気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

土曜日なのに

2015-01-31 22:36:14 | 日記
一応金融機関に勤めているので、基本土曜日は休みです。
今日は、準備も含めて午前10時から町内会の会議。
(町内会の役員の任期もいよいよあと1年を切りました)
懇親会のある会議だったので、食事を摂ってから帰宅しました。

午後2時、生命保険の保全で、顧客宅を訪問。
保全の仕事を片付けて、お茶をご馳走になり、午後3時半に戻りました。
アパートで、ちょっとお昼寝です。

夕方、伯父さんがクルマで事故ったらしいという情報が入り、伯父さん宅へ。
幸い、駐車場でちょっと他のクルマと接触しただけで、大事には至りませんでした。
結局、午後9時まで、伯父さん宅でお茶飲み。

そんな訳で、今ブログを書いています。
あ~、今日は突然呼び出される仕事が2件。
午前中も会議で、テルメリゾートにも行けませんでした。
脊柱管狭窄症の嫌な痛みが、最近また出ています。
あぐらを掻いて座っていると、ビリビリ来ます。
正座の方が楽かも。

何と云うまとまりの無い文章でしょう。
腰が痛いので、今日はパソコンはこのくらいにして、寝ます。
朝ドラ「マッサン」で、エマちゃんが書いた「私の家族」の作文の方がよっぽど上手いです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と焼肉

2015-01-30 20:11:48 | B級グルメ


寒中休みで、高校生の娘が日中も家にいます。
「今日のお昼ご飯は一緒に食べよう!」と、昨日のうちから言ってあります。
ただし、今日は朝からまた雪ですよ~。
今年の冬は、1週間に一度は雪かきをしているような気がします。
2月が恐ろしいです。
毎年、一番雪が降る時期ですからね~。

さて、予想していたほど雪は積もらず、ほっと一安心。
娘をクルマに乗っけて、伊那市上牧の「焼肉番長」へ。
実は、私自身もう5回くらい行ってますが、娘は初めてなのです。
肉を腹一杯食べさせてあげたいというのもあるし、ここのスイーツは絶対食べて欲しいのです。
それには、平日のランチタイム。
大人1名1,300円(税込み)で食べ放題です。
時間制限は、昼の部閉店の15時まで。





最新の「月刊かみいな」で、バイキング特集が掲載されていましたが、焼肉番長の記事は無し。
まだまだ、穴場ですよ~。
私は、焼き係。
せっせと、肉を焼いて、娘に食べさせました。
「もうお腹一杯!」の声を聞いて、今度は私が食べまくります。
そして、別腹のスイーツ。
可愛いケーキや、カップに入ったティラミスなんかもあります。
自分で盛り付けるアイスクリームも美味ですよ。
ホイップクリームやチョコチップなどもトッピング出来ます。



ゆっくりしたいのは、ヤマヤマですが、私は仕事と雪かきが待ってます。
まあ、娘も満足してくれたので、良しとしましょう。
寒中休み、ありがとう。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見!大相撲パンフ50冊

2015-01-29 19:17:10 | 鶴竜・御嶽海&大相撲
朝6時45分タウン誌の配達途中に南アルプスを臨む


一昨日書いた「長野県出身行司の悲劇」、凄い読まれています。
ブログランキング「ブログ村・長野県情報」の「注目記事」で、本日のなんと1位です。
先ほど、実家で一生懸命、木村圭吾さんの写真を探しました。
東京から引っ越して来た際のダンボール箱が、8畳間に20箱以上積んだままになっています。
その中の1箱から、大相撲の本場所・花相撲のパンフレットが大量に出て来ました。





私、若貴全盛の頃、チケット取りに燃えていましたから、東京場所は1場所3~4回は行ってましたね~。
その内1回は、親しくなったお茶屋さん(相撲案内所)から譲って貰ったチケットなので、パンフも付いていました。
自分で取った安席(2階C席とか自由席)のときは、余計なものは絶対買わなかったなぁ。
そのときのパンフが20冊くらい。
引退相撲とかトーナメント等の花相撲パンフが10冊くらい。
あとの20冊は、どうやら古本屋か古物商から購入したものらしいです。
自分のコレクションなのに20~30年経つと、入手経路を忘れています。







それらのパンフの一番古いものが、昭和51年(1976年)初場所のもの。
今から39年前です。
私が小学校5年生のときです。
もちろん、既に相撲マニアになっておりました。
当時の横綱が、北の湖と輪島。
大関が、三重ノ海と先代の貴ノ花。
関脇が、旭國・魁傑。小結が、高見山・若三杉・富士櫻。
懐かしいですね~。





