ル・グラン ソーセージ

2012-07-29 13:31:12 | うまうま♪
マックのルグラン、2つ目も食べてみた~!
レタスも入ってるけど、とっても肉肉した味。

その所為か、さっき出てこなかった言葉が、いきなり浮かんだ!

「パーチメント」だ!!
今頃わかっても遅いんだけどねぇ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜もミルクブリン

2012-07-28 22:27:11 | 作ってみた(くっきんぐ~★)
今回は若干、豆乳より牛乳多め。
プリンにお砂糖を入れないのは定着しました~。


今週はスイスロールのレシピが出てましたが、手で泡立ての自信がありませ~ん!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエ

2012-07-28 14:25:08 | かわいいもの
かなり放置しっぱなしなのですが、
いつの間にやら子株ができて繁ってました
陽当たり悪いけど、水遣りたまーに、な砂漠化っぽい環境が良かったのかなぁ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウリッツハイス美術館展

2012-07-27 18:51:04 | めもめも☆彡
「真珠の耳飾りの少女」見てきた!!
前に大阪で見たときよりも遠かった
けど、ベルリンのより導線がちゃんとしてるので、まだ見やすかったかな(並ぶけどね)
ポスターやCMのイメージとは違って、小さな絵なんだけど
印象的ですよね!
一度見たら忘れられないです。




フランドル絵画は何回も来てるし、割と見てる方なせいか、馴染んでる分落ち着いて見られます。
きっと好きなんだなぁ。

フェルメール作品は「ディアナとニンフたち」も見られます。
これも悪くない。

個人的にはルーベンスの「聖母被昇天」(下絵)が気になりました。
あのアントワープ大聖堂の祭壇画(ネロ!!)の下絵だそうです。
今、描かれてるものとは構図などもずいぶん違いますが、とても綺麗でしたよ。

金曜日は20時まで開館してるので、午後に入るのも悪くないと思いました。
で、会場前でたいして並ばなくても、真珠の耳飾りの少女の前で並ぶのは
(肩ごしなら並ばない)覚悟しないといけません。
閉館間際だともう少し違うのかな???

それから、マウリッツハイス展グッヅ(目録とか絵葉書も)は会場最後のところでしか買えません。
1階のミュージアムショップでの扱い無し
なので、忘れずにお買い物をしてください。

最後のところに飾ってあった衣装↓何やら女優さんが着たとかで皆様群がって写真を撮ってました(あ、あたしもか!)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

録画しなきゃ!

2012-07-27 18:33:01 | めもめも☆彡
自分のためのMEMO!!

その1
ワンワンパッコロ!キャラともワールド
BSプレミアム 7/29(日)午前8時~9時30分
念のため再放送も
BSプレミアム 8/4(土) 午後1時30分~3時
 タップくんが出るんだよーん

その2
プレミアムシアター
◇ウィーン・フォルクスオーパー日本公演
 喜歌劇「メリー・ウィドー」

BSプレミアム7月30日(月)【29日(日)深夜】午前0時30分~午前6時
この前のらららクラシックのダイジェストで駄目駄目なのはわかっているのですが
やるからにはおさえておかないと!って思っちゃうあたりが

バタバタしてるので、早く予約をしよう







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする