気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

お食事処 いち源・カツ丼玉子とじ

2016-11-30 20:35:47 | かつ丼
伊那の地では、なるべくご当地丼の「ソースかつ丼」を食べるようにしています。
しかし、その店で何度もソースかつ丼を食べていると、違うものも食べてみたくなります。
肉料理に定評がある「お食事処・いち源」(伊那市双葉町)も然り。
先週も、「ソースチキンカツ定食」を食べていますからね。
で、メニューを見たら、「カツ丼玉子とじ」(税込945円)というのが目に付きました。
良し、今日はこれに決めた!





東京で、かつ丼を頼むと、まず玉子とじのかつ丼が出て来ます。
しかし、旨い!と言える代物は滅多にお目に掛かれません。
冷めたかつを、鍋で煮たものは直ぐに分かります。
玉子とじが煮立ち過ぎて、乾燥し切っていたり。
また、かつ丼のつゆだくほど嫌なものはありません。
実は、伊那にも玉子とじかつ丼の名店が幾つかあります。
このブログの、このカテゴリーを遡れば見つけることが出来ますよ。

すみません。
“かつ丼”と“カツ丼”が混在していますが、私の表記は基本的には“かつ丼”です。
しかし、店のメニュー表記が“カツ丼”のときは、文中“カツ丼”と記載いたします。
その点、ご理解くださいませ。







さて、いち源の“カツ丼玉子とじ”は、どうでしょう?
まず、見た目は、三つ葉と青海苔が実に鮮やかです。
三つ葉の香りも良いですね。
玉子とじも、適度に半熟で美味しそうです。
カツ片を1口食べてみると、割下がちょうど良い甘辛さで、良く衣と肉に染みています。
肉も柔らかくてジューシー。揚げ立てです。
もちろん、玉子もカツに絡んでいるので、甘辛さがマイルドになって美味。
更に、適度にこの割下がご飯に染みていて、私好みとなっています。
カツ片も沢山入っていますよ。

これですよ。
理想的な玉子とじかつ丼です。
満足して、店を後にしました。







にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア土産・日清・トップラーメン

2016-11-29 20:06:38 | B級グルメ






イタリアへ新婚旅行に行った知人から、お土産を色々と頂きました。
その中の1つが、袋入りのインスタントラーメン。
なんと、パッケージには「NISSIN Top Ramen」と書かれています。
あの日本の日清食品がヨーロッパ(EU)で製造したラーメンです。
何でも、日清の袋入り麺は、世界各国で「トップラーメン」という商品名なんだとか。
パッケージを見てください。
ラーメンをフォークで食べていますよ。





早速、夕食で調理してみました。
調理といっても、日本のインスタントラーメンと作り方はまったく一緒。
向こうの言葉が分からなくても、400mlの水で3分煮込む---くらいは理解出来ます。
すみません。アパートなので、具材は何もありません。
麺とスープを丼に移して、いただきま~す!

懐かしい味。
今、生麺風とか、液体スープとか、調味油とか、背脂とか、日本の即席麺って凝り過ぎですよね。
これは、極々シンプルな40~50年前のインスタントラーメンそのもの。
チキンラーメンとか、チャルメラとか、そういう感じです。
麺は油で揚げた乾麺。
スープは、粉末で、ちょっと薄めの鶏がら醤油味。
とにかく、小学生の頃に良く食べていた、あのインスタントラーメンそのものでした。
(今はまったく食べたいと思いませんが、当時はご馳走でしたね)







貴重なものをありがとうございました。
まさに、逆輸入品。
お陰様で、子供の頃を思い出させて頂きました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃すみません

2016-11-28 19:09:44 | 日記
朝起きて、カーテンを開けたら一面銀世界


ここ数日、自身の身近なニュースが多過ぎて、24日の初雪について書きそびれてしまいました。
天気予報で再三、15cmくらいの積雪を予報していたとは言え、まさか11月に雪が降るとはね。
驚きました。
この日は、高遠町小原で仕事が入っていました。
「ウッドレックス」横の三峰川河川敷から小原ー西高遠を結ぶ秋葉街道の橋梁をパチリ。
絵になりますよね。
会社近くのショッピングセンターも雪化粧。
家の近くの丸ポストも雪の帽子を被っています。


ナイスロードも左右真っ白




三峰川河川敷から秋葉街道の橋梁を臨む


ベルシャインも雪化粧


伊那公園・市営球場がある丘一体も雪




丸ポストはペンキを塗ったばかり。白が引き立ちます!


