気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

オリエンタル マース カレー

2017-07-31 20:22:25 | 昭和レトロ
6年前にも同じようなことを書いていますが、お許しください。
23日の日曜日に名古屋場所千秋楽を観に行ったのは既報の通りです。
もう、大相撲観戦に行っても、お土産なんか滅多に買いません。
半券・取組表・無料配布のうちわ・焼鳥や弁当の包み紙等があれば、十分であります。
そんな私が、栄のバスターミナル売店で買ってしまった、自分用のお土産があるのです。
それは、「オリエンタル マース カレー・レトルト版」。
6年前に食べて以来、久々の発見です。
実は、1個しか購入してないので、食べるのが惜しくてまだ開封すらしていません。




昭和40年代前半、オリエンタル マース カレーは、伊那市でも売られていました。
もちろん、レトルト版ではなくて、カレー粉にチャツネという調味液が付いたもの。
ハウスとかS&Bが、大衆向けのカレールーを発売する前のことじゃないですかね。
当時、伊那界隈でカレーと言ったら、「オリエンタル即席カレー」かマースカレーでした。
それから、オリエンタルが販促用に配っていたオリジナルスプーン。
これが欲しくてね。
柄の部分に、会社のキャラクター・インド人?の絵が刻印されているものです。





なぜか、昭和40年代後半になると、オリエンタル マース カレーは忽然と姿を消します。
お隣、愛知県名古屋市のメーカー品なのに、スーパー・食料品店の棚から消えてしまいました。
(ただ、レトロ感いっぱいのオリエンタル即席カレーは未だ健在です)
今週中に、レトルト版を食べることになると思います。
昔ながらの黄色いカレー。
楽しみですね~。
今は、ネット通販で、オリエンタル マース カレー各種が簡単に購入出来るみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜食べてます

2017-07-30 20:19:26 | B級グルメ
血糖値(糖尿病)対策とダイエットのために、毎晩の食事は千切りキャベツです。
ただ、毎日、キャベツだけだと飽きるので、トッピングを変えています。
最近、ツナ缶とか蒸し鶏はご無沙汰ですね。
魚肉の練物が多くなりました。
安いしね~。
カニカマとか、竹輪、あと“野菜揚げ”ね。
野菜揚げとは、タマネギ・枝豆・ゴボウ等を魚肉の練物に混ぜて、揚げた物。
スーパーに行けば、大抵、半額に値下げした物が売られています。
それに、毎日、木綿豆腐。
私、この食事が大好きです。
肉やご飯なんか、夜に限ってですが、まったく食べたいとは思いません。






もう明後日から8月ですよ。
例年、この時期は、実家の畑から、ナス・キュウリ・ピーマン・トマト等の夏野菜を貰って、昼ご飯は自分で作っていましたよね。
それが、母親と仲違いをして3ヶ月、バツが悪くて夏野菜を貰うことが出来ません。
そこで、無人販売所やスーパーの農家直売コーナーを利用しています。
ナスやピーマンやトマトが、ビニール袋満杯に入って100円前後です。
形が悪い物、ヘタが取れたものなんかは、更に大量に入っています。





今晩のサラダには、トマトが入りました。
瑞々しくて、ムチャクチャ美味しかったです。
今夏、初トマト!
ちなみに、本日の昼ご飯は、麻婆茄子。
ナスとピーマン、いずれも無人スタンドから購入。
やっぱり、夏はナスですよ。
(親父ギャグではありません)
お昼は3食で唯一の米飯です。
ご飯の上に、麻婆茄子を掛けて食べるときの幸せ感と言ったら---。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞の海氏が下諏訪に来る

2017-07-29 19:54:37 | 鶴竜・御嶽海&大相撲
今日、高校時代の恩師から封書が届きました。
封筒の中には、「舞の海秀平氏講演会」のチケットが入っていました。
貴重なチケットをお譲り頂けるという内容の手紙も添えられていました。
ええっ!
舞の海さんが、下諏訪町で講演会を開くだなんて、まったく知りませんでしたよ。
主催は何処?
どうやら、下諏訪町。町自体のようです。
町のホームページや、商工団体のHP等で確認するものの、関連行事の記載はまったく無し。
なので、詳しい内容についてはお伝え出来ません。



8月6日(日)
会場:下諏訪総合文化センター・大ホール
開場:午後1時 開演:午後1時30分
演題は「可能性への挑戦」
分かっていることは、これだけであります。
入場無料ですが、チケットが存在するということは、無制限には入場出来ないかも知れません。
詳しくは、下諏訪町 総務課 情報防災係までお問い合わせください。





舞の海さんか~。
元小結。
NHKの大相撲解説や、タレントとしてバラエティ番組や旅番組で活躍されています。
何よりも、出羽海部屋OBなので、御嶽海をいつも暖かく見守ってくれています。
私も、舞の海さんが入門間も無くの頃から見続けています。
25年くらい前は、今よりも大相撲に熱を上げていたので、東京場所なんて15日間で3~4日は観に行ってましたよ。
大阪・名古屋、チケットも無いのに福岡(九州場所)まで行ったこともありました。
舞の海さんの写真も随分撮りましたね。





フィルム写真をデジタル化しているため、イマイチシャープではありませんが、掲載しておきます。
驚いたのは、北海道旅行に行った際、大相撲一行と遭遇。
函館駅で、舞の海さんをパチリ。
懐かしい思い出です。

8月6日、伊那まつりですね~。
でも、何とか都合をつけて、講演会、聴きに行きたいです。
先生、ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者、通ってます

2017-07-28 19:19:19 | 日記
7月5日のブログから抜粋。

『昨年まで、弊社に入社予定でありながら保険会社の研修生として頑張っていた後輩君が、退職の際に置いていった契約が相当数あります。
この契約、弊社伊那支店のメンバーが手分けして、保全や更新にあたっています。
1~12月までの契約を順番に振り分けたのですが、その中に偶然、高校の隣のクラスにいた同学年生君経営の歯科医院がありました。
半年前に、担当の挨拶に行ったのですが、ちゃんと私のことを覚えていてくれましたよ。
担当になったのだから、私も患者になります。』



という訳で、7月5日から既に5回、高遠の歯科医院に通っております。
詰物が取れてしまった虫歯治療は、わずか1日で終了。
昔だったら、削って、穴の型を取って、銀の詰物を作って、はめ込み、馴染ませて磨き---でしたよね。
下手をしたら、1ヶ月掛かりでありました。
それが、行った初日、あっと言う間に、ものの20分くらいで穴を塞いでしまいましたよ。
本当に驚きました。



しかし、次の通院から地獄が始まります。
歯のメンテナンスであります。
主な目的は、歯石取り。
何と言っても、12~3年振りの歯科医院ですからね。
歯石が歯の裏、隙間にてんこ盛りであります。
超音波という方法で、機械で取れば早いのですが、私の歯は超音波を受け付けません。
要は、染みるのです。嫌~な我慢出来ない痛みが発生します。
なので、先生(歯科助手さん?)による手作業で取ります。
ガリガリ、カリカリ、時には歯茎にまで尖った棒の先っぽが食い込み、痛い痛い。
でも、この痛さなら我慢出来ます。
超音波による染みる痛さは、勘弁です。



歯石取りと歯磨き指導が4週に渡り続きました。
そして、やっと歯石取りが昨日で終わりました。
来週、最終チェックだそうです。
隣のクラスにいた同学年の院長先生から、「良く頑張って通院した!」と、歯間ブラシのスペア(6本入り)をプレゼントして頂きました。
オレは小学生か!って。
(痛さに耐えかねて途中で通院を止める人、沢山いるのでしょう)
でも、ありがとうございました。
しかし、歯医者って、本当にマジで苦手だなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の山ちゃん・幻の手羽先&台湾焼きそば

2017-07-27 19:32:37 | B級グルメ
23日日曜日のお話です。
大相撲名古屋場所観戦の帰り道、栄で晩ご飯を食べて帰ることになりました。
まずは、栄にある「オアシス21・バスターミナル」で、高速バスの乗車位置を確認。
これをしておかないと、後でアタフタしますからね。
しかし、都会は、どこにどんなお店があるのか、まったく見当が付きません。
実は、名古屋名物「手羽先」を食べて帰ろう!と事前に決めていたのです。
でもね~、居酒屋が、ちっとも見つからない---。
仕方ないので、オアシス21のインフォメーションセンターへ入りました。
「手羽先が今すぐ食べられるお店を教えてください」。
3人くらいのスタッフのお姉さん方が口を揃えて、紹介してくれたのが「世界の山ちゃん」。
ん、聞いたことある店名です。







教えられた通り、テレビ塔横の「錦三大津店」へ徒歩で移動しました。
(今ネットで調べたら、名古屋市内には恐ろしいほど沢山の店舗があります)
一見、普通の居酒屋です。
しかし、店内に入ると、「幻の手羽先」(税別5本430円)のポスターだらけ。
そんなに美味しいものなのか!?---期待は膨らみます。
店員の説明によると、幻の手羽先は、かなり辛いとのこと。
まあ、とにかく1人前ずつ注文してみましょう。
運ばれて来た手羽先には、幾重にも重なった胡椒で覆われています。
胡椒系の辛さか~。
1本試しに食べてみると、スパイスの風味が口いっぱいに広がりました。
確かに辛いですが、唐辛子系の辛さでは無いので、大丈夫そうです。
想像していた甘辛の手羽先とは、まったくの別物でした。
これね、最初は違和感でしたが、3本、4本食べるうちに病み付きになりますよ。
ちなみに、食べ進めると、口の周りが胡椒の辛さで麻痺して来ます(笑)。





伊那まで3時間程度掛かりますから、食事も摂って行きましょう。
連れが、「台湾焼きそば」(税別580円)を注文。
そうか~、そう言えば、台湾ラーメンも名古屋名物だもんなあ。
ちょっと変化形の台湾焼きそば、私もそれにします。
ラーメン同様、香辛料系の醤油味。
挽肉・ニラ・鷹の爪に加えて、豚バラ肉が沢山入っています。
辛旨。
中太縮れ麺もちょっと硬くて、いい感じ。
先ほどの、幻の手羽先同様、生まれて初めて食べる台湾焼きそばでありました。

満腹満腹!さあ、高速バスで伊那へ帰りましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする