消防団の運営資金の話で追記します。
私は町会の青年部に所属しておりましたので、父からこの消防協力会の役目を引き継ぐまでは消防団の運営費が町会から一部しかもらえない、という事実を知りませんでした。
というより当時の町会の役員さんと一部の文句を言った人くらいしか知らないのでは?多分、文句を言った人も忘れているのだろうけど。
町会長さんをはじめ役員さんはいろんな意見の出る、町会をまとめるという事は大変な苦労があると思います。
この町会も自営業が倒産して建売住宅が増えて、住民の数は増えています。が、町会費を払わない人も多い。
夏祭りや盆踊り、正月はどんど焼き等子供たちにとっての思い出作りにお金は使われているのです。自分自身が子供の頃に楽しませてもらった恩返しで私は活動もしております。
夏祭りでは無料でやきそばやかき氷なども振る舞われていますので、町会費を払っている、いないにかかわらず配ります。学校の給食費を払わない親の理屈みたいなのをいっぱい聞きました。
町会費が減ってくれば青年部に支給される活動費も減らされますよ。仲間内で酒を飲みながらそんな話をすれば、やはり町会長の批判や役員の批判も出てくる。
私は消防協力会の会計も兼務しているので、町会費が減っている事や消防団の活動費の話をして、みにくい批判をやめさせます。
「おまえどっちの味方なんだ!」今まで一緒に頑張った仲間にそう言われるのが一番つらいな。
青年部を離れている理由はそれだけではないけど・・・
私は町会の青年部に所属しておりましたので、父からこの消防協力会の役目を引き継ぐまでは消防団の運営費が町会から一部しかもらえない、という事実を知りませんでした。
というより当時の町会の役員さんと一部の文句を言った人くらいしか知らないのでは?多分、文句を言った人も忘れているのだろうけど。
町会長さんをはじめ役員さんはいろんな意見の出る、町会をまとめるという事は大変な苦労があると思います。
この町会も自営業が倒産して建売住宅が増えて、住民の数は増えています。が、町会費を払わない人も多い。
夏祭りや盆踊り、正月はどんど焼き等子供たちにとっての思い出作りにお金は使われているのです。自分自身が子供の頃に楽しませてもらった恩返しで私は活動もしております。
夏祭りでは無料でやきそばやかき氷なども振る舞われていますので、町会費を払っている、いないにかかわらず配ります。学校の給食費を払わない親の理屈みたいなのをいっぱい聞きました。
町会費が減ってくれば青年部に支給される活動費も減らされますよ。仲間内で酒を飲みながらそんな話をすれば、やはり町会長の批判や役員の批判も出てくる。
私は消防協力会の会計も兼務しているので、町会費が減っている事や消防団の活動費の話をして、みにくい批判をやめさせます。
「おまえどっちの味方なんだ!」今まで一緒に頑張った仲間にそう言われるのが一番つらいな。
青年部を離れている理由はそれだけではないけど・・・
町会の消防団員。火事があると夜中に現場へ出動だ!
お得意さんにも隣町の消防団員がいた。朝一番で配達に来い!と言う割には本人はまだ寝ているだって?カチンときましたよ。でも話を聞いたら夜中の火事で出動して朝方まで現場にいたのだそうです。無理もないか・・・
やはり消防団員は自営業でないと無理なのかも知れない。
裁判員制度みたいに事前に予定が組めれば会社員でも休みをとれるでしょう。
隣町で連続して放火があった時はガソリンスタンドの若旦那や酒屋の若旦那は午前中は寝てる事が多くて顔にも疲労が色が出ている。
反対隣の町会はマンションとかが多くて町会費もたくさん集まるのに、消防団員が集まらなくてお金を払うからと、うちの町会の消防団の受け持ちの地区となっているが、消防団員の負担は大きくなっている。
6人乗りの立派な消防車も所有しておりますので、車検や保険などで年間の維持費だけでもけっこうかかる。
消防団の年間の活動費は40~50万円はかかるのに町会は年間15万円しか支払いません。
不足分は自営業者などから寄付を募りなんとか維持していますが、余ったお金は消防車を買い換える時のために定期を組んで準備します。
この消防協力会という金集めの集団の会計をやらされています。
この不況の中、はっきりと嫌な顔をされても「いつもありがとうございます」と頭を下げて千円~一万円ずつ毎年集めるのです。商売を辞めるところも出て寄付金は減る一方。
なんで町会はお金を出してあげないの?
詳しい数字は知りませんが、仮に消防団員を10年間続けたら将来恩給が出る。60歳からひと月に三千円支給されたとしても、年金や生活保護費からみたらわずかなお金だし、それなりに大変な仕事をされたと思う。
恩給がもらえる消防団員に、なんで町会費の中から活動費を払うのだ!一部の人から出た意見が流れを変えてしまったのですよ。
どこかで聞くような話ではありませんかね?
もうそろそろ赤字が発生します。
とりあえず町会から15万円だけでも出してあげて、足りない分は何とかしようと始めたのはまだ景気が良かった頃だ。
このような話は日本の至るところで聞けるはずですよ!
財源もないのに使うことばかり考えているのはどこの政党でしょうか?
しかも怠け者にまでばらまいてしまうぞ!
お得意さんにも隣町の消防団員がいた。朝一番で配達に来い!と言う割には本人はまだ寝ているだって?カチンときましたよ。でも話を聞いたら夜中の火事で出動して朝方まで現場にいたのだそうです。無理もないか・・・
やはり消防団員は自営業でないと無理なのかも知れない。
裁判員制度みたいに事前に予定が組めれば会社員でも休みをとれるでしょう。
隣町で連続して放火があった時はガソリンスタンドの若旦那や酒屋の若旦那は午前中は寝てる事が多くて顔にも疲労が色が出ている。
反対隣の町会はマンションとかが多くて町会費もたくさん集まるのに、消防団員が集まらなくてお金を払うからと、うちの町会の消防団の受け持ちの地区となっているが、消防団員の負担は大きくなっている。
6人乗りの立派な消防車も所有しておりますので、車検や保険などで年間の維持費だけでもけっこうかかる。
消防団の年間の活動費は40~50万円はかかるのに町会は年間15万円しか支払いません。
不足分は自営業者などから寄付を募りなんとか維持していますが、余ったお金は消防車を買い換える時のために定期を組んで準備します。
この消防協力会という金集めの集団の会計をやらされています。
この不況の中、はっきりと嫌な顔をされても「いつもありがとうございます」と頭を下げて千円~一万円ずつ毎年集めるのです。商売を辞めるところも出て寄付金は減る一方。
なんで町会はお金を出してあげないの?
詳しい数字は知りませんが、仮に消防団員を10年間続けたら将来恩給が出る。60歳からひと月に三千円支給されたとしても、年金や生活保護費からみたらわずかなお金だし、それなりに大変な仕事をされたと思う。
恩給がもらえる消防団員に、なんで町会費の中から活動費を払うのだ!一部の人から出た意見が流れを変えてしまったのですよ。
どこかで聞くような話ではありませんかね?
もうそろそろ赤字が発生します。
とりあえず町会から15万円だけでも出してあげて、足りない分は何とかしようと始めたのはまだ景気が良かった頃だ。
このような話は日本の至るところで聞けるはずですよ!
財源もないのに使うことばかり考えているのはどこの政党でしょうか?
しかも怠け者にまでばらまいてしまうぞ!
2月から3月にかけてリフォーム仕事で自由が丘の隣、九品仏の現場へ配達のために何度も通いました。
江戸川区からは都心部を抜けるので首都高2号・目黒線を終点まで乗り、中原街道から環八を通りぐるりと回り込むと踏切が少なくて楽。
初めこそトラックで配達なのですが、駐車スペースがないので軽トラックで何度も通います。リフォーム工事は仕事をしてみないとどれだけの材料を使うか読めない事も多いので仕方無い。
軽トラックで下地の材料を積んでも売り上げとしては2万円くらいです。粗利で3割としても6千円、首都高は片道¥700だから往復で¥1,400。
ちなみに消費税は¥1,000です。
ガソリン代やら諸経費を考えると自分の手取りは?あまり考えたくない数字が出て来てしまう。
せめて行きは首都高を使い50分で到着、帰りは環七から臨港トンネルを利用して1時間50分もかかって会社へと戻ります。
セコイ話ですが¥700を節約するためには、みんなそんな努力をしているのですから・・・
仕事ってそんなものです!
我々現金収入を得て生活する者は、楽をしたり贅沢をしたい時にはそれなりの出費が伴うのは当たり前の事なのです。
「高速道路がトラックも無料にすれば物流コストが下がり物価も下がる」なんて民主党を支持する人は発言してますけど、これ以上スーパーで売っている野菜の値段を下げては農家は死んでしまう。
道路行政のずさんさと、甘ったれた国民に対するばら撒きはきちんと区別して考える必要がある。
三浦 綾子の小説を読んでいただきたい!街に暮らす子供と農家の子供の貧富の格差はものすごかった。だからと言って政府をののしったりする不満分子は小説の中には出て来ない。
だいたい料金所のおじさんたちの人件費をなんとかしなくては、と導入されたETCのシステムはどうなってしまうの?これは確実に効果をあげていますよね?
たった¥700を節約する我々の気持ちはどうなってしまうのか?
国民一人一人が少しづつ節約したり、努力したりの気持ちはどんどんと薄らいでいく。社会のシステムを変えればもっと楽になる、みたいな考えは私は認めない。
江戸川区からは都心部を抜けるので首都高2号・目黒線を終点まで乗り、中原街道から環八を通りぐるりと回り込むと踏切が少なくて楽。
初めこそトラックで配達なのですが、駐車スペースがないので軽トラックで何度も通います。リフォーム工事は仕事をしてみないとどれだけの材料を使うか読めない事も多いので仕方無い。
軽トラックで下地の材料を積んでも売り上げとしては2万円くらいです。粗利で3割としても6千円、首都高は片道¥700だから往復で¥1,400。
ちなみに消費税は¥1,000です。
ガソリン代やら諸経費を考えると自分の手取りは?あまり考えたくない数字が出て来てしまう。
せめて行きは首都高を使い50分で到着、帰りは環七から臨港トンネルを利用して1時間50分もかかって会社へと戻ります。
セコイ話ですが¥700を節約するためには、みんなそんな努力をしているのですから・・・
仕事ってそんなものです!
我々現金収入を得て生活する者は、楽をしたり贅沢をしたい時にはそれなりの出費が伴うのは当たり前の事なのです。
「高速道路がトラックも無料にすれば物流コストが下がり物価も下がる」なんて民主党を支持する人は発言してますけど、これ以上スーパーで売っている野菜の値段を下げては農家は死んでしまう。
道路行政のずさんさと、甘ったれた国民に対するばら撒きはきちんと区別して考える必要がある。
三浦 綾子の小説を読んでいただきたい!街に暮らす子供と農家の子供の貧富の格差はものすごかった。だからと言って政府をののしったりする不満分子は小説の中には出て来ない。
だいたい料金所のおじさんたちの人件費をなんとかしなくては、と導入されたETCのシステムはどうなってしまうの?これは確実に効果をあげていますよね?
たった¥700を節約する我々の気持ちはどうなってしまうのか?
国民一人一人が少しづつ節約したり、努力したりの気持ちはどんどんと薄らいでいく。社会のシステムを変えればもっと楽になる、みたいな考えは私は認めない。
手探りで始めたブログも4か月が過ぎました。
いつも読んでるブログの中には暑い季節になってから、更新のペースがバタリと落ちているのもありますが、頑張っているブログも多いですね。
さぼりたい気持ちと、ここで手を抜けば振り出しに戻ってしまうかな?という不安が入り混じって、意地でも毎日更新してやろう!みたいにしゃかりきになっている自分がいるのです。
西湘ケチおばRINさんや21世紀の水産を考える会(ドラミのママ)さんからのアドバイスに従ってよそのブログにコメントを残したりして、アクセス数を増やしてみようと試しもしております。(私は年上の女性には素直になる)
その甲斐あって閲覧で22,000PVを超え、訪問者で10,000IPを超える事も出来ました。特にこのひと月が手ごたえを感じてます。反響があると言う事はとても嬉しい事なのですね!
政治の事も時々書きます。でもそればかりではつまらない。
子猫たちも日々成長しておりますし、欲張りな性格はあれもこれも中途半端に手を付けますし、仕事の中にでも色々な事があります。
なるべくまもなく44歳のオッサンである事を悟られぬようなブログ作りが目標でもあります。
わからない物はわからない、迷う時は迷う。若い人もオッサンも同じです。
自信のあるものは堂々と、自信の無い物はモゴモゴと書いてますので、それを察したコメントを希望します。(こういう時はわがままです)
多分、涼しくなればもう少しおもしろくなるはずです?暑いのは苦手です。
あーっ、明日は何を書けばいいのやら・・・・
いつも読んでるブログの中には暑い季節になってから、更新のペースがバタリと落ちているのもありますが、頑張っているブログも多いですね。
さぼりたい気持ちと、ここで手を抜けば振り出しに戻ってしまうかな?という不安が入り混じって、意地でも毎日更新してやろう!みたいにしゃかりきになっている自分がいるのです。
西湘ケチおばRINさんや21世紀の水産を考える会(ドラミのママ)さんからのアドバイスに従ってよそのブログにコメントを残したりして、アクセス数を増やしてみようと試しもしております。(私は年上の女性には素直になる)
その甲斐あって閲覧で22,000PVを超え、訪問者で10,000IPを超える事も出来ました。特にこのひと月が手ごたえを感じてます。反響があると言う事はとても嬉しい事なのですね!
政治の事も時々書きます。でもそればかりではつまらない。
子猫たちも日々成長しておりますし、欲張りな性格はあれもこれも中途半端に手を付けますし、仕事の中にでも色々な事があります。
なるべくまもなく44歳のオッサンである事を悟られぬようなブログ作りが目標でもあります。
わからない物はわからない、迷う時は迷う。若い人もオッサンも同じです。
自信のあるものは堂々と、自信の無い物はモゴモゴと書いてますので、それを察したコメントを希望します。(こういう時はわがままです)
多分、涼しくなればもう少しおもしろくなるはずです?暑いのは苦手です。
あーっ、明日は何を書けばいいのやら・・・・
いつも乗ってるマウンテンバイクのスプロケットの写真です。
今はコンポーネントと呼ぶのかな?
昔は5段ギアだった幅に7段も押し込んでいるから、登り坂で力を入れるとガチャガチャとチェーンが滑ってどっち付かずになる事が多い。
かなりの距離を乗っているからもう限界なのかな?とも思う。
一応シマノ製品なんですけど、プレスで打ち抜いたような初めから強度が足りない気もしていたのです。昔のスプロケットはたとえ自転車のものでも肉厚で焼入れがしてあったと思いましたよ!
世界のシマノの製品もこうなってしまったのですね、なんか悲しい。
自転車も一部の部品が壊れると新しい自転車に買い替えてしまう時代だからか、耐久性は落してもいいのかも知れない。
そうなれば中国にみんな持っていかれますね?
自転車ブームで海外モデルを乗り回している人も多い。手頃な価格でブランド物を買えば、やっぱりメイド・イン・チャイナでしょ?
ヨーロッパの老舗ブランドの自転車はオートバイの値段より高い。
でも主要パーツはシマノかカンパニョーロを使っている。さすがに高級な製品はしっかりしたのを作っているのでしょうが・・・
マウンテンバイクは甥っ子にあげようかなと考えていたけど、こんな調子が悪いのは迷惑だろうな。jrマウンテンバイクのスプロケットは昔ながらの黒い頑丈そうなスプロケットでした。
軽さを追及したから?コストを下げるため?なんでこんなちゃちな物を作ってしまうのか疑問が残るし、スプロケットだけ交換すると部品代と工賃でけっこう費用がかかりそうです。
いつまでも悩みますね!
今はコンポーネントと呼ぶのかな?
昔は5段ギアだった幅に7段も押し込んでいるから、登り坂で力を入れるとガチャガチャとチェーンが滑ってどっち付かずになる事が多い。
かなりの距離を乗っているからもう限界なのかな?とも思う。
一応シマノ製品なんですけど、プレスで打ち抜いたような初めから強度が足りない気もしていたのです。昔のスプロケットはたとえ自転車のものでも肉厚で焼入れがしてあったと思いましたよ!
世界のシマノの製品もこうなってしまったのですね、なんか悲しい。
自転車も一部の部品が壊れると新しい自転車に買い替えてしまう時代だからか、耐久性は落してもいいのかも知れない。
そうなれば中国にみんな持っていかれますね?
自転車ブームで海外モデルを乗り回している人も多い。手頃な価格でブランド物を買えば、やっぱりメイド・イン・チャイナでしょ?
ヨーロッパの老舗ブランドの自転車はオートバイの値段より高い。
でも主要パーツはシマノかカンパニョーロを使っている。さすがに高級な製品はしっかりしたのを作っているのでしょうが・・・
マウンテンバイクは甥っ子にあげようかなと考えていたけど、こんな調子が悪いのは迷惑だろうな。jrマウンテンバイクのスプロケットは昔ながらの黒い頑丈そうなスプロケットでした。
軽さを追及したから?コストを下げるため?なんでこんなちゃちな物を作ってしまうのか疑問が残るし、スプロケットだけ交換すると部品代と工賃でけっこう費用がかかりそうです。
いつまでも悩みますね!
母親から「あんた納豆くさいよ!ちゃんと洗濯してるの?そんな不潔な臭いしてたらいつまでもお嫁さんもらえないわね。母さんも若くないんだから」
暑くてイライラしてるな、こんな時はすぐには反論しないのが大人だ。
一人暮らしの長くなってしまった私はそれなりに家事をやっているつもり。
洗濯は一週間分まとめて洗うけど、そんなにため込んでいるつもりでもない。
昼間大汗かいて風呂入って、晩御飯食べて、猫の世話をして、洗濯もしていながらビール飲んでクーラーを効かせた部屋のベッドで横になってテレビを見ている。お腹いっぱいの子猫がぴったり寄り添って寝ている。
気がついたら朝までぐっすり寝ていました。
子猫5匹との暮らしは朝が忙しいのです。「早く飯くれよ!」とばかりにニャーニャーとうるさい猫の鳴き声のハーモニーが続き、缶詰を皿にほぐして盛り付けるそばから食べ始めているから、もう一つの皿にも同じ事を繰り返す作業をしてあげないと、小柄なしま子はエサにありつけない。
猫のトイレもちょっと臭うぞ!でもまず顔を洗わなくちゃいけない。
洗面所に行って気がついたのです。洗濯物が干してないじゃん!この季節は一晩洗濯機の中にあった衣類は臭う可能性が高い。クンクン?洗剤の匂いこそしてないが、まだ臭くは無いようである。真上にある乾燥機にシワをのばしてから放り込んで終わりだ。どうってことはない。
やっぱり乾いてから臭いがしてる。もういいや、きれいに洗濯してあるんだしどうせ汗臭くなるんだし・・・
次の洗濯までは納豆くさい男でいよう。
ただそれだけの事なのだからさ・・・
ちっちゃい事 気にしない~ わかちこ わかちこ~
暑くてイライラしてるな、こんな時はすぐには反論しないのが大人だ。
一人暮らしの長くなってしまった私はそれなりに家事をやっているつもり。
洗濯は一週間分まとめて洗うけど、そんなにため込んでいるつもりでもない。
昼間大汗かいて風呂入って、晩御飯食べて、猫の世話をして、洗濯もしていながらビール飲んでクーラーを効かせた部屋のベッドで横になってテレビを見ている。お腹いっぱいの子猫がぴったり寄り添って寝ている。
気がついたら朝までぐっすり寝ていました。
子猫5匹との暮らしは朝が忙しいのです。「早く飯くれよ!」とばかりにニャーニャーとうるさい猫の鳴き声のハーモニーが続き、缶詰を皿にほぐして盛り付けるそばから食べ始めているから、もう一つの皿にも同じ事を繰り返す作業をしてあげないと、小柄なしま子はエサにありつけない。
猫のトイレもちょっと臭うぞ!でもまず顔を洗わなくちゃいけない。
洗面所に行って気がついたのです。洗濯物が干してないじゃん!この季節は一晩洗濯機の中にあった衣類は臭う可能性が高い。クンクン?洗剤の匂いこそしてないが、まだ臭くは無いようである。真上にある乾燥機にシワをのばしてから放り込んで終わりだ。どうってことはない。
やっぱり乾いてから臭いがしてる。もういいや、きれいに洗濯してあるんだしどうせ汗臭くなるんだし・・・
次の洗濯までは納豆くさい男でいよう。
ただそれだけの事なのだからさ・・・
ちっちゃい事 気にしない~ わかちこ わかちこ~
以前使用の写真で済みません。
左からいなずま、しまじろう、ちび太なんです。現在写真より一回り大きく成長しましたが、まあそんな感じです。
しっぽが稲妻みたいだからいなずまと名づけましたが、メスなのでいなちょと名前が変わりました。ピカチューや雷チューなんかも候補だったけど、メスなのでかわいそうかな?と思い命名。
台風が接近して時折ざーっと雨が降り出した朝、朝ごはんをあげている時になんかおかしい?1,2,3,4,5と数えるとちゃんと5匹いるのだけど・・
育児放棄した母猫が帰っている。って事は子猫が1匹足りない!いなちょがいないな?このいなちょは虫捕りの名人(猫)だから連日のようにセミ、とんぼ、こがね虫を捕ってきてはおもちゃにしている。いずれ帰るだろう・・
