今週月曜日から、新しいNHKの朝ドラが始まりましたね。
その名も「あんぱん」。
アンパンマンの作者・やなせたかし氏と奥様の物語。
最初2週間くらいは、ドラマの雰囲気というか配役に馴染めず、どの朝ドラも苦労するのですが、このあんぱんは もう馴染んで夢中ですよ。
あんな小学校低学年!?の頃に2人は出会っていたんですね。
これからの展開が楽しみです。
それにしても、出演陣が豪華過ぎますね。
有名俳優が多いために、配役が直ぐに覚えられるのも馴染むのが早い要因なんでしょうね、きっと。

さて、本日、何度かシーソーで遊ぶシーンがありました。
シーソーと言っても、大きな石の上に丸太棒を置いただけの質素なものですが---。
そこで遊ぶ 嵩と のぶ。
そのときの掛け声に何だか違和感が---。
「ぎっこんばったん・ぎっこんばったん---」。
ぎっこんばったん!?
ぎっこんばったん じゃなかったな、私が子供の頃は。
「ぎったんばっこん」で育ちましたよ。
どうやら、西と東では言い方が違うみたいですね。
60年生きていて、初めて知りました。