こんばんわ 鈴木有機農園です。
今日は5年で更新のエコファマー認定の書類作りです。 現在と5年後の目標と、5年前の目標が達成しているのかなどを書かねばなりません。 困るのは環境にやさしい持続できる農業が出来ているのかです。 15年前に掲げた改善策がすべて達成してしまい改善の余地がない事です。 平成14年に化学肥料を使わないで、手作りEMボカシに置き換えて、種籾消毒も温湯消毒に切り替え、何で改善すればと迷いの書類作成でした。 こんなことだったら小刻みに目標を出して置けばと・・・後の祭りです。 担当者には苦言を呈しておきました。 モデルエコファマーとでも位置付けてはどうかと。 土壌診断は農業改良センターにお願いしました。 この土壌診断で地力や養分の過不足が判りますので5年に一度の健康診断と思えばと、愚痴の矛先を納めました。 平成10年にお米の腐敗試験で何がどれぐらい悪いのかを3年やって、食と環境に関心を持って挑んだ農業でしたので、いち早くエコファマーの認定を受けたのです。 今はもっと手作り肥料に何を加えて、もっと抗酸化力のある肥料にするかに情熱を注いでいます。
エコファマー担当の丹野さん・土壌診断で早坂さんにご指導いただきましたことに感謝申し上げます。