Suzuka to the world!!

〜鈴鹿の山から世界の山へ〜 山岳スキーレーサー小寺 教夫が送るMountain life のブログです。

中部電力ミライタワーでバーティカルランニング

2022-05-21 20:24:00 | SKYRUNNING
世代的に名古屋テレビ塔と呼んじゃいますが、今は中部電力ミライタワーとなった名古屋のシンボルタワーを登ってきました!



今年から国内階段マラソンがシリーズ戦化(https://verticaljapancircuit.jp/)されて、その開幕戦が名古屋で開催。


登るミライタワーの階段は高低差90m、415段。


初見なんでまずは眺めて観察。さすが垂直マラソン、見上げます。



都市型スポーツなので会場の演出も華やか♬これからますます各地で人気が出そうな予感がします。



名古屋はシリーズ戦の中でも一番短いコース、レースの方はスタートしたらあっという間でした。



2分29秒72で35/167位、初見としてはまぁこんなものでしょう。SKIMOのポールワークは階段レースの手すりの使い方に通じるものがあると感じたので、来年も出ればいくらかタイムは短縮できそうな気はします。



最終戦のハルカスも近いので、エントリーしてみようかな〜と考え中です♬