鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

墓参り   水稲調査圃   東日本TV都田さん

2012-01-16 19:27:43 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は、墓参りです。我家の御墓では、近隣の知り合い、親戚などに線香を手向け、隣町の弟の御墓は、津波でごちゃごちゃの所を今年になってやっと組直して頂きました。  花立てが1対見当たらなく、和尚さんと探して、やっと見つけました。  砂に埋もれていたのでなかなか見つけることが出来ませんでしたので一安心です。  後は、弟夫婦・祖母夫婦を納骨供養して、3月11日の一周忌に備えます。

 県から水稲の調査圃の依頼がありました。  宮城の中部沿岸地帯での生育を調べて、的確な指導に役立てるものです。  私にとっては身近に指導員がべったり張りっいているため、専門知識を得たり、意見交換によって切磋琢磨出来る良い機会です。  

 東日本放送TVの都田さんが今年の稲作の取り組みを取材しに18日に来ます。  彼女は長靴をはいて農作業し易い姿で来るそうです。  藁を集め終わった田圃に堆肥散布の様子を取材して貰おうと思います。  凄く前向きに取り組む素敵な方です。  農業の分野で今年も若さとパワーを貰えそうです。

019 収穫祭  中央が都田さん

 収穫祭にはビデオ撮り、インタビュー等の記録係を自ら手伝ってくれました。  二年目の取り組みと、周りの稲作りの様子が浮き彫りになる復興の年になることと思います。  去年の試験栽培が活用されれば少しは役立つかもしれません。      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大震災後の町内会の総会  パソコン上の空論  教師のコメント

2012-01-15 20:04:08 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は9時30分から町内会総会でした。  比較的小じんまりした町内で、農村部でありながら農家は4分の一以下です。  専業農家は鈴木有機農園だけです。  3月で定年退職して、専業になる方もいますので心強いことです。  総会の議題が多く今回役員改選もありましたので審議が長引き新年会が遅れました。  お酒が入るに従い、新年会後に総会をやれば早く終わるカモ?? などと、和気あいあいの新年会になりました。  地区7町内ほどんと今日が総会で、今回は例年になくまとめる事に時間を費やする総会になったんだろうと思います。  地元に残った方、仮設住宅の方、アパートに住んでる方、意志の疎通がうまく運べれば良いのですが。  我が地区では、家屋に津波の被害が無く、地震の被害で全壊1戸、半壊3戸で一部損壊でしたので、地区の崩壊状態にはなりませんでした。  地震・津波がもたらしたものは、人災と財産の損失と地域の崩壊まで起こしてしまいました。  こんな時こそ、じっくり話し合うのと、互助精神を発揮して、以前より住みよい街づくりに燃えていかねば、復興が遅れていくことと思います。  ただ、大きな被害を免れた私の考えで、単なるパソコン上の空論かもしれません。

久しぶりに松島の小学校の先生からブログにコメントが入りました。  「去年10月1日の河北新報の夕刊、遅ればせながら読みました。  ”新年と希望のあるところには道が拓ける”と思いました。」 と書き込んでありました。  保護者の方にお便りの裏面に記事を載せたのと、同僚の先生も見せたと事後報告ですみませんとありました。  嬉しいのは若い女の先生から、「美味しいお米を作ってください。応援しています。」 理解者がいる事が一番です。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区実行組合総会  水質調査結果

2012-01-14 20:59:04 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 夕方5時から実行組合の総会でした。  混迷する農業情勢に対応するためのこれからどうするか話し合われました。  去年4月から法人化して集約農業をやろうとしていた矢先の津波で頓挫しましたので、また法人化を進めるべきか話し合われました。  今年は様子を見、農機具など流された地区の援助窓口になって近隣の田圃に手助けをしようと言う事に決まりました。  全面借り受けでなく機械作業用の不足部分を補い、水かけ・草刈りなどの管理等は依頼主に作業してもらい、自立を促すことが主たる目的です。 

 地下水質の緊急環境モニタリング調査(環境省実施)の測定結果について(お知らせ)

去年の7月に環境省でサンプリングした井戸水2カ所の測定結果が送られてきました。

 001 地下水質結果

 調査を実施いたしました項目については、すべて環境基準を達成しました。  となっていました。  飲料用の水道も、去年津波で塩害とヘドロを被った試験水田の為に井戸を掘ったのも、すべて基準を達成しています。  水田に掘った井戸は災害が起きた時には飲料水として活用できる事になりました。  15㎝のパイプからものすごい勢いで噴出しますので貢献できると思います。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 「海と風と町と」  遠い過去の感じ

2012-01-13 22:40:17 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は4時から多賀城・塩釜方面へ野菜売りでした。  行く先々で、大歓迎を受けました。  渡部さんところでは、待ち構えていたように食事までご馳走になり、おまけに大震災前の様子を撮った写真集を贈られました。  今では見られない海岸一帯の写真集です。  津波後の写真集はいろんな処で発行されましたが、津波前のとは、開いて見てビックリしました。  穏やかな、平和が感じられる写真集です。  

  002 「海と風と町と」

 87ページに我家と私が耕作している田圃が写っています。  今となっては遠い遠い、取り返しのきかない過去になってしまいました。

 娘からは、孫の雄姿の写真を貰いました。  7・5・3の時に撮った写真です。  健やかに成長してほしいものです。

     001 かっこいい・・・

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EM活性液無償配布中止のお知らせ

2012-01-13 09:06:14 | インポート

おはようございます。  鈴木有機農園です。

 去年7月からEM活性液の無償配布をしていましたが6カ月も過ぎ、そろそろ使い方のは大分普及できましたので、活性液の増やし方に切り替えました。  今までご利用頂きありがとうございました。  これからは種菌としてEMを500から1000CC を無償配布します。  米のとぎ汁を活用してEM活性液を作ってください。  作り方、使い方等はその都度、私を含めお互い勉強していきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする