大阪ずこずこたべあるき

大阪の街バルと、たまにクーポンとお取り寄せのブログです。

第2回 ナカノシマせんべろ  3軒目(魚がし 日本一@肥後橋)

2018年03月09日 | 北区(梅田スカイビル・豊崎・兎我野町・神山町・中之島・黒崎町・他)
2月5日~ 3月5日まで開催されている第2回 ナカノシマせんべろに参加してきました。3軒目。
こちらの店のバルメニューは、
【food】寿司4貫+巻物
【drink】1杯目/生ビール、サワー四種、芋麦焼酎、日本酒、グラスワイン(赤・白)、
        ハイボールから1杯
     2杯目/グラスワイン(赤・白)、サワー、ハイボールから1杯です。
先程の店から近い、こちらの店。見つけたら待ち客いました。8人です。
しかし、最初の2軒は待ち客いなかったので、「1軒くらい待ってもいいかな。」と思い、列の後ろに並びました。何人かはせんべろの客もいると思うので、すぐだろうと待ってました。

結局10分程度待って案内されました。立ち食いなので、全員カウンター。15人ぐらいですか。厨房には板前さんがいて、握りたてを出す寿司店です。
「本日巻物の代わりにブリ大根に変更できます。」と案内を受けたのですが、私はそのままにしました。
「山葵多めで。」とお願いして、飲み物をビールにして待つことに・・

こちらのカウンター席。2段になっていて、下の段にビールを出されました。上の段の方が照明が強く当たっているので、ビールも綺麗に撮れるかな。と上の段にビールを置くと「その段に飲み物を置かないでください。」と注意を受けました。皆さまもご注意を・・上の段は寿司だけみたいです。たぶん寿司を出す時に、そこに飲み物があると手が当たって倒れるとトラブルになるからと思いました。
最初は巻物。

説明がなかったので、食べたままを書きます。マグロたくと煮あさりかな?
次に握り。

「山葵多めで。」と言ったのですが、山葵を添えてくれていません。寿司の中に多めに入っているのかな?
苦手な〆鯖も入って、イカ・トロサーモンです。残すわけいかないので、食べました。山葵は効いていませんでした。
2杯目はビールの選択がなかったので、ハイボールにしました。

巻物が美味しかったです。
かかった費用:750円/1人

☆☆☆3.2 (5点満点)