しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

個人差があって当たり前です

2019-04-27 00:10:20 | 日記
心療内科の待合室に「ツレがうつになりまして」があったので読んでみた。

漫画です。

朝ごはんを食べると朝寝して

昼ごはんを食べると昼寝して

夜ごはんを食べると夜寝して

怠け者みたいな自分に嫌悪感を感じて死にたくなる。

健康な人には理解しがたいうつ病患者のつぶやきだった。


現在私も抗うつ剤と向精神薬を服用してるので一日中眠いです。

内科の先生からは「運転する人に私はこんな薬を処方しないわよ」と言われる程に眠い。

「緊張感を持っていれば何とかなります。配達を終えて会社に戻ると事務所でいつの間にか寝てますけどね」

更に精神安定剤を2種類服用してるから当たり前かな?

それでも何とか半年間仕事を続け会社を閉める事が出来ました。

朝の6時30分に出勤し夕方の6時30分に退社する生活を前後1時間ずつ短縮して

現在も毎日休まずに会社で過ごします。

通常の仕事がなくなっているので寝てばかりですが…


本日土曜日に最後のまとまった仕事があります。

一品だけ在庫切れしてたので仲間から分けてもらいましたが

「まだ仕事を続けているって感じだよね」と笑われた。

「体調はどう?田舎暮らしは始まった?」とか質問攻めにあったし(-_-;)


最近では夢の中に亡き父がよく登場します。

田舎暮らしの物件も夢の中で父も認めてくれたし

マンション火災の後始末に追われ今年の薩摩芋の作付を諦めていたら

夢の中の父がバリバリと仕事をしてる姿を見せつけて

どんなに忙しくても一つ一つ片付ければ大丈夫だとメッセージを送ってくれた。

連休を利用して畑の畝立てを頑張り紅あずまの苗を1000本作付しようと思う。

今諦めたら農業一年目を棒に振ってしまいますからね。

たとえ失敗しても経験として積み重なる。

ポジティブで行こう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする