Suzuka to the world!!

〜鈴鹿の山から世界の山へ〜 山岳スキーレーサー小寺 教夫が送るMountain life のブログです。

Tsugaike skimo day.2

2021-03-21 22:11:00 | skimo
今日は朝からあいにくの雨模様



さすがに上まで行くコンディションではなかったので、ゲレンデを使ったトレーニングへプラン変更。



長所を伸ばす練習か、苦手を改善する練習か、登り、降り、担ぎ、Skimoには必ず選手によって得て不得手が出てきます。今日は後者にスポットを当てて、苦手な部分を集中的にトレーニング。雨だったからこそ、苦手の克服が一歩前進しました♪



Tsugaike skimo day.1

2021-03-21 00:19:00 | skimo
地元の雪が無くなる季節になると、次は日本選手権に向けた栂池通いの季節です♪



まだまだ積雪豊富な栂池ですが、それでも今年はちょっといつもより季節の進みが早い感じでしょうか。



再来週の本番がどんなコンディションになるか想像しながらのトレーニングも毎年恒例。



自分にできる準備を着々と。ベストな状態で当日を迎えられるようにしたいと思います。

いつかは!の石徹白一周へ♪

2021-03-10 11:49:00 | skimo
約10年ほど前になりますが、まだ私がバックカントリースキーを覚えたての頃、山岳会のツアーで石徹白(いとしろ)の一座、野伏ヶ岳を訪れたことがありました。



山頂から眺める白い山々の連なりに、ビギナーの私はただただ感動するばかり。そんな時に会の大先輩から言われた言葉が「いつか石徹白一周をやってみな〜♪」。



目の前のこの広大な山々をスキーで踏破するという行為、それは当時の私にとって想像することすら出来ない大きなテーマでした。



あれから約10年、いつかはと思ってきた石徹白一周がついに実現しました。

白山中居神社(729m)→銚子ヶ峰(1,810m)→願教寺山(1,690m)→よも太郎山(1,581m)→薙刀山(1,647m)→野伏ヶ岳(1,674m)→白山中居神社 約28km













この10年の間に私はSKIMOという情熱と出会い、憧れの石徹白一周は踏破だけでなく、スピードへの挑戦も目標に加わりました。



結果は5時間27分24秒。今、あの頃には想像もしなかったところに自分がいると思うと感慨深いものがありました。我ながらこの10年で本当に強くなったと思います。同時に、今は次の10年がますます楽しみにもなっています。山人生まだまだこれから♪



またひとつ、石徹白に今シーズンの良い思い出ができました!






YAMABOKU SKIMO RACE day.2

2021-03-08 10:33:00 | skimo
YAMABOKU SKIMOは2日目、インディビジュアルでした。2日目の天候は見事な晴れ♪



素晴らしい景観の中でのレースとなりました。(この景観を見ながら滑れるヤマボクのゲレンデ、オススメです!)





レースの方の結果は3位。初日の上位3人のうち、1人が今日は不参加だったのでポジション的には事実上、変わらず。前2人とはやはりレースらしいレースをさせてもらえず厳しい内容でした。






ただ、厳しいなりにも初日よりは良くなったと感じられて、今の力をできる限り引き出すという面では出来ていると思います。



今はとにかくギリギリでも日本の全体的なレベルアップの流れに食らい付いていく。ここが踏ん張り時というやつですね。やる気はもちろん満々!前の背中を追って、再浮上を目指します。


YAMABOKU SKIMO RACE Day.1

2021-03-06 19:56:00 | skimo
2年目を迎えたYAMABOKU SKIMO初日、今日はバーティカルとスプリントでした。





バーティカル4位。





スプリント4位。

どちらも上位3人とはまったく勝負にならない内容、今日は本当にいいところなしで終わりました。結果は結果、今日はこれがやれることをやってみての現状です。さぁ次、明日は明日、2日目のインディビジュアルをフレッシュな気持ちで走りたいと思います。