ここ数日、何かと話題になっている長野県出身の最後の関取・大鷲も東前頭5枚目にいます。
私が生涯で一番好きな力士・金剛も西前頭3枚目にいます。
玉輝山と播竜山は、そっくりで当時見分けがつかなかったなぁ。
例の弟子のシゴキ事件で逮捕された双津竜(元時津風親方)もいます。
幕尻には、いまだプロレスラー現役の天龍の顔も。

花のニッパチ(昭和28年生まれの力士)以外は、殆ど定年退職・廃業・死去で既に角界にいませんね~。
頭にシリコンを入れて身長を誤魔化していた大受(朝日山親方)は3月で定年退職。
玉ノ富士(楯山親方)は、70歳まで協会に残ることができる再雇用制度を適用中。
こういうのを見ちゃうと、2時間くらい釘付けになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜不足は青汁で

2015-01-28 19:49:46 | B級グルメ
昨日の長野県出身行司の話、興味深かったでしょう?
あれは、私のオリジナル。
多分、どこにも掲載されていない情報だと思いますよ。
だけど、木村圭吾さんの写真が無いのです。
昔私が撮った写真、相撲雑誌や相撲人名鑑をどこに仕舞ったのか、また発見したら掲載いたします。

私の食事、朝食は菓子パンや調理パンと牛乳。
昼食が、実家でお袋が作ってくれた惣菜で食事。
夕食が無し。
唯一、野菜を食べる機会は、昼食だけですが、野菜と言っても根菜類しか食べません。
そう、おばあちゃんお得意の「煮物」です。
大根・ニンジン・ゴボウ・里芋・カボチャ・ジャガイモ等です。
これじゃあ、駄目でしょう?

 


野菜サラダが食べたいのに、せいぜい出るのはキャベツの千切りくらいです。
ということで、解決策は「青汁」。
でも、何十包も入っている青汁(箱)は高いんですよね。
それで、通販を利用してお試し用100~500円くらいのを購入しています。
絶対に、ポイントサイトを経由して買います。
ポイントが付くからお得感があるのですよ。
ときどき、ポイントで全額返ってくる青汁もあります。
あと、不味くてもせいぜい5~10包しか入っていませんから、我慢して飲めるのです。

今日は、酵素入りの青汁が届きました。
他にも、レモン果汁が入っていたり、ハチミツが入っていたり、最近の青汁は結構楽しめますよ~。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県出身行司の悲劇

2015-01-27 18:45:54 | 鶴竜・御嶽海&大相撲
今日、長野県上松町出身、大道久司選手(東洋大)の大相撲出羽海部屋への入門記者会見が行われました。
春場所は、幕下10枚目格付け出しでデビューします。
全勝優勝すれば、1場所で十両です。
長野県出身力士では、昭和43年大鷲(若松部屋)以来の関取誕生となります。
なんと47年振り!

大相撲界でも、力士では無く行司は結構上位で活躍?する人がいたのです。
昭和の終わり頃から平成の初め頃の話です。
しかし、長野県出身行司はなぜか現役死するというジンクスが-。

○式守与太夫(10代目・三役格)
長く番付を書いていた行司さんです。
今でも、やくみつる氏が10代与太夫の独特の掛け声を話題にしています。
「のこったのこった」とは絶対に聞こえない名調子でした。
昭和58年5月25日病気で現役死。享年57歳。



○木村筆之助(幕内格)
伊那市出身の名物行司でした。
ときどき、大相撲の珍プレー集で懐かしい姿を見掛けます。
このブログでも特集したことがありました。
昭和59年4月26日糖尿病による心筋梗塞で現役死。享年60歳。



○木村玉光(15代目・幕内格)
この初場所限りで引退したのは16代の玉光。
15代は、ダンスで鍛えた軽快なフットワークで、人気がありました。
場内アナウンスも担当していましたよね。
昭和63年9月15日肝臓がんで現役死。享年60歳。



○木村圭吾(幕下格)
若・貴全盛時に、若貴と同じ二子山部屋に所属していた行司です。
飯田市出身。イケメンで人気がありました。
深夜に二子山部屋の塀から転落して、平成7年1月7日脳挫傷で死去。
まだ23歳の現役死でありました。
もし生きていれば、今頃幕内格で、バリバリ裁いていたと思います。



ここ30年くらいの出来事ですよ。
呪われた長野県出身行司。
最近では、呪われた(歴代)木村玉光というのもあります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする