ラジオで聞いたんですが、現在活動休止中のウルフルズのトータス松本はかなりの猫好き男です。
子供の頃は猫には縁の無かった生活で、大人になってからフラリとやって来た猫に餌をあげて、いつの間にか住みつくようになってからは猫がいるのが当たり前の生活になってしまったそうです。
イメージからすると犬派みたいだけど、ゴツイ男に限って猫好きだったりするから面白い!線の細い男性は強そうな犬を連れている?
「結構長く飼っていた茶トラが死んだ時は滅茶くちゃ凹んでしまって、ネットで里親探しのところでそっくりな茶トラを見つけては、遠くまで車で迎えに行って。それが今いる猫ですわ。猫って4匹も5匹もかわらないんちゃうかな?」
(関西弁はまちがっているかも知れないのでご勘弁を)
すげー!猫きちがいのレベルになっているじゃん。(関西人の嫌う東京弁)
しかもペットショップで購入した訳じゃない。理想的な猫との出会い方をしている。いつの間にか住みついて、仕方なく飼っているそぶりをしていても死んだ時のショックが大きいって事は、かけがえのない存在だった証拠。
流行りの犬をペットショップで買い、飽きたら動物愛護センターに連れて行き、殺処分してもらう日本人が増え過ぎだよ!
大体、犬の流通みたいのなんとかならないの?ダメ繁殖家や流行遅れのディスカウント価格でホームセンターで売っていたりと、高等動物を扱う人間たちのレベルが低くすぎるよ。食用で売られている方がマシだ!
すいません、興奮しました。マタタビを下さい。
先日、花壇に水をやっていると5匹の子猫がそばに来て「おい!濡れちゃうぞ」と声を掛けていたら、猫好きな人が話かけてきました。
「5匹もいたら近所から苦情が来ない?」
「今のところ大丈夫だけど、気を付けていますよ」
「うちも5匹いるんだけど、近所から苦情言われて困っている」
「自分自身、だれにも迷惑かけずに生きてるわけじゃ無いんだし」
正直、こんなトラブルを背負ってる人には関わりたくない。うちの隣は豆柴を室内で飼っているけど、ワンワンとうるさい。きっとうちの猫もうるさいと感じているだろうから、お互い様だろう。
飼っている動物に問題は無いのだ。飼っている人間に問題があるのでしょう。
ご近所付き合いは大切なのです!地元の町会活動にも積極的に参加しましょう!
ハイハイ、タイトルからかけ離れておりますね。 おわり
子供の頃は猫には縁の無かった生活で、大人になってからフラリとやって来た猫に餌をあげて、いつの間にか住みつくようになってからは猫がいるのが当たり前の生活になってしまったそうです。
イメージからすると犬派みたいだけど、ゴツイ男に限って猫好きだったりするから面白い!線の細い男性は強そうな犬を連れている?
「結構長く飼っていた茶トラが死んだ時は滅茶くちゃ凹んでしまって、ネットで里親探しのところでそっくりな茶トラを見つけては、遠くまで車で迎えに行って。それが今いる猫ですわ。猫って4匹も5匹もかわらないんちゃうかな?」
(関西弁はまちがっているかも知れないのでご勘弁を)
すげー!猫きちがいのレベルになっているじゃん。(関西人の嫌う東京弁)
しかもペットショップで購入した訳じゃない。理想的な猫との出会い方をしている。いつの間にか住みついて、仕方なく飼っているそぶりをしていても死んだ時のショックが大きいって事は、かけがえのない存在だった証拠。
流行りの犬をペットショップで買い、飽きたら動物愛護センターに連れて行き、殺処分してもらう日本人が増え過ぎだよ!
大体、犬の流通みたいのなんとかならないの?ダメ繁殖家や流行遅れのディスカウント価格でホームセンターで売っていたりと、高等動物を扱う人間たちのレベルが低くすぎるよ。食用で売られている方がマシだ!
すいません、興奮しました。マタタビを下さい。
先日、花壇に水をやっていると5匹の子猫がそばに来て「おい!濡れちゃうぞ」と声を掛けていたら、猫好きな人が話かけてきました。
「5匹もいたら近所から苦情が来ない?」
「今のところ大丈夫だけど、気を付けていますよ」
「うちも5匹いるんだけど、近所から苦情言われて困っている」
「自分自身、だれにも迷惑かけずに生きてるわけじゃ無いんだし」
正直、こんなトラブルを背負ってる人には関わりたくない。うちの隣は豆柴を室内で飼っているけど、ワンワンとうるさい。きっとうちの猫もうるさいと感じているだろうから、お互い様だろう。
飼っている動物に問題は無いのだ。飼っている人間に問題があるのでしょう。
ご近所付き合いは大切なのです!地元の町会活動にも積極的に参加しましょう!
ハイハイ、タイトルからかけ離れておりますね。 おわり