくだから外に出てみたけど、立っているのがやっと。
体感温度はおそらく-20℃に近かったのでは?
下界と違って寒さの度合いも違うのです…。
パンフレットのように青空の下にそびえる樹氷は残念ながら
見ることが出来ず。。
地蔵山頂駅のレストランで、コーヒーを飲みながら硝子戸越しに
外を眺めましたよ。
窓枠に、樹氷の赤ちゃん!
強い西風が雪を吹き付けて、ロープウェーの駅や鉄塔も凍りつく
ほどの厳しい冬景色。
ロープウェーの中から樹氷原を見降ろして1枚。
ガスがかかっているので残念!
樹氷高原駅から山麓には、葉っぱを落としたブナの木に
氷の粒が付着して美しい霧氷。
まるで硝子細工のようで、こっちも素晴らしいですね。
このロープウェーは通年運航しているので、今度は春や
秋の風景も見に来たいなぁ。