曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

黒ニンニク作りにトライ

2018-12-05 | 
週末には雪になるとの予報
今日は、冷え込んで寒かった。

いよいよ自家製黒ニンニクにトライしました。
くすぶっていたものが吹っ飛んだので
リサイクルショップに炊飯ジャーを買いに行きました。
目星をつけておいた品物はなくて その代わり新品の
保温ジャーが4980円を購入。
ベランダに置くので保温ジャーが入るくらいの衣装ケースを
ホームセンターで買って
ダイソーに行って蒸し目皿も買いました。

ネットで検索したら
蒸し目皿の上にキッチンペーパーをのせて
ニンニクを並べるとなっていたので今回はその方法で
やってみました。
ご近所さんは
皿の下に水を盃に一杯入れてからニンニクを入れる方法らしい。
いろいろ参考にして らくちんで出来栄えの良いやり方を見つけたい。
うまくいけば
今食べている梅ニンニク
漬け込んであるので塩分が気になるしやめても良いかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする