しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

Vespa De Lunch

2023-03-12 00:10:20 | 日記

3月11日午前5時13分 千葉県北西部を震源とする地震で目を覚ます。

関東地方在住の方はあの巨大地震を思い出したことでしょう。

この日が近付くと不思議と地震が起きます。

忘れてはならぬと言う事なんでしょうか?

 

さて3月に入ってからすっかり春のような陽気になったので

今年初めてのバイクで遠乗りに出かけました。

ベスパは高速に乗れないので下道をひたすら走ります。

何処までも続く渋滞路の脇をすり抜け走行しないと前に進まない。

危険だし疲れるすり抜け走行。

京葉道路幕張ICを過ぎると道幅が広くなり走りやすくなります。

片道3時間近くかかり茂原の家に到着。

井戸水を汲み上げるポンプが動かないので水が使えません。

畑仕事が始まる前に業者に頼んで修理してもらわないと。

ここを急いで購入したのも水を確保するためだった。

後日改めて不動産屋さんへ行き 業者を紹介してもらいます。

白里海岸へ立ち寄る。

太平洋の海を見ながら黄昏てみた。

「海の向こうにはアメリカがあるぜよ!」坂本龍馬の声が聞こえたような?

行きつけの店に行ったが臨時休業の看板。

観光客が見込める土曜日に休むなんてそろそろオーナー夫婦も限界なんでしょうね。

県道沿いの店に初めて入る。

田舎の中華屋さんなので味は期待せず

味噌ラーメン¥700とチャーハン¥550を注文。

畑から比較的近い店を開拓です。

味はまあまあかな。

白里地区には飲食店が少ないのが不便に感じる。

海沿いでも探したが素人が始めたような店ばかり。

行きも帰りも国道126号を使い 147km走りきる。

とにかく目が痒いのがこの時期のバイクの悩みどころです😢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする