☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

梅雨寒

2014年06月14日 | お出かけ

庭はバラが見ごろの季節となりました。

 

 

きょうは数日前からの雨と風に打たれて バラも頭を垂れています。

 

今月初めは30℃以上の暑い日が続き  冷房を入れたのに 今夜は暖房という寒さ 

体調管理に気をつけねば。

お天気が良い日は 早寝早起きで畑仕事・庭仕事の毎日が続いてましたが

手入れに頑張った分 花も野菜も答えてくれます。

 

 

雨降りが続いて何も仕事が出来ない日は休養日にしましょうと、また温泉にいってきました 

冬に送迎付きで行った高原の温泉に 夫と二人で雨の中をドライブしながら

こういう楽しみ方が出来るようになった中高年のオジサンとオバサンは

「いつかこうして運転できなくなる日も来るんだよなー・・・・」と。

 

まわりでも、奥さんを亡くしたりまだこれからというに病気で急に亡くなる人がいたり・・・

その日がいつ来るかかわからないから できるうちに楽しむべきと

いささか生き急いでいるようにも思われますが 後悔先に立たずですから

そんな時間を大切に 日々有意義に過ごすことにしました ♪

 

 

 

雨に煙る高原の宿で温泉に浸かってゆったりと過ごし  ブナの森の中にある素敵な喫茶店を見つけてランチ 

 

  

 

ところが、その雨に濡れた歩道で 車に走って戻ろうとした夫がすべってこけてしまいました 

あぶない!あぶない!      「だいじょうぶーー?!」

「あーーっ、新しいズボンに穴があいてしまった!痛いも いてぇーが、、気に入ったズボンだったのにぃ・・・」

痛さよりズボンを気にしている様子・・・

夫はヨレヨレのズボンをはいているときはなんでもないのに

ことごとく新しいズボンや気に入ったズボンにタバコで穴を開けたり、この前も塗料をかけてしまったばかり・・

幸い軽い捻挫で 大事に至りませんでしたが 骨折したり歩けなくなったら大変なことでした 

 

ちょっとした段差に けつまずいたり ちょっとした不注意で大けがをしたり

日ごろからさまざまなシチュエーションに 一つ一つ気を配った行動と

 とっさの事故に対処できるような体作りも必要になったオジサンとオバサンなのでありました。(冷汗)

 

 

 

 


酒蔵見学

2014年06月06日 | お出かけ

 

我が家の庭は シャクヤクが見ごろ

 

きょう 北東北も 梅雨入りしたとの発表あり

この雨で、急に涼しくなったものの 6月に入ったばかりというのに 真夏日が数日続きました。

その暑さの中、夫と県南の温泉へ 

その帰り路 酒蔵の見学にいってきました。

 

 

 湯沢市の 両関酒造

明治7年創業という会社 趣のある建物の奥に伝統ある酒蔵がありました。

その日外は32℃もの暑さ  にもかかわらず蔵のある建物の中は ひんやりとして芳醇な香りが漂っています。

 登録有形文化財にも指定されている酒蔵  

    

   

 

説明を聞きながら 工場内を見学させていただきました。

売店コーナーでは試飲もでき 運転手の夫は飲めませんが わたくしがちょこっと。

 

 

懐かしい 若き日の大原麗子さんのポスターも

(通ではない私の感想ながら) フルーティーですっきりとした純米大吟醸のお酒は夫の友人へのお土産に

私は「梅みつワイン」と見学者だけしか買えない素敵なボトル入りの 「蔵見学記念酒」などお買上げ。


最近、夫が一緒に温泉に行くようになり じっとして温泉でくつろいでいる人ではないので

ドライバー付きで あちらこちら 温泉の近くの観光地や道の駅を楽しめるようになりました 

 

 

夫は、昨日から吟醸酒を手土産に 山梨のお酒好きの友人と岩手で合流 ゴルフを楽しんでいます。

毎年恒例の 雨男たちのプレイ日は 今年もやはり・・・案の定・・・

 

 

 

 

 


連休の谷間に

2014年05月02日 | お出かけ

明日からゴールデンウイークも後半 お出かけ日和になるといいですね 

毎日が GWのようなオジサンとオバサンは 混雑する休日は避けて働き盛りの方にあけてやり

連休の谷間で空いている 観光地や温泉に出かけることにしました。

 

 

 

県内は、まだまだ桜も見頃のところや 桜吹雪の舞うところ 若葉が萌える山々

この季節ならではの美しい自然の景色が いっぱいでした 

 

 

 

ここは 横手市増田町の真人公園

珍しく 二人でドライブに来たので 記念写真を撮ってもらおうと声をかけた方が

九州から 日本列島 桜を追いかけて旅をしているという久留米ナンバー 

これから 角館の桜を見に行かれるとのことでした。 スゴイなぁ~いいね~!

同年代の一人旅のようで 「奥さんに先立たれたんだ・・きっと・・・」と 夫

「また、すぐ勝手に死なせるしぃ・・・ あんたもハワイでは そう思われてたんだね きっと 」

まあ 自分に相棒の居る幸せを再認識し 「60代は青春」という言葉にえらく感動し

こうして一緒に楽しい時間を過ごそうと行動を共にしてくれるようになったことは大きな進歩であります。

お互い自由に遊べるのがいい時代もありましたが ここにきて

長年一緒に暮らしてきた連れが誰よりも気兼ねなくラクに過ごせる相手であることがわかってきました。

これも 温泉の効用のひとつですね 

 

 

 

今回は歴史ある街並み 増田町の蔵 を見学してきました。  こちら


増田町には明治・大正・昭和の商人たちが築き上げた商家の家並みや蔵など

国の登録有形文化財に登録されている建造物が数多く残されて公開されており

最近人気スポットとして脚光をあびています。

 

ドライブといえば、いつもなら 寄り道などすることなく まっすぐ目的地に行くだけで一緒に行っても

 つまらないことが多かったのですが今回はとてもよく付き合ってくれ 自分も新たな興味や発見があったようです。


 新潟から来たという同年代のご夫婦と一緒に 築150年の内蔵のある家屋の当主の方から

説明を受けて見せてもらいましたが やはり奥さんのご希望に付いてきたというご主人

興味津々にご覧になっていました。

 夫唱婦随 いえ 婦唱夫隋が 円満の秘訣ですね 

 

 

 道中 まだまだ 残雪の残る風景の中

今回は 増田町からそれほど遠くない栗駒スキー場の温泉に行ってきました。

「美肌の湯」と 呼ばれる 強いアルカリ性の泉質で源泉かけ流しのツルツルのお湯でした 

こちら

すっかり 温泉にハマってしまった夫のおかげさまで 私もお相伴にあずかっております 

オンとオフを切り分けて 温泉でまったりした後の 世の中GW後半中は 

どこにも出かけず庭に畑に頑張ります 

 

 

 

 

 


60代は青春

2014年04月16日 | お出かけ

またまた温泉に行ってきました。2泊3日の湯治プラン 

温泉は好きじゃなかった夫が すっかりお気に入りになってしまったのです 

のるかそるか はっきりとした性格なので 気に入ったとなれば とことんハマるタイプ

温泉の効能で とても体調がよいといいます。あれから何度か行ってきました。

冬季のサービスプランも、もう終わりとあってリピーターのシニア客で予約もいっぱいでした。

 

 

3週間ぶりに訪れた田沢湖高原の雪はだいぶ融けて春の訪れを感じましたが

駐車場の残雪は、こんな 

 

今回のお部屋は旧館で、古かったのですが 目前に大きな秋田駒の雄姿がドデンと窓からみえて

 朝な夕な山の景色に癒されました。

 

送迎バスでは老人クラブの団体のお客様と一緒でした。

70代とお見受けしましたが 皆さんとてもお元気で”お達者クラブ”といった面々

耳にする会話や身なりにも 遊び上手の生き方上手であることが感じられます。

男性は、そのうち2割ほど・・毎月数度訪れている常連さんのようです。

 

 (夕映えの秋田駒)

 

朝食会場で お見かけしたことのあるご婦人に声をかけられました。

初めて来たとき、夕食会場でお隣の席に座られた盛岡からいらしたという方でした。

85歳になるご主人が耳が遠くて・・・と、私たちに話しかけてきていた方です。

やはり、送迎バスがあるうちに来ようと思ってまたいらしたとのこと。

 

偶然また、同じ日に来ていたこともあって また会った夫とロビーでいろいろお話ししたそうです。

 

 (夜の秋田駒)

 

私たち夫婦を見ていて、いろいろ感じたことを話してくださったようです。

定年退職後はご夫婦で海外旅行にも何度も行かれ楽しんでこられたようですが、ご主人が高齢になり

友達が次々亡くなっていくたびに元気がなくなっていくことに わびしさを感じているご様子。

60代は青春だった!」とおっしゃったそうです。

 

(早朝の秋田駒)

 

私は60代になってすぐは「やりたいこといっぱいあるし自由時間を楽しもう~!!」と意気揚々としていたけど

もうすぐ65歳になったら高齢者の仲間入り・・・ この先大したことないよなと

最近は内にこもりがちになっていたけど 「60代は青春」の言葉にドキッとさせられました。

そうだよね!第2の青春時代を大いに楽しまなくちゃね!

 

夫は、いつも誰かから言われた言葉を大切に教訓としています。

だまって家に居ては気が付かない言葉や出会いに「今回も行ってよかった!」と

春の仕事で疲れた筋肉や関節をほぐし ほっこりと温まって帰ってきました  

 

 

 

 

 


極楽湯治

2014年03月08日 | お出かけ

行ってきました 温泉へ!   

 

5食昼寝付で2泊   上げ膳据え膳で天然温泉は まさに極楽気分でした 

 


 ここ数日 寒波で吹雪模様 

 送迎バスの帰り道は前が見えないくらいの降雪に怖い思いをしましたが雪道になれたベテランの運転手さん付き

暖かい館内で一歩も外に出ず ゆったりと温泉に浸かり、これぞ湯治の極意と満足して帰ってきました。

 

 

私の満足は言わずと知れたところ 問題のダンナ様がどうだったのか?気になるところですよね!(笑)

結論から申し上げますと 大満足で 「また行きたい!」とのよし 

まあ腰痛が2日や3日の湯治で治ったら医者いらずということで 寝ているとまだ痛いとか

でもとてもスッキリして気分が良いと リフレッシュできたのでしょう。 それは私も感じています。

「散歩もねー(ない)雪寄せもねー のんびり冬は湯治も いいもんだ~ ま、ハワイほどではないけどな」 

何といっても、格安で冬場の閑散期の誘客のためのプランとして 送迎付きという便利さと

 おもてなしが気に入ったようです。


 乳頭温泉から引いているお湯だそうで 泉質は単純硫黄泉

お部屋もきれいで広く 食事もたくさん食べれなくなった私たちにはちょうど良い量で 

これに茶碗蒸しと ちょこっとお蕎麦と ごはん デザートも 

 

お昼にはお弁当がお部屋に運ばれてきました。

なんだか申し訳ないくらいの宿泊料金です。

 

 たくさんの泊り客がみえていましたが ほとんどがシニア

近くにスキー場があって ホテルもたくさんありますが今は若い人たちがあまりスキーをやらなくなって

ホテルの人たちも経営努力されていることを感じます。

若いスタッフの皆さんがとても感じよく応対してくれて気分よく過ごせました。

お食事会場で働いている若いお姉さんたちが好感の持てる色白の素肌美人揃い

今時のド派手な化粧のきらいなオジサンは、しきりと感心し見とれていました。

「きっと、あの娘はチーフだ しっかりしてるし、なにかスポーツでもやってたんだろうな!いい体系している」とか

一人でお食事されている殿方も何人か居て

「奥さんに先立たれて 気の毒になぁ・・・」と勝手な妄想をはたらかせたり

思うこと ひとつひとつ口にしコメントする 夫に苦笑 

近くの席で もの静かに会話もなくお食事しているご夫婦は 漫才でも聞いているようだったでしょうね。

 

 

温泉嫌いの人ですが 湯治が目的なので 行った日に2回 熱いお湯にじっくり腰を浸かり

のろのろと汗をかいて 翌日は2回でいいと 帰りの日は入らずに帰ってきました。

家に居ても 食事が終わると出かけるか寝るかのどっちかなので

24時間監視しているのは珍しいことでして。。

一服タイムによくでかけていってタバコ臭くなって帰ってきます。

喫煙所で 一緒になった人から いろんな情報を得てくるのも

ずっと部屋の中で本を読んだりテレビを見たり のんびりしている私とは違うところ。

趣味も違うし でも一番身近な夫が一緒に行動を共にしてくれるということは

これからの老後の暮らしに 明るい兆しが見えてきたということで嬉しいことでありました。

 

延泊したいところでしたが 娘に預けてきた ワンコたちがやはり気になります。

二人で出かけて 留守中に何かあったら と。

二人でお出かけなんて めったにないことですが こんなことが思い出されます。

(こちら)

 

今回の温泉は、とても気に入って 「また来たいし親戚のあの人やこの人も連れて来たい」と

次の楽しみに繋がった お出かけでありました 

 

 

 

 

 


温泉にGO!

2014年03月04日 | お出かけ

明日 夫と二人で 田沢湖高原の温泉に行ってきます 

駅からの送迎付きという冬期限定のお得な2泊3日の湯治パック

 

私は去年の暮れからずっと「行きたいな~」と思っていたのですが同行者が居なくてあきらめていたのですが 

腰痛がなかなか治らないと言っている夫に 一応声をかけたら 「行ってみる!」と言うではないですか?!

 

実は うちのおっとーは 温泉嫌い なんです!

それに、同じ場所でじっとしていることに耐えられない人なので 一緒に温泉旅行なんて

ありえない お話だったのです。

よほど 腰を治したい!という気持ちが強く 重い腰を上げたということでしょうか?!

 

 

まあ、そんなわけで 二人で温泉旅行などという初めてのお出かけということになりましたが・・・


 「1日をどうやって過ごすかが問題だ・・・でもまあ3日と言っても中1日のガマンだからな・・」

私「そりゃあ入院治療と思って温泉に入って体を休めて病院よりマシだと思わなきゃ!」・・・って

およそ お楽しみな旅行とはかけはなれているような会話

でも、私は一人じゃ行けなかったし 念願かなって天然の濁り湯に ゆっくり入れるわけでして

とっても楽しみにしています 

 

送迎付きという便利さも 直行で温泉宿 冬だから外出もなく

これまた いわば軟禁状態で過ごす湯治の2泊は いかがなりますことやら・・・

 

 

 


今年の初旅

2014年02月04日 | お出かけ

冬のウツになりそうなボケーッとした毎日に 週に一度の水中エクササイズを取り入れて過ごした1月末 

帰国した夫とすれ違いに 3泊4日の今年の初旅 に出ました 

いつもの ”大人の休日パス”利用の てんこ盛りの旅です

 

≪1日目≫

 朝8時の スーパーこまちで大宮へ 

 

 (早朝の角館付近の車窓の風景)

 

 大宮の駅で 友だちのk子と待ち合わせ 韓国料理のランチを楽しみながら おしゃべり♪

(写真撮るの忘れた ・・)

その後 藤沢の姉宅へ電車で移動  夜には大ちゃんとママも来てくれました。


≪2日目≫ 

穏やかなお天気に誘われ 姉夫婦と 二宮の”吾妻山菜の花まつり”へ

 

 


≪3日目≫

姉と二人で  埼玉の叔母宅行き 従妹のreiちゃんと合流

4人で1号toi叔母の入所ホームに面会に行き

その後 昼食は4人で すき焼きを楽しみながら

いつものことながら3年前の あの三婆騒動物語 を回想してのお食事となる。

(ここでも写真撮るの忘れた・・)

その後16時半頃の新幹線で 仙台へと向かう 

その夜は 仙台の弟の奥さんと二人で 近郊の”秋保温泉”にお泊り 

(弟は出張で留守中) 

 


≪4日目≫

朝 温泉からワンコが待つ弟宅へ

 

 

 

 

初の ”夜のお留守番” を務めた2匹

 

  

 

会いたかった子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごし 昼食後新幹線で帰ってきました  ♪


まあ~こんな感じに グルメでアクティブな 充実した4日間を過ごし

最終日は 温泉が効きすぎて 帰りの新幹線は もうぐったり 

駅まで迎えに来てくれた 3週間ぶりの夫のハワイのお話なんぞ 上の空・・・

きょうは一日中 布団に吸い込まれるように へばりついていました 


行く先々で お付き合いいただいた皆さま いつもありがとうございます。

おかげさまで また楽しい旅ができました 

 

 

カメラも重く感じ以前ほどマメに撮ることもなく 旅のお話しもうまくまとめることが出来なくなりましたが

ブログの取材という口実で旅に出ることが 私の元気の源なのかもしれないと再認識した旅でした 

 

 

 


大人の休日

2013年11月26日 | お出かけ

4日間の”大人の休日パス”を利用して 明日から お出かけします♪

 

 

1日目 仙台泊   2日目 鎌倉泊   3日目 藤沢泊

スケジュールが びっしり

ワクワクしています  とっても たのしみ~~ 

行く先々で お世話になる皆さま どうぞよろしくおねがいします 

 

  

 

留守番部隊も よろしくね!

 

 


紅 葉

2013年11月05日 | お出かけ

 

 ゆく秋を惜しみ また お出かけしました 

思い立ったら吉日  きょうは ひとりで気ままなドライブです 

 

( 角館 武家屋敷 )

 

  

田沢湖町 (水沢温泉郷)

 

 

終わりに近いところもありましたが ところどころで鮮やかな紅葉がみられました。

 

そして きょうの目的は もうひとつ 

(仙北市)

往路 復路ともに 紅葉の山を背に走る ロングノーズの ”スーパーこまち”とも出会い

紅葉  温泉  イベント と 充実した一日でした~!

 

 


お出かけ日和

2013年11月03日 | お出かけ

11月1日は 晴れ  お出かけ日和でした。

私の誕生日でもあります。 「きょうは、一日 私の好きなように過ごすからねー!」と お出かけ 

な~んて、いつも好きに 過ごしていますけど  

先日、ダリア園に誘った 兄夫婦と姉にまた声をかけ 一緒にドライブです。

高齢者三人のアッシーを務める私も プレ高齢者となり 明日の日もわからない今

元気なうちに喜んでもらえ一緒に楽しめたらいいな~と思って。

気の遣えない身内のボランティアみたいなものかな?

昔、父と母を乗せてよくドライブしたものですが その座席に今は歳の離れた兄と姉 

それが とっても嬉しいのです 

 

 

今年は 紅葉が遅れ あまり ぱっとしないとのことでしたが

道中 1か所だけ 鮮やかな紅葉がみられました。

その日 向かったのは 国の名勝にも指定されている 大仙市の「旧池田氏庭園」 

今 秋の一般公開されているとのことで 紅葉の盛りと好天を狙っていたのですが・・・

 

 

あいにくと 真っ赤な紅葉はまだのようでした。残念!

東北の三大地主の一人として名をはせただけあって4万2千㎡もの広大な敷地に

日本最大級の巨大な雪見灯籠や秋田県最初の洋館が配されています。

地域発展に寄与した池田氏の功績と明治から大正の面影を残す庭園は

大仙市が管理団体となって保存整備活動されています。

地元のボランティアのおじさんが 秋田弁を交えて 楽しく詳しく説明してくれました。

近くの 分家の庭園 も紅葉がきれいでした。

 

今 秋田はデスティネーションキャンペーン中で 全国から多くの観光客がお見えになっています。

平日にもかかわらず大勢の見学者が見えていました。

庭園鑑賞のあと ガイドしてくれたおじさんに お食事処を訊いたら

「むこうの方さ行けば ガストっていう店あるっすヨ」  

農家レストランとか 地元の知られざるお店とか近くにないのかなぁ・・・

 

マップを頼りに 近くの温泉施設で お昼をとりました。

ところが そこで食べた 稲庭うどんの しょっぱいこと!

秋田県人は塩分摂りすぎで脳卒中が多いけど こりゃ県外から来た人 ビックリだわ

透明感のある あの高級うどんが だしの感じがしない醤油液に浸っている感じ

みんなで 盛り上げて 観光キャンペーンを成功させようとしても

そんな印象が 県全体のマイナスイメージになるのでは・・・と懸念したオバサンであります。

 

 

 

県内には行く先々 どこにいっても温泉があり 史跡や資料館などもあります。

温泉のとなりにあった 曲がり家や蔵の中の資料館では 昔懐かし囲炉裏や

たくさんの農機具などの展示が見られ 兄や姉たちも喜んでくれました。

 

その後、六郷町の清水の里に

    

町のいたるところに水が湧き出ていて 名水百選にも選ばれています。

おいしい水を使った ニテコサイダーは有名

 

県内でも 行ったことのない場所が たくさんありますが そこもその一つ

ゆっくりと散策したいと思う 静かな街並みでした。

 

最近 県内では高齢者の運転する軽自動車による交通事故が多発しています。

交通の便が悪く 病院通いや買い物に使わざるをえないという現状もありますが

兄も通いなれた道しか走らないと言いものの やはり心配です。

親しい人たちが みんな あの世に先に行ってしまい寂しい限りの兄を 

時々こうして誘ってあげようと思う私も 来年には 高齢者とよばれるなんて・・・

 そんなことはない!と 気持ちだけは 強く 若く ありたいと思っています