こんばんは 鈴木有機農園です。
昔冬場にEM活性液を作っていたときに、温度を上げるためにヒーターを使っていましたが、ヒーターがタンクの底に沈み溶けて穴が空いてしまいました。補修したのですが少し漏れ出して、今回岩佐さんに手伝って貰い補修を始めました。今日は空洞の部分に発泡スチロールを充填しておきました。盛り上がった部分をきりとって後日FRPで張り直します。
10日毎の水稲の生育調査があり、例年並みになりました。1ヶ月ほど前の11日に追肥したのが良い効果に繋がりました。農業改良普及センターの調査で減数分裂期の追肥を勧められました。20日の調査まで待つか、葉色を観ながら考えます。6月初めに追肥しておけば7月中旬に追肥が出来たと思います。手作りのEMボカシ肥料は初期生育が遅れるのが欠点です。今後の経費を削減する栽培法がみつかりました。毎回勉強で前進有るのみです。