曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

することがないと落ち着かない私

2019-12-28 | 日常
今日は、買い物があったので晴れてくれてラッキーだった。
それにしても落ち着かない。
掃除は、ほぼ終わっているし
買い物も予定通りだし
おせちは、予約してあるので
黒豆・おすわい・田作り……を作っただけ
この時期、することがないと見落としているものはないかと
落ち着かないのであります。

ここで少しだけ2019年を振り返ってみると
まず平成から令和に元号が変わったこと
台風による被害が大きかったこと
消費税が8%から10%に引き上げられたこと
政治不信、次から次へと不祥事や疑惑が出てきたこと
ここまできたら何を信用したらいいのでしょうか?
昨年の今頃は、新しい年にどんな元号になるのかと期待もしていたけど
なにも変わっていない。
我が家にしても買い物ケチケチ作戦なんてことも言っていたけど
消費税が引き上げられてもどこ吹く風
相変わらず歯止めがかかりません。これは食料品だけ(笑)
とにかく主人、スーパーに行くとイキイキする。
まとめ買いをするから精算の時あまり多いので恥ずかしい。
でも助かるのは、私だけど……
そんなこんなで2019年もあと3日。
年があければ0からのスタート
今できることを丁寧に
それにプラスアルファーがあると良いかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする