西濃地方の貝月山へ。1,234mという標高は確実に一度で覚えてしまいます♪








植林を抜けて稜線に出ると、そこから一気に展望が開けます。


このあたりの山々を起点とする揖斐川を、伊勢湾に注ぐ桑名市の河口まで眺められたのが印象的でした。

雪は終始、ほどよく締まっていたのでペースはすこぶる快調♪

小刻みなアップダウンもシールを貼ったままクリアできるサイズばかりなのでノンストップ。

山頂では360度の大展望が迎えてくれましたが、その中でも伊吹山の大きさや迫力が素晴らしかったです!

ちなみに最近の雨で溶けたとはいえ、山頂付近ではまだまだ積雪は130cmほどもありました♪