鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

ネギ定植

2024-08-26 17:43:40 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。



 午前中ネギの定植準備作業でEMぼかし肥料と苦土石灰を散布して、幾らでも畑を乾かしてと、午後から培土してV字に溝を作りました。午前中ネギを久子さんが抜いてくれ、午後2時から紀子さんと恵さんが植えに来てくれ、4人で長い畦3本植え終わりました。紀子さんと恵さんは夜の食事のおかずまで持ってきてくれました。至り尽くせりのボランティア精神の持ち主の皆さんです。ご馳走様でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ定植準備  ネギに行列

2024-08-25 18:23:39 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。 

 曲がりネギ定植準備作業で、空畑の草を取り籾殻堆肥を散布迄して、雨が降りEMぼかし肥料タマゴぼかし肥料等は散布出来してませんでした。3条に仮植して置いたネギをV字に畦たてしたところに寝せて定植して、曲がりネギに仕上げます。培土機で、溝を掘りますが、その後の管理は鍬の作業です。仙台だけの独特の曲がりネギ栽培法です。鍬で成長する度に土を被せて白いネギに仕上げます。無理やり曲げられるので、ネギの抵抗力で旨味成分が出るようです。面倒な栽培法が途絶えることなく、仙台近郊で続けられているのは格別美味しいからでしょう。
 3条に定植する前に小さな苗を曲がりネギに仕立てておいたネギを今販売しています。手作りぼかし肥料だけで栽培したネギは、11月の園芸センターの収穫祭で、ネギ販売で行列が出来るとは考えられないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷  京都へお米発送

2024-08-24 19:48:01 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 今日は雷鳴とどろかせて、今にも降りそうでしたが、パラパラと少しの雨でした。真上で雷が危険とばかり避難して骨休み時間でした。朝早く松島の高橋さんが枝豆収穫して持って行きました。まだまだ残っているので、早く食べるように促しておきました。

 京都へ収穫までのつなぎのお米を5kgとジャガイモ玉葱などの暑さに耐えそうな野菜を入れて送りました。トマトを食べて貰いたいと想うだけで、後継者にトラックの中は50度位になると脅かされて、日持ちの良い野菜だけにしました。先日電話で京都の生菓子を贈りたいのですがといって、暑さのため「おかき」を贈られたばかりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆の味異変

2024-08-23 20:54:06 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 今日もナス収穫して漬け込みました。梅ちゃんが来てくれて我が家の茶系統の枝豆を収穫して、試食してみましたら、何時もの味には成っていませんでした。他所の枝豆も試食、やはり美味しさは足りないと感じました。高橋さんが栽培した枝豆も私のも他所の枝豆も美味しさは物足りないと感じました。天候のせいか、何時もと変わりなく栽培して、何十年栽培して始めての経験です。もっと他所の枝豆を食べ比べして原因究明します。街の消費者にも意見を求めてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜収穫  岐阜の森本先生

2024-08-22 17:28:50 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 今日は曇り空で風があり、ハウスのトマト収穫作業も苦にならず捗りました。半分以上割れが入り販売用に成りません。4時過ぎから学校で販売、訳ありのトマトは試食用でその場で食べて貰いました。学校水田のササニシキは倒れがかって、もう少し頑張るように稲にさとしてきました。

 岐阜の森本先生から幸水贈られました。東日本大震災の津波の入った田圃に空心菜を試験栽培された、農業高校の先生です。何度も生徒を連れて塩分除去試験と空心菜栽培普及に貢献された先生です。当時は恵那農業高校の先生でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする