日本選手権ですっかり忘れてましたが、地元鈴鹿山脈にも先週、たくさんの雪が降ったのでした♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/5a6f94b3735ea2de51f85d9f2a334620.jpg?1675137510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/39188a5666627bb1f2c34e1db2d25d94.jpg?1675137817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/4ce1fe92e90a0f9cac4784bed9dff837.jpg?1675137799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/af/144ad48c16928ecc2b6a88ff59ce4087.jpg?1675138102)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/5a6f94b3735ea2de51f85d9f2a334620.jpg?1675137510)
選手権の疲れが無いといえば嘘になりますが、どんなときもそれ以上に雪を楽しみたい気持ちが勝るから不思議です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/39188a5666627bb1f2c34e1db2d25d94.jpg?1675137817)
しかも雪が飛びっきりのパウダーときたら、この時に行かずして、いつ行くのかです!(雪質にかかわらず毎日行ってる気もしますが…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/4ce1fe92e90a0f9cac4784bed9dff837.jpg?1675137799)
さすがに今朝のペースはのんびりでしたが、日の出まで気持ちよくスキーツーリングを楽しんできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/af/144ad48c16928ecc2b6a88ff59ce4087.jpg?1675138102)
まもなく始まるヨーロッパ転戦までの束の間の地元、いい雪に恵まれたフィールドでしっかりコンディションを作っていきたいと思います。