☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

平成も最後の年の瀬

2018年12月30日 | 私・家族

今年も、残すところあと一日

30年続いた平成という年号も最後の年末となりました。

テレビなどでも、しきりにこの30年を振り返って様々な事件や出来事を

報じていますが、我が家にとっての30年はどうだったのかと考えてしまいますが

ブログを始めてからのことは記録が残っているので

「そうだった!」と思い起こせても、それ以前のこととなると「はて・・?」と

ほとんど ???・・・

特に私は数字に弱いので何年にどうとか 記憶にございません。。

ただ、今住んでいる家を建ててから今年で30年というのは

「昭和」最期の年だったので覚えています。

 

(在りし日のワンコのお散歩)

 

平成最後の今年の漢字は「災」でしたが、我が家においても

共に暮らしてきた最愛のワンコ2匹が相次いで旅立ち

その悲しみの中での私の怪我、車も手放したり

生活環境に大きな変化がありました。

何かと節目の年だったような気がします。

 

「わんこと一緒♪オバサンの日々」というタイトルのブログを始めて12年過ぎて

とうとう、「わんこの居ないオバーサン」となってしまった今

この年の終わりにブログも最後にしようと思っていました。

 

 

こんな記事でスタートした12年前

当時の私は、仕事をしながら庭の手入れや畑で野菜を作ったり

やりたいことがいっぱいあって目の回るような忙しさの中で始めたブログに

「これ以上自分を忙しくしていいものか?」と、問いかけています。

 

あれから12年過ぎて・・・歳をとったから仕方ないけど

今は、いろんなことが面倒に思えて、、、

このまま認知症街道まっしぐらーーー

 

「これ以上何もかもやめてしまっていいものか?」との迷いもあります。。

 

でも また、やりたかったらやればいいこと

決断力もなくなったので、来年のことは、来年考えると致します。

 

今年も、多くの方にご訪問いただきありがとうございました。

来る年が穏やかで平和な年でありますように!

どうぞ皆さま、良いお年をお迎えください 

 

 

 

 


27年間のワンダフルライフ ♪ 

2018年12月27日 | ワンコ

我が家に初めてワンコがやってきたのは27年前のことです。

名犬ラッシーのような犬がいいな~なんて、漠然とした知識も何もないままに

迎えたワンコは生後50日余りのシェルティでした。

ロッキーと名付けられ、可愛いいしぐさの犬の魅力にメロメロに!

 

 

いつも家族の真ん中で可愛がられたロッキーは

どんどん大きくなって20キロ越えホントにコリーのようになり

今思えば冷や汗の出る育て方でしたが12年間溺愛され

虹の橋へと旅たちました。

 

 

あまりの悲しみに、もう2度と犬は飼わないと言いながらも

その喪失感から救ってくれるのはワンコのチカラ以外はありませんでした。

その年の暮れに、私が迎えたいといったマールがやってきました。

ロッキー以外の犬なんて考えられない、ロッキーにすまないとの思いもあった夫は

道中「後妻の連れ子を迎えに行く気分だ・・・」と複雑な心中を、、

 

 

その気持ちがリードを伝ってマールには、感じていたのでしょうか?

動きませんでした(笑)

心から「よくきてくれた」と愛おしく迎えた私に一番よくなついてくれ

以来、マールにとっての一番は私になったのです。

 

 

ちょうど1歳になっていたマールは、

団体生活をしていたそれまでの環境とかわり戸惑いもあったと思いますが

夫と散歩に行ったり、車に乗って付いて行ったり

ロッキーの代わりの我が家の愛犬になるには時間はかかりませんでした。

ネットでマールの同胎犬や親戚ワンコが見つかってオフ会にも参加

これまでのロッキーの時にはなかった楽しみも増えて

マールの弟犬であるショウというワンコを迎えることになりました。

まさに想定外のワンダフルライフ ♪

 

 

ワン友の皆さんと繋がりたくて私がブログを始めたのは

ショウを迎えてからのことです。

ショウはマールとも性格が違い、いかにも末っ子らしい

やんちゃで甘えん坊なショウちゃんでした。

ワンコは何歳になっても可愛いままで

子であり、孫であり私たちの老後の生活をどれほど楽しく

豊かなものにしてくれたか

ショウが13歳・マールが15歳までこの2匹と暮らした日々を

ここに綴ってきたこと

いつでも懐かしい思い出の扉を開けられること

本当によかったと思っています。

 

 

マーール~~! ショウちゃん!

そして ロッキーー!ありがとう~~ 大好きだよ~~~

 

 

男の子に恵まれなかった我が家に、しっぽのついた3匹の男の子が居たこと

それは、それは、とても幸せなことでした。

 

 

 


骨粗しょう症だって!

2018年12月20日 | 病気・健康

健康診断に行ってきました

加齢と共に要チェックとお薬が増えてきました


アキレス腱の断裂で、この4ヶ月間まともな運動をしなかったこともあり

超音波の骨密度検査をしたところ、骨粗しょう症の領域との診断 

ビタミンDのお薬が処方されました

 

階段から落ちて病院に行った時、かかとや足の骨のレントゲン検査をしましたが

なんともなかったので「私の骨は丈夫だったんだ!」と勝手に解釈していましたが、、、

立派な骨粗しょう症でした!

ちょっと、転んだだけで骨折したり、いつのまにか骨折とか 気をつけねば! 

 
 私の場合、子宮筋腫の全摘で閉経が早く女性ホルモンの分泌減少などで

その心配もあって食事や運動には気をつけていたつもりですが

加齢によって骨密度が低下するのは、その他に腸管での

カルシウムの吸収が悪くなったり吸収を助けるビタミンDを作る働きが弱まったりなどの

原因が考えられます。

 

☆ 骨密度を低下させない食事療法

 

 食事と運動に気をつけましょう!

 

カルシウムの吸収を助けるビタミンDは、紫外線を浴びることで体内でもつくられます。

冬は特に屋内にこもりがちになりますが、アキレス腱やふくらはぎのストレッチをしたり

春になったら庭や畑に出て動き回るのも良いことですね。

 

骨折に気をつけることが一番ですが、家の中でも危険はいっぱいで、

ちょっとした段差につまづいたり、階段の上り下りは気をつたいところです。

アキレス腱のこともあり今は、手すりにつかまり降りるときは1段2足で

 

少しは若く見られて、いい気になっていたけど

もう、すっかり高齢者です 

 

 

 

 

 


アキレス腱断裂から4ヶ月

2018年12月14日 | 病気・健康

階段から落ちてアキレス腱を切ってから4ヶ月経ちました。

回復は順調で、ぷよぷよになっていたふくらはぎも、ほぼほぼ元通りの固さになり

歩き方もだいぶ良くなりました。

まだ、長時間歩いたり立っていたりすると足の裏のかかとの部分が痛く

歩くときにそこに重心をかけていたためか皮膚が肥厚してタコでもできたみたいに

なっていてマッサージしたりしていますが

今週、病院に行きもう通院はしなくてもよいことになりました!


 

過ぎてしまえば、大変なときのことも忘れてしまいそうですが

なんとかここまで回復出来て本当に良かったと思っています。


「歩く」という動作が 脚の筋肉やアキレス腱のスムーズな繋がりによって動いている

足に支えられて体が「立つ」ということ 体は鍛えていなければ衰退していく

怪我をしてみて 病気をしてみて気づくこと。

自分が体験してみて、不自由な体の人を見る目も変わりました。

自由に動けることが、どれほど幸せなことかと。

 

冬になり雪道や凍結した道路で滑ったり転んだり

くれぐれも気をつけたいと思います。

 

 

 

 



新幹線に乗ってお出かけ♪

2018年12月06日 | お出かけ

 

足の具合もだいぶ良くなったので、お出かけしてみたくなり

マールとショウの写真とマスコット人形を連れて

 新幹線に乗って2泊3日の旅に出ました。

会いたい人は たくさんいるけど

今回は駅の近くで会える人と連絡させてもらいました。

 

大人の休日フリーパスを使って 初日は秋田から大宮へ 

駅ナカで友達と会って食事をしながら3時間ほどお喋りタイム

その後 大宮から仙台の弟宅へ 

2日目は 弟宅で過ごし 

3日目は仙台から上野の駅に向かい待ち合わせ 

夕方の新幹線に乗って上野から無事秋田に帰ってきました  

 

ハードスケジュールのようですが実際に歩いてる距離は少なく楽チンで

足より腰が痛い旅でした 

 

 

 上野の駅にはワン友の 

パチママさん、まーささん、ジェイママさんが来てくださいました。

駅の構内で ランチをしながらお喋り

とても楽しい時間を過ごすことができました 

 

パチママさんとは何度か会っていますが、

ジェイママさんとまーささんとは那須のオフ会以来 13年ぶりの再会です!

 

 

可愛いい子どもたちも大きくなって、ワンコたちは虹の橋組が ほとんど・・・

まだ元気でいるのは、アップルミントさんちの花奈ちゃん・ちゃちゃさんちのあかりちゃん

まーささんちのアンジュちゃん

このオフ会の後に迎えることになったショウが13歳でこの夏に亡くなり

ジェイ君も8月に・・・マールが9月と続いていました。。

この13年間に、みんないろいろあった話は尽きなく・・・

お互いの気持ちがわかり合える者同士だからこそ

元気をもらい本当に良い時間を過ごさせてもらいました。

 

お世話になった皆さま方 本当にありがとうございました