心配なので昼間仕事の途中で探しました。セミ捕りに夢中で木に登って下りられないのか?と街路樹の上を見ながら歩き、遠くに散歩に行き家へ帰れなくなっているかも知れないと思い、家の周辺を範囲を広げて探す。
仕事が終わってからも同じ行為を繰り返すが見つからない。
夜、会社でブログをやって家に帰るといなちょも帰っていました。
他の兄弟から手厚い歓迎を受けていました。私にもすごく甘えてきます。
(いなちょを中心とした大運動会が行われていました)
こうして一人の人間と5匹の子猫の騒動は、世間を騒がす事も無く、近所に知られる事も無くいつもの生活に戻りましたとさ。
左からいなずま、しまじろう、ちび太なんです。現在写真より一回り大きく成長しましたが、まあそんな感じです。
しっぽが稲妻みたいだからいなずまと名づけましたが、メスなのでいなちょと名前が変わりました。ピカチューや雷チューなんかも候補だったけど、メスなのでかわいそうかな?と思い命名。
台風が接近して時折ざーっと雨が降り出した朝、朝ごはんをあげている時になんかおかしい?1,2,3,4,5と数えるとちゃんと5匹いるのだけど・・
育児放棄した母猫が帰っている。って事は子猫が1匹足りない!いなちょがいないな?このいなちょは虫捕りの名人(猫)だから連日のようにセミ、とんぼ、こがね虫を捕ってきてはおもちゃにしている。いずれ帰るだろう・・
心配なので昼間仕事の途中で探しました。セミ捕りに夢中で木に登って下りられないのか?と街路樹の上を見ながら歩き、遠くに散歩に行き家へ帰れなくなっているかも知れないと思い、家の周辺を範囲を広げて探す。
仕事が終わってからも同じ行為を繰り返すが見つからない。
夜、会社でブログをやって家に帰るといなちょも帰っていました。
他の兄弟から手厚い歓迎を受けていました。私にもすごく甘えてきます。
(いなちょを中心とした大運動会が行われていました)
こうして一人の人間と5匹の子猫の騒動は、世間を騒がす事も無く、近所に知られる事も無くいつもの生活に戻りましたとさ。
神社入り口の看板の注意書きにも書いてあります。
英霊を侮辱する連中は入るな!とね。
何も右翼団体の聖地だとかを言いたいのではありません。
ここへ来れば戦争についてもう一度考えてみたくなるのですよ。
戦争はいけない!平和な社会を!といくら訴えても、我々は戦争で犠牲になった兵隊さんがいたからこそ、今を生きていられるのです。
遺族の魂が帰ってくるからと参拝に来る人はどんどん減っていくのでしょう。
若い学生グループもたくさん来ています。参拝する方が多いから時間がかかります。近くの学生グループの会話を聞いていると真実を求めて靖国に来ている事が判ります。そうだ!そうだ!何が正しくて何が間違っているかを自分自身の目で確かめるのが一番だよ!
参道の一部にテントが張ってあり、戦没者追悼集会中央大会(正式名称と一部違ってたかも)では前航空幕僚長の田母神 俊雄氏のあいさつが続いている。
もっともだ!という時には大きな拍手が沸き起こるし、近くの聴衆の中からも声が飛ぶ。「そうだ!」「正に正論だ!」私も同感なのです。
第二次世界大戦なんて白人たちによる分捕り合戦なのです。世界中にいかに多く植民地を持つかの競争だ。白人以外で抵抗出来たのは日本人だけなので私はこの国に誇りを感じています。でも大きな声で言えない社会なんですよ・・・
満州国が非難されるけど、あの頃中国はすでにヨーロッパの国々の植民地になっていて、いくつかに割譲されていたはずだ。
朝鮮半島は昔から中国の支配下にあった。戦後やっと独立出来たと思ったのに南北に分断され、今だに統一出来ないのは日本のせいではないぞ!
民主党はとんでもない事を言ってますね。
歴史は正しく、もう一度勉強していただきたい!
私の選挙区の自民党候補者は「みんなで靖国を参拝する国会議員の会」の代表を務めているのだ。逆風が吹き荒れるこの時期にはありがたくない役職を引き受けている。
あまり好きな政治家ではないが今回は応援しようと思う。
*ちなみに私は靖国まで自転車で行きます。片道14kmしかないがいくつもの川を渡り坂を登り、自転車を降りてから汗が噴き出します。汗だくの参拝がせめてもの弔いになれば・・そんな理由からですがね。
英霊を侮辱する連中は入るな!とね。
何も右翼団体の聖地だとかを言いたいのではありません。
ここへ来れば戦争についてもう一度考えてみたくなるのですよ。
戦争はいけない!平和な社会を!といくら訴えても、我々は戦争で犠牲になった兵隊さんがいたからこそ、今を生きていられるのです。
遺族の魂が帰ってくるからと参拝に来る人はどんどん減っていくのでしょう。
若い学生グループもたくさん来ています。参拝する方が多いから時間がかかります。近くの学生グループの会話を聞いていると真実を求めて靖国に来ている事が判ります。そうだ!そうだ!何が正しくて何が間違っているかを自分自身の目で確かめるのが一番だよ!
参道の一部にテントが張ってあり、戦没者追悼集会中央大会(正式名称と一部違ってたかも)では前航空幕僚長の田母神 俊雄氏のあいさつが続いている。
もっともだ!という時には大きな拍手が沸き起こるし、近くの聴衆の中からも声が飛ぶ。「そうだ!」「正に正論だ!」私も同感なのです。
第二次世界大戦なんて白人たちによる分捕り合戦なのです。世界中にいかに多く植民地を持つかの競争だ。白人以外で抵抗出来たのは日本人だけなので私はこの国に誇りを感じています。でも大きな声で言えない社会なんですよ・・・
満州国が非難されるけど、あの頃中国はすでにヨーロッパの国々の植民地になっていて、いくつかに割譲されていたはずだ。
朝鮮半島は昔から中国の支配下にあった。戦後やっと独立出来たと思ったのに南北に分断され、今だに統一出来ないのは日本のせいではないぞ!
民主党はとんでもない事を言ってますね。
歴史は正しく、もう一度勉強していただきたい!
私の選挙区の自民党候補者は「みんなで靖国を参拝する国会議員の会」の代表を務めているのだ。逆風が吹き荒れるこの時期にはありがたくない役職を引き受けている。
あまり好きな政治家ではないが今回は応援しようと思う。
*ちなみに私は靖国まで自転車で行きます。片道14kmしかないがいくつもの川を渡り坂を登り、自転車を降りてから汗が噴き出します。汗だくの参拝がせめてもの弔いになれば・・そんな理由からですがね。
数年前に亡くなった伯父さんは戦争に行けなかった。
三重海軍航空隊(正確な名称では無いかも)で戦闘機乗りになるために訓練を受けている時に終戦を迎えたからだ。
勉強が出来た伯父は、自ら志願して国のために命を捧げる覚悟をしてたはずだ。本人からはあまり聞く事が出来なかったが、妹である母が時々話してました。
二男である伯父は終戦後には実家の復興に汗を流し、近隣の農家へ婿養子に入り農家としては農水大臣から表彰されるほど努力したそうです。
江戸川の農地はやがて住宅地に変わり、広い農地は莫大な現金に変り始めると今まで農業を頑張っていた伯父の評価が下がり始め、子供がいない婿養子は親せきからも厄介者扱いをされて離婚に至る。
いくばくかの土地を分けてもらい、死ぬまで一人で暮らしていました。
几帳面で神経質な性格は、近くに住む甥や姪もあまり近づくことも無い?いや少ない程度だった。
晩年はパーキンソン病で手足のしびれがひどくて、家中に手すりをつけたり段差を無くすバリアフリーのリフォーム工事で大工さんと一緒に何度も通っていましたが、あまり話さないで済ましてしまった。
快適な生活になったであろう住まいの、風呂に入った状態で亡くなっていた。
検死のために一時他へ連れていかれましたが、親族だけの密葬。
青白い顔の伯父さんに心の中で語りかけました。
「もし私が伯父さんと同じ時代にいたら、やはり国を救うために戦う決断をしてたはずです。平和な時代には話す機会もなかったでしょう、死を覚悟してた伯父さんの精神は誇りに思ってます。甥である私がその精神をしっかり受け継ぎましたので、安らかにお眠りください」
その年の8月15日に靖国神社に初めて行きました。
靖国神社参拝したことありますか?
三重海軍航空隊(正確な名称では無いかも)で戦闘機乗りになるために訓練を受けている時に終戦を迎えたからだ。
勉強が出来た伯父は、自ら志願して国のために命を捧げる覚悟をしてたはずだ。本人からはあまり聞く事が出来なかったが、妹である母が時々話してました。
二男である伯父は終戦後には実家の復興に汗を流し、近隣の農家へ婿養子に入り農家としては農水大臣から表彰されるほど努力したそうです。
江戸川の農地はやがて住宅地に変わり、広い農地は莫大な現金に変り始めると今まで農業を頑張っていた伯父の評価が下がり始め、子供がいない婿養子は親せきからも厄介者扱いをされて離婚に至る。
いくばくかの土地を分けてもらい、死ぬまで一人で暮らしていました。
几帳面で神経質な性格は、近くに住む甥や姪もあまり近づくことも無い?いや少ない程度だった。
晩年はパーキンソン病で手足のしびれがひどくて、家中に手すりをつけたり段差を無くすバリアフリーのリフォーム工事で大工さんと一緒に何度も通っていましたが、あまり話さないで済ましてしまった。
快適な生活になったであろう住まいの、風呂に入った状態で亡くなっていた。
検死のために一時他へ連れていかれましたが、親族だけの密葬。
青白い顔の伯父さんに心の中で語りかけました。
「もし私が伯父さんと同じ時代にいたら、やはり国を救うために戦う決断をしてたはずです。平和な時代には話す機会もなかったでしょう、死を覚悟してた伯父さんの精神は誇りに思ってます。甥である私がその精神をしっかり受け継ぎましたので、安らかにお眠りください」
その年の8月15日に靖国神社に初めて行きました。
靖国神社参拝したことありますか?
体を冷やしてくれるのはやっぱりかき氷に限る!
でもコンビニで売っている物のことですよ。
本格的なかき氷はなかなか食べらんないからね。
甥と姪を誘って江戸川の土手を自転車で走った時には、「この先でかき氷を売っているから頑張れ!」と元気付けた事もありました。欲張りな子供たちはシロップを全種類かけてとお願いして、いろんな色が混ざると茶色のシロップになってしまいただ甘いだけで美味しくない。いい経験になったはずです。
普段はソフトクリームばかり食べています。コンビニのやつね。
一番おいしいのは牧場で売っているソフトクリームです。仕上げに牛乳もゴクゴク飲んでしまう。どちらも濃厚な味でたまりません!
でもコンビニで売っている物のことですよ。
本格的なかき氷はなかなか食べらんないからね。
甥と姪を誘って江戸川の土手を自転車で走った時には、「この先でかき氷を売っているから頑張れ!」と元気付けた事もありました。欲張りな子供たちはシロップを全種類かけてとお願いして、いろんな色が混ざると茶色のシロップになってしまいただ甘いだけで美味しくない。いい経験になったはずです。
普段はソフトクリームばかり食べています。コンビニのやつね。
一番おいしいのは牧場で売っているソフトクリームです。仕上げに牛乳もゴクゴク飲んでしまう。どちらも濃厚な味でたまりません!
編集画面のブログ設定の中で画像サイズをオリジナルに選択してみたら、記事の中の写真が大きくなっていました。
携帯で撮影してるから小さい写真でも仕方無いか、そんな風に勝手に思い込んでいただけで設定がサムネイル(縮小版)になっていたとやっと気付きました。
*過去に何度も写真を拡大しようと試みていました。
小さい写真では撮影した本人も何がなんだかわからない写真で、文字だけのブログよりはマシかな?程度に考えるしかない。
まあこんな程度のブログ初心者です。気がついた事があったら教えてくだると大変助かります。
複数画像と絵文字はいずれ挑戦しますのでもう少しのお待ちを!
今、自分の過去ログを写真が大きくなっているので見ています。結構ひどい内容だったというか、まとまりが無い!もう少しの努力が必要ですね。
携帯で撮影してるから小さい写真でも仕方無いか、そんな風に勝手に思い込んでいただけで設定がサムネイル(縮小版)になっていたとやっと気付きました。
*過去に何度も写真を拡大しようと試みていました。
小さい写真では撮影した本人も何がなんだかわからない写真で、文字だけのブログよりはマシかな?程度に考えるしかない。
まあこんな程度のブログ初心者です。気がついた事があったら教えてくだると大変助かります。
複数画像と絵文字はいずれ挑戦しますのでもう少しのお待ちを!
今、自分の過去ログを写真が大きくなっているので見ています。結構ひどい内容だったというか、まとまりが無い!もう少しの努力が必要ですね。
ブログを始めた頃以来、久しぶりの登場です。「こっち向け!」
野良猫から御近所さんで飼われていましたが、昨年の春にご主人が亡くなり家を壊してしまい再び野良猫に戻ってしまったかわいそうな猫。
冬は会社のシャッターを開けると同時に「早くストーブをつけておくれよ、鼻水が出ているんだからさー」と急かされて、一日中そこから離れない。
2軒隣のチャチャの家でごはんをもらいながら、なんとか生きています。
当然うちの会社でもえさを用意して食べますが、シャッターの閉まる音で慌ててねぐらへ戻ってしまう。どこで寝ているの?
ネズミ捕りの腕前は地域ナンバーワンの実力!との噂がある。
冬に風邪をひいてしまいそれ以来鼻炎が治らないから、匂いに鈍感みたいだ。時間の経過した缶詰は捨ててあげますよ。
顔が写っていないけど美人猫なんです!本当だってばー
野良猫から御近所さんで飼われていましたが、昨年の春にご主人が亡くなり家を壊してしまい再び野良猫に戻ってしまったかわいそうな猫。
冬は会社のシャッターを開けると同時に「早くストーブをつけておくれよ、鼻水が出ているんだからさー」と急かされて、一日中そこから離れない。
2軒隣のチャチャの家でごはんをもらいながら、なんとか生きています。
当然うちの会社でもえさを用意して食べますが、シャッターの閉まる音で慌ててねぐらへ戻ってしまう。どこで寝ているの?
ネズミ捕りの腕前は地域ナンバーワンの実力!との噂がある。
冬に風邪をひいてしまいそれ以来鼻炎が治らないから、匂いに鈍感みたいだ。時間の経過した缶詰は捨ててあげますよ。
顔が写っていないけど美人猫なんです!本当だってばー
「無党派日本人の本音」さんのコメントをするとどうも左よりの方から批判的なコメントをいただくのです。
ブログ主さんに対してなら構わないが、他人のコメントに対しての批判には私の感覚からしては失礼だと思いますので自分のところで叫ぶ!
一通りの説明やら議論はそちらで書いてありますので省略します。
高速道路が無料化になって観光地などが発展しますか?
どこに行っても全国展開しているハンバーガーショップや牛丼店に入ってしまう若い世代は観光地にお金を落とさないでしょう。
それどころか東京に本社があるから、民主党支持者が嫌う東京にお金が集まってしまうだけでしょう。
サラリーマンだって出張は日帰りで済ませている時代なんです。お金を使わない国民に淡い期待はするもんじゃない。
国全体で何かを取り決めてアクションを起こそうなんてうっとおしい考え方なので、自営業者的に意見を述べているだけなんですよ!
だから「道の駅」の例え話をしているのです。観光地でも歴史的な建造物も何も無くても、無料でトイレ休憩の車がやってくる。売店で特産品や朝採り野菜なんかけっこう売れるので、街おこし的に全国的に増えています。
始めの頃は国土交通省なんかが後ろ盾になって建設したでしょう、今増えている小規模な「道の駅」は町や村おこしの発想から用地の取得から建設費まで地域ですべて賄える。
それと高い高速料金を払っているから、PAの駐車場には高級車ばかりが停まっているなんて言ってる事自体が社会主義者なんですよ!
関越道なんかでフェラーリ軍団を見た時にけしからん!とは思いません。
自分の住んでる家の値段くらいする車を乗り回してる人たちは正直羨ましいだけで、妬んだりはしない。金を稼ぐのが上手い人達なのです。
私はフェラーリに乗るために金儲けをしようとも思わない。ちっぽけな材木屋なんですよ。無駄を省き、切り詰め、そぎ落としと色々やっていても相変わらず苦しい経営が続いております。
そぎ落とせないのはお腹の贅肉くらいです。
夢を持つ!苦しい生活だから夢を失ってはならない。
貧乏結構!汗臭いの結構!頑張った人が報われる世の中であってほしい!
怠け者に援助はいらない!
民主党が嫌い!
ブログ主さんに対してなら構わないが、他人のコメントに対しての批判には私の感覚からしては失礼だと思いますので自分のところで叫ぶ!
一通りの説明やら議論はそちらで書いてありますので省略します。
高速道路が無料化になって観光地などが発展しますか?
どこに行っても全国展開しているハンバーガーショップや牛丼店に入ってしまう若い世代は観光地にお金を落とさないでしょう。
それどころか東京に本社があるから、民主党支持者が嫌う東京にお金が集まってしまうだけでしょう。
サラリーマンだって出張は日帰りで済ませている時代なんです。お金を使わない国民に淡い期待はするもんじゃない。
国全体で何かを取り決めてアクションを起こそうなんてうっとおしい考え方なので、自営業者的に意見を述べているだけなんですよ!
だから「道の駅」の例え話をしているのです。観光地でも歴史的な建造物も何も無くても、無料でトイレ休憩の車がやってくる。売店で特産品や朝採り野菜なんかけっこう売れるので、街おこし的に全国的に増えています。
始めの頃は国土交通省なんかが後ろ盾になって建設したでしょう、今増えている小規模な「道の駅」は町や村おこしの発想から用地の取得から建設費まで地域ですべて賄える。
それと高い高速料金を払っているから、PAの駐車場には高級車ばかりが停まっているなんて言ってる事自体が社会主義者なんですよ!
関越道なんかでフェラーリ軍団を見た時にけしからん!とは思いません。
自分の住んでる家の値段くらいする車を乗り回してる人たちは正直羨ましいだけで、妬んだりはしない。金を稼ぐのが上手い人達なのです。
私はフェラーリに乗るために金儲けをしようとも思わない。ちっぽけな材木屋なんですよ。無駄を省き、切り詰め、そぎ落としと色々やっていても相変わらず苦しい経営が続いております。
そぎ落とせないのはお腹の贅肉くらいです。
夢を持つ!苦しい生活だから夢を失ってはならない。
貧乏結構!汗臭いの結構!頑張った人が報われる世の中であってほしい!
怠け者に援助はいらない!
民主党が嫌い!
甥っ子がまた電車を見るのに夢中になっている。
ゲームを覚える前までは毎日でも飽きずに電車を見に行きたがってたのに「もう電車は飽きた」と宣言されて、おじさんも電車を見に行きたいのに。
色々と聞かれて困ったので「鉄道ファン」の愛読者となり、撮り鉄の人から教わりながら一生懸命鉄っちゃんになるため努力したのにー!
写真の場所はJR常磐線の松戸車両センターと本線分岐の跨線橋の上。
9月から運用されるE233が試運転で車両センターから出てくるところを中学生グループがカメラで狙っている。
いいアングルを探すために大汗かいて走りまわっている。鉄っちゃんなんて以前はただのオタクくらいに思ってた。クソ暑い中走りまわっているのを見ていたら、家の中でゲームやパソコンいじるよりよっぽどマシではないかな?とも思ってしまうのです。
ちょうど中学生から情報収集中に貨物列車が通過した。EF-65のすぐ後ろにDE-10が連結された貴重なショットを逃した彼らは「ちきしょー」「間に合わない」と残念がっていたので「申し訳ない事をした」と謝りその場から逃げました。
どうも離れた場所から甥っ子がなにやら叫んでいたと思ったら、それを知らせてくれていたのです。私も残念だったのだ。
男の子が乗物に興味を持つ事はすごく良い事だと思っています。「なんで、なんで?」と質問は多いけど、これでいいのだ!
ゲームを覚える前までは毎日でも飽きずに電車を見に行きたがってたのに「もう電車は飽きた」と宣言されて、おじさんも電車を見に行きたいのに。
色々と聞かれて困ったので「鉄道ファン」の愛読者となり、撮り鉄の人から教わりながら一生懸命鉄っちゃんになるため努力したのにー!
写真の場所はJR常磐線の松戸車両センターと本線分岐の跨線橋の上。
9月から運用されるE233が試運転で車両センターから出てくるところを中学生グループがカメラで狙っている。
いいアングルを探すために大汗かいて走りまわっている。鉄っちゃんなんて以前はただのオタクくらいに思ってた。クソ暑い中走りまわっているのを見ていたら、家の中でゲームやパソコンいじるよりよっぽどマシではないかな?とも思ってしまうのです。
ちょうど中学生から情報収集中に貨物列車が通過した。EF-65のすぐ後ろにDE-10が連結された貴重なショットを逃した彼らは「ちきしょー」「間に合わない」と残念がっていたので「申し訳ない事をした」と謝りその場から逃げました。
どうも離れた場所から甥っ子がなにやら叫んでいたと思ったら、それを知らせてくれていたのです。私も残念だったのだ。
男の子が乗物に興味を持つ事はすごく良い事だと思っています。「なんで、なんで?」と質問は多いけど、これでいいのだ!