良かった~。
撮った写真が無駄にならなくて。
何?ただの手抜きじゃないかって!?
ははは---。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンパーを落札したら

2016-11-27 19:14:23 | 日記
鶴竜の7場所振りの優勝。
御嶽海は、何とか盛り返して6勝9敗で踏み止まり。
次は、松本山雅の番です。
J2のリーグ戦において、得失点差で惜しくも年間3位になった山雅。
自動昇格を逃し、今日から3~6位チームでの昇格トーナメントです。
山雅は、すべての試合がホームゲーム、しかも引き分けでも勝ちあがれる最高の条件です。
サッカーは、興味がありませんが、このJ1への昇格だけは別。
うちは、スカパーなんて契約していないので、逐一 ヤフー!のスポーツナビで経過を見守っていました。
前半0―1岡山。
後半になると、1―1同点に。
後半46分まで1―1だったので、山雅の勝ち上がりを確信いたしました。
ところが、次に更新した後半47分、1―2岡山になっていました。
えっ、マジかよ。
もう時間無いじゃん。
結局、1―2で山雅の負けです。
サッカーって怖いですね~。
アディショナルタイム(ロスタイム)で失点すると、取り返しが付かなくなります。



さて、本題。
ここ10年来着ていた防寒用のジャンパー(コートっぽいヤツ)が、先の社員旅行の際に、何処かでジッパーの金具部分が失くなってしまいました。
つまり、ジャンパーを着ても、前が閉められない状態。
仕事でもレジャーでも着ていて、重宝していただけに悲しかったです。
ヤフオク!御用達の私は、早速、同じようなジャンパーを探しました。
勿論、中古、古着であります。
あの巨大オークションサイトのヤフオク!で、僅か1件だけ似たようなジャンパーを発見しました。
入札即落札の物件。
すぐ、落札いたしました。

そこで、初めて気付いたのですが、出品者は長野県の人。
そのときは、まだ、送料が安くなればいいなぁ---なんて思っていました。
お互いの住所・氏名を交換して、ビックリです。
出品者は、なんと伊那市の人でした。
しかも、直線距離で4~500mしか離れていない極近の人。
おいおい、もう2,000件以上取引していますが、伊那市の人との取引は初めてです。
私が取り行ったり、郵便局で待ち合わせしても良かったのですが、送金は住所交換の前に済ませてしまっていたので、そのまま送って貰うことに。
そしたら、出品者の人も直に配達しようと考えていたそうです。
お互い、相手のプライバシーを尊重して、郵送になってしまいましたがね。
送料600円也。



まあ、それはそれで良いです。
今度のジャンパーは、裏地がキルティング加工で高級っぽいです。
前のも今度のも、アディダス製であります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴竜、強さ復活14日目に優勝!

2016-11-26 20:26:50 | 鶴竜・御嶽海&大相撲
九州場所10日目打出し後に、鶴竜10連勝を報告いたしました。
果たして、5日後の千秋楽はどうなっているか?
お楽しみに~!
で終わりましたが、その後、11日目 稀勢の里に敗れて10勝1敗。
12日目 琴奨菊に勝って、11勝1敗。
13日目 白鵬にも勝って、12勝1敗。
そして、今日14日目です。
2敗の日馬富士が、制限時間いっぱいでも、なぜか腕立て伏せぎみの仕切りを行う奇行。
(日馬富士が時間前の仕切りで行うアレです)
当然、白鵬が待ったで、仕切り直し。
解説の尾車親方も驚いていましたが、日馬富士、緊張で頭の中が真っ白になっちゃったんでしょうか?
勝負も詰めを誤り、白鵬に逆転負け。
もう、鶴竜が豪栄道に勝てば優勝が決まります。





ここまで来ると、豪栄道は敵では無かったですね。
豪栄道に完勝で、鶴竜13勝1敗。
千秋楽を前に、幕内最高優勝を決めました。
7場所振り3回目の優勝です。
10日目からの大関・横綱との6連戦、大変厳しいと思っていました。
実際、11日目に稀勢の里に負けちゃいましたからね。
でも、稀勢の里は3横綱を撃破しながら、平幕の栃ノ心に敗れて後退して行きました。
今日の日馬富士も自滅。
鶴竜にとって、幸運?が重なりましたね。



本当に、優勝おめでとうございます。
私も、先ほど、福岡の宿舎に電報(祝電)を手配しました。
明日、日馬富士にも勝って、有終の美を飾って欲しいものです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする