![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5e/bbf8fd3105edf189cf9f5e70ebd6cfa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/1a40fb26bf2bcc983299cef76c9383b8.jpg)
午後3時からBCリーグ公式戦「信濃グランセローズ対群馬ダイヤモンドペガサス」をニッパツ伊那スタジアムで観戦。
信濃は伊那スタで勝てない、信濃は群馬に勝てない、天候不順---いろいろ行きたくない要素が揃いましたが、今シーズン最後の伊那開催なので、重い腰を上げました。
信濃打線は梅雨と一緒で湿りがち。
好投の伊那市出身・山田投手(高遠高校出)に援護はありませんでした。
8回まで信濃は0行進。
なんとか9回に2点を挙げ、完封負けは逃れましたが2-7の完敗でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/2c6f374953913fea4ae2e7019589378d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/fee309514c84679a6861e53655af502d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f4/eb2dba1fc1de5502a18a5fdbf4d9861c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/52/f2ae1b68745a5c2a727aa28180a8d791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/18594b69096dc43ae5b0d138eac99d17.jpg)
ときどき、雨が降り、傘を差しての観戦。
蒸し暑い~!
でも、夕方5時半になると照明等に灯が入りました。
LED照明に照らされた雨に濡れた土の茶色と、芝の緑色が綺麗です。
ナイター観戦、風情があっていいですねー。
信濃は負けましたが、お楽しみ抽選が当たりました!
群馬ダイヤモンドペガサス提供の「高崎だるま」が当たりです。
ビジターの群馬球団が50個も高崎だるまを提供!?
ありがとうございました。
しかし、毎年思うのですが伊那市の無関心さと言ったら悲しくなります。
南箕輪村は、6月の伊那スタ開催時に南箕輪村デーを実施。
村長の挨拶や、まっくん来場(始球式のバッター)、村提供品のお楽しみ抽選---。
対して、伊那市は10年くらい前に伊那市デーを撤退後に何もありません。
伊那スタジアムも、外野フェンスの劣化が激しいというのに改修工事もしない有様。
ガムテープで補修したフェンス、恥ずかしいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/89/d9129e57099c26a5c590a2f84c53ffbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0b/7f5a952c0aca36c57d1622c1f2938c33.jpg)