☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

俊作君がやってきた!(その2)

2015年08月31日 | ワンコ

2匹を乗せたアップルミントさんが 雨の仙台を出てから3時間半  

お昼頃には8月にしては涼しい曇り空の秋田に到着しました。

 

元気にケージから出てきた 花奈ちゃん

俊作君 (5歳)  「うわ~~!マールに似ている~~!!」

 

昨年10月に虹の橋を渡った さくらちゃんも ママのバックに

リードと一緒に小さな袋に入って連れて来ました。

 

我が家の2匹との ご対面は長旅の後なので少し落ち着いてからと

花奈ちゃんとさくらちゃんが10年前に走った ドッグランの様変わりした庭や畑を

お散歩させた後 我が家の離れに 入ってもらいました。

 

お盆には子どもたちが走り回っていた廊下を探検し始めた2匹 

まったりと歩きながら 緊張感もなくどこか馴染んでいる 花奈さん(11歳)

大人しくて小さくてフワフワの毛 我が家の男の子たちとは雰囲気が全くちがいます  

 

お昼に 採りたて野菜たっぷりのピザを焼いてあげました。

この辺は どこのワンコも同じで 目が点 

 

お犬様ハウスの2階でお昼寝中の我が家の2匹を連れてきて 

いよいよご対面の時間となりました

 

パタパタと 廊下を走ってきました!  さあ 大変!!

 

俊作 吠えやまず! 花ちゃんシートにオシッコ! しつこくそのニオイを嗅ぐマール!

ビビリーのショウは逃げ出し おとーさんに しがみついている。

「あああああーー!!」 俊作が柱にオシッコひっかけた!

あああああーー マールも! 畳の上にも タラタラたれながら歩いている!

えーーっ!廊下のあちこちに 水溜りがあるうううーー

ぞーきん!雑巾!! 

 

ご対面のシーンは 撮影会どころか ”オシッコひっかけ大会”に 終始したのでありました 

 

 

「こらっ!マール!」 

「ほれ ショウ! ちゃんと前向いて!」 

 

パチパチ シャッター切りまくるも なかなか まともな4匹揃いは撮れず 

 

執爺の撤収命令に 本日のご対面時間は これにて終了と相成りました。

俊作にしてみれば わがやのようにくつろいでいたところに よそ者が来た の構図だったのよね。

シートを巻かれてしまった俊作

「母ちゃん なにしてるの~?」  雑巾がけだよ

「ボク 母ちゃん大好き!」 チュッ!チュッ!ペロペロ

 

姿はマールそっくりだけど やることはショウそっくりな俊作君なのでした~

マールとショウは 異父兄弟 

母犬は同じなので ショウも俊ちゃんの 叔父にあたるわけです。

 

今回は来れなかった次男君が 10年前まだ幼くて

「母ちゃん 宮城県に帰ろうよ~~~」と ぶら下がっていた姿が印象的ですが

そのときの姿と俊君が重なってみえました 

 

きょうは、ご対面編 でした。  (その3)に つ・づ・く  

 


俊作君がやってきた!(その1)

2015年08月30日 | ワンコ

マール叔父さんと会うために はるばる仙台から 俊作君(5歳)がやってきました! 

飼い主の アップルミントさんと花奈ちゃん(11歳)は 10年ぶりの秋田です。

 

 

10年前一緒に来た次男君も来る予定でしたがキャンセルとなり 

一人で運転してきたアップルちゃんと2匹には 泊まってもらうことに。

とっても賑やかで楽しい時間を過ごしました 

 

首を長くして アップを楽しみにしている方のために とりあえず お写真での ご報告を!

 

まずは  やっと!やっと! 撮った 集合写真・・・といえるかな?

 

 

 嫌がるワンズと 懸命にカメラに向けさせようとしている飼い主 

 

 

今回のニューフェイス  俊作君をご紹介いたします!

 

 

なかなか画像の中の 一瞬の表情ではわかりませんが

会ってみた実物の俊作君は 大きさといい毛質といい本当にマールによく似ていて見間違うほど!!

 

ロンロンさんからのコメントにもあった マール叔父さんとのカンケイについて

アップルちゃんから 聞いたところによると

俊ちゃんの 母犬のエリーさんは

マールたちと同じ 父エバグリーンと フォーマーママとの交配で1年後位に産まれた子

お犬様の世界では 同じ日に生まれた同胎犬以外にも別の日に産まれた

 たくさんの 兄弟姉妹が存在するわけであります。

そんなわけで 俊作君はマールの甥っ子にあたるということでした。

ガッテンして いただけましたでしょうか?

 

ガッテン! ガッテン!! 

 

そんな声が聞こえてきたような気がしますので

今宵は これにて失礼し また追ってご報告させていただきます。

 

おやすみなさいませ 


マール叔父さんに会いたいと

2015年08月27日 | ワンコ

お盆過ぎ 宮城のワン友・アップルミントさんから メールがありました。

3匹目として震災の前に迎えたシェルティの俊作君を 叔父にあたるマールに会わせたいと。

俊ちゃんも マールと血縁だったのですね。

 

 マール1歳半の頃

マールは 縁あって1歳で我が家にやってきました。

血統書やショー・ドッグのことには とんと うといオバサンなのですが

アメリカチャンピオン エバグリーンの直子ということで たくさんの親戚ワンコがいるようです。

飼い主としては 同胎犬や血縁の子に 会わせてみたいという気持ちは十分わかります。

 

10年前 

ブリーダーさんの掲示板で知り合った仲間が 那須に集いました。

マールの同胎犬の九州のロン君と会わせることが出来 感激でした!

 

そして みんなでペンションのお泊り

あれから もう10年も経ったのですね

私たちワンコ仲間の伝説となりました。

この写真は アップルミントさんが写してくれたもの

那須で 初めて会いました。

あのオフ会で 多頭飼というものに触発されて ショウを迎えた我が家に

初めてワン友のお客さまとして遊びに来てくれたのがアップルちゃんのファミリーでした。

 

今は、すっかり様変わりして 果樹園になってしまった ドッグラン 

10年前は、こんなに広々とした芝生がありました。

ゴルフ場と同じ芝生を種から育て悪戦苦闘 基礎工事以外は手造りのドッグランです。

 

そこを 初走りしたのが アップルちゃんちの 花奈ちゃんとサクラちゃんとマール

本当に楽しそうで  見ている方も嬉しくて楽しくて 

ドッグランを作った苦労が報われた瞬間でした!

 

その後

芝生の手入れが大変なのと ショウのテンションの高さにマールがついて行けなくなったので

いつしか ドッグランは 畑になり 果樹園へと変貌したのでありました。


あれから10年

 お兄ちゃんたちは、さぞかし立派な青年になったことでしょうね。

 抱っこされているのは我が家に来て間もない ショウ 

 

うちに遊びに来てくれたサクラちゃんは 昨年の秋に天国に旅立ちました 

花奈ちゃんも もうすぐ12歳になるのだそうです。

元気なうちに 一緒に旅をしたいと俊作君を連れて

次男君も一緒に 今週末 我が家に遊びにやってきます 

 

初めて会う 俊作君は どんなワンコなんでしょう?!

10年ぶりに会う花奈ちゃん お兄ちゃん アップルミントさん

とっても楽しみです 

 

 

 

 


アーティチョークの花が咲いたよ

2015年08月24日 | 家庭菜園

 ヨーロッパでは ポピュラーな野菜として 市場にもよく売られていた アーティチョーク

(昨年 訪れたオーストリア・ザルツブルクの市場にて)

蕾の部分が食用となるようですが 食べたことはありません。


昨年 もらった苗を初めて植えてみました。

一年目は 

こんな葉だけの状態で 花も実も付かず枯れました。

 

今年春に子株が付いて また顔を出し

 

 

こんな感じの蕾になって

食用にはせず 花が咲くのを見てみたいと そのままに

 

鮮やかで さわやかなブルーの花が咲きました 

 

別名 チョウセンアザミ  納得です!

 

 

その後 こんな感じに枯れていきました。

休眠状態に入り また来年出てくる多年草のようですが

きょう 畑の後片付けをしていて 根っこを引っこ抜いてしまったような・・・

 

一度 どんなものか 育ててみたので よしといたしましょう 

 

今年植えた 珍しい野菜と言えば こちら

カラフルな スイスチャード

こちらも もらった苗を植えました。

小さい苗で育つかどうか ? でしたが 結構丈夫で

どんどん大きくなりました。

お味は・・・あまり美味しいものではありませんでした。

 

食べなれない 珍しい野菜は 観賞用で終わりのことが 多いですネ!

 

 

 

 


オジサンの流儀

2015年08月22日 | 病気・健康

お盆が過ぎて めっきり朝夕涼しくなりました。

遊びに来ていた子どもたちも帰って オジサンのお部屋も元に戻り

久々に 麻雀仲間が集っています。

 

 

真夏日の日など 冷房の効きが悪いと騒いでいましたが 狭い部屋で大人が4人も揃って

タバコを吸いながら 熱くなっているのですから無理もありません。

この春 禁煙治療を無事終了したオジサンは

その後 どうなったのでしょうか?

部屋の隅にこんなのがあったので こっそりパチリ

 

 へぇ~!

隠していたわけではないでしょうが はじめてみつけました。

そういえば最後の日、先生と看護師さんに 褒められて嬉しかったと言ってたっけ!

 

私の前では 以前から吸っていないので あまり気にならなかったのですが

本人が言うには「生涯吸わないとは言わない 休んでいる」とのよし。

やさしいおともだちが 「1本どうぞ」と差し出してしてくれるときは遠慮なくいただくのだとか。

手元に置くと 歯止めなく吸ってしまうと思うので置かない

ただ麻雀の時他の人が吸っても吸いたいという気持ちにはならないそうです。

 

マイペースを貫くオジサンは、 お酒もゴルフも お客さまの接待も 無理なお付き合いはせず

みんな楽しくやってくれ~! と、失礼のない程度に いつも通りに自分のペースをキープ

疲れることはしない! それが流儀ですから

だれが遊びに来ていても 眠くなったら先に寝る それがオジサンの健康法

この8月に 67歳の誕生日を迎えました。

 

 

ヒマになって 病院通いが増えたオジサン お笑い話を三題 

(その1)

最近 通い始めた内科にお薬をもらいに行こうと お盆休みの確認の電話を入れたら

「やってます」とのことで行ってみたが 休業の札が・・・? 

スマホで調べた開業医の名前は 似ているところにかけていた 

 

(その2)

腰が痛いと 整骨院にマッサージに通っているが

お店のお兄さんが「Kさん!襟の後ろに付いている Mのシールを取ってもいいですか?」

「えーっ?」  そういえば今朝 おNEWのシャツを着て 病院に行って来たんだった、、、

診察、待合室、、薬局、、その後いつものレストランで友達とランチ、、、

最後に ここに来て指摘を受けるとは  

「まあ、だいたい俺は後ろ頭を覗かれるのが嫌だから窓際に背を向けて座っているからなぁ」

 

(その3)

涙目が気になるから 一度眼科の診察を受けてみようと

この前 私が受診したところを薦めた いろんな開業医が並んでいる初めての場所

混んでいると聞いたけど わりと空いていて こりゃよかったと

問診票を書いていたら 看護師さんが

「オシッコを採ってもらいますが がまんできますか?」

「ハイ・・」とは答えたものの ? 眼科でなんで??・・・・・・・

よくみたら そこは 泌尿器科だった!

 

間違ったとは言えず 「急用に気が付いたのでまた来ます」と外に出て

看板を確かめたら 眼科は その隣の建物だった! 

 

ぶっ! ハハハハ~~~!!!

   

おボケなオジサンを笑ってばかりいられない 似たようなオバサンだけど

笑い転げてしまいました(爆)

 

 

 

 

 


孫替わりがやってきた(その3)

2015年08月20日 | 孫替わりの子たち

仙台から2泊3日の 体験型農家民宿に来たような 子どもたち

初日は午後おそく到着 3日目はお昼前には帰るので 中一日だけがフルタイム

ひとときもじっとしていることなく 二人のお兄ちゃんたちは ケンカしながらも よく遊んでいる

それを なっちゃんは いつも ちょっと離れてみています。

 

 


パパは午前中 趣味の車いじりをしていました  

 

こちらは 4年前の写真 

ちょうど 今のなっちゃんと アイ君ぐらいでしょうか?

もう タライで水遊び では満足できず

今年は 郊外にあるレジャー施設の大きなプールに行きました。 こちら

 

 

遅めの昼食を取り 夕方向かいましたが

夏休み中と お盆の帰省客で とても混んでいました。

人気の ウォータースライダー もあり 子どもたちは大喜び 

パパと一緒に とっても 楽しそうでした 

 

なにより 驚いたのは なっちゃん!

やっと歩いているような子が ママに支えられながらも こわがりもせず子供用のプールに入って

とっても楽しそうなのです 

こんな水着を着て  (やらせの後撮り)

 

閑散としたプールに 水中歩行でしか来たことのないオバサンは

そんな子どもたちを見ているだけで とっても うれしくハッピーな気分になりました 

 

帰りは温泉に入って 自宅に帰るころには とっぷりと日も暮れて・・・

車の中では疲れて眠るだろうと思っていた子どもたちに まったくその気配はなく、、、

「オバチャン! ゲームをやろ~?!」と まだまだ元気!!

行きも帰りも パピコ・・ピペコ・・・プンプペコ?・・・・ 脳トレのようなことば遊びが

未だにオバサンの頭の中には呪文のように ぐるぐる 口をついて出てくる・・・

そんなことで お留守番のオジサンのことは すっかり 忘れていた 、、、

帰ってから 言われて見たら  着信が入っていた アチャー 

 

 

そんな子どもたちとの夢中な時間も あっという間に過ぎて 翌日お別れの時間となりました。

 

    

 

はにかみやさんで、私の前では ほとんど言葉を発しなかった なっちゃんが

ポチっと 入った ”お盆玉”の袋を しっかり握って

車が発車した途端 「バイバーーイ!」と おっきな声で ニッコリかわいい笑顔がみえました! 

「またきてね~~~」 

 

今が 一番かわいい時期の なっちゃん 

 

(ママの前では こんな素の表情が撮れるんですね!)

 

若干 1歳8ヵ月 まだママのおっぱい飲んでる赤ちゃんながら

やっぱり 女の子は とっても おしゃれ 

こんな フリフリのドレスが お気に入りなんですって! かわいいね~~ 

 

今年の ”夏休み子ども祭り”も 無事楽しく終わりました ♪

また来年も 一回り大きく成長した 子どもたちと元気に楽しい夏を迎えたいと思います。


 

おしまい 

 


孫替わりがやってきた(その2)

2015年08月19日 | 孫替わりの子たち

夏休みにやってきた 小3のナオト君と幼稚園児のアイ君

ヒマで元気が有り余っている二人は 何かやることがなければケンカになるばかり 

今年オバサンは そんな二人に体験型のカリキュラムを用意しておりました。

前日二人をスーパーのお買い物に連れ出し ママ達に内緒で朝食を作ってもらう作戦 

「やりたい!やりたい!」と 二人ともやる気満々

アイ君は興奮して眠れなかったらしく 私が母屋の台所に行くと すぐに出てきました。

前の晩 「ママに遅く起きていいよ」と言ったのだそうです。

 

1日目 ナオト君はパンケーキを焼き アイ君はサラダとデザートの係り ♪

「仙台のおばあちゃんは パンを作るの! スゴイよね」とナオト君

 

アイ君は初めてキュウリやトマトを切りました。 ゆで卵の殻をむいています。

 

 厨房は おおわらわ 

 

熱中している つくる二人 と おまちかねの

  たべるひと なっちゃん

あらららー ワンプレートに桃やジャムが たっぷりの アートな作品ですこと~ 

 

  

なつきさん おあじはいかが~?

  

「おいちぃーー!」 

 

おにいちゃん よかったね~~!!

 

2日目は 今ネットで話題の 『おにぎらず』 (こちら)

私も 作ったことないけど 調べておいてつくらせてみました。

 

ハムやトマトやチーズなんでもはさんで海苔で包み半分に切るだけ  

 

アイ君もデザートを自分なりに考えていたみたいです

砂糖をまぶして冷凍しておいたイチゴやベリーを ヨーグルトに入れたいと 

 気分はパティシエ 

 

食器洗いも 楽しそう~ ♪

水遊びの延長線上みたいな・・・ですもんね 

おうちのキッチンだったら ママの後片付けやフォローも大変だけど

夏休みのイベントの一環として この場所は自由に使わせることができたので

今回のこの企画が ことのほか子どもたちは楽しかったらしく 好評でした 

 

本当は畑で掘ってもらったジャガイモのポテトサラダも作る予定でしたが

遅くなってしまい ボツに 

持って帰ったジャガイモで ママが 『タラモサラダ』を作ったとメールがきました。

聞いたことのないネーミングに ??  さっそくネットで調べたら (こちら)

タラコを使って作るみたい おいしそ~ 今度作ってみましょう

情報の時代  便利な世の中ですね! 

 

(その3) に つづく 


孫替わりがやってきた(その1)

2015年08月18日 | 孫替わりの子たち

夏休みの恒例行事となった 仙台の弟の孫たちが遊びにやって来ました 

 

 

 

仙台のおじいちゃんとおばあちゃんは お預かりのワン+で3匹のワンコとお留守番です。

今年も パパ&ママ 3人の子どもたち

途中 kotaおじちゃんの赤ちゃんが生まれてお里帰りしているので会ってきたそうです。

お写真いただきました

 

しんせきの みなさま~ はじめまして!

 生後1ヶ月の サキトくん です 

かわいいね~~! パパに似てる~ 

ママのご実家では初めてのお孫さんで どんなにか可愛がられていることでしょうね!

 

弟のところは3人の男子がそれぞれ みんな良いお嫁さんと結婚し子どもにも恵まれ幸せな家庭を築いています

羨ましい限りですが  しあわせのカタチも いろいろありますから・・・ね! 

 

さてさて いつもはワンコが孫替わりのオバサン  

2泊3日の期間限定の 孫体験デーを いかに過ごすか?!

受け入れ側としても それなりにいろいろと考え楽しみに待っていましたよ~ 

去年同様ご宿泊の5名様は滞在中 離れの母屋を気兼ねなくご利用いただくことに。

こどもたちにはワンコたちを騒がせないよう 勝手にお犬様ハウスへの出入りはしないことを約束ごとに

オジサンの了承を得て 麻雀部屋をゲストルームに

広い廊下は自由に遊びに使ってもらい

 

 子どもたちに 布団を敷いてもらい

お座敷に家族5人頭を並べて寝るのも外泊気分で いいね!

 

お外では水鉄砲で遊んだり 

 裏の畑では 野菜の収穫

今年も ジャガイモは掘らずに待っていたら雨が続いたのでビニールをかけておきました

 

 虫がこわいといっていたアイ君 今年はカタツムリを育てているのだと持ってきました 

こどもが生まれて小さいのが かわいいって、、、

 

畑でナメクジを見つけて  「これにカラをかぶせたらカタツムリになるよね!」と

タライに ナメクジを集めはじめ オバサンは ゾーーーッ 

帰りまでには 干からびたのやら脱出したのやら 、、、

畑にはミミズやダンゴムシ、、、 生き物に興味が出てきたようです。

 

人見知りの なっちゃんも 今回はうちとけて 笑顔いっぱいでした 

 

 (この表情は おばあちゃんに似てるね~)

 

ナオト君はパパにそっくりだと思うけどママにも似てるし

アイ君はパパの弟の小さい時によく似ていて ときどき父の面影を浮かべる時もあるし

なっちゃんも、ふと母に似た表情を思わせる時もあって

みんな どこかに血縁でつながっているのだなぁ・・・と しみじみ 

愛しの こどもたちです 

 

 

 つづきは (その2) で 

 

 


私の果樹園

2015年08月09日 | 家庭菜園

数年前から 夫の協力のもと進めていた 我が家のバックヤードのリメーク

外から見えないように塀を作り(こちら) イチジクやブルーベリーの実が鳥に食べられないように

囲ってネットを張るプロジェクト(こちら)が やっと完成しました 

 

内側には 前回の塀の工事で不要になった単管や杉皮の付いた板を利用

なんか鳥小屋に入っていくような 秘密基地のような 

 こんな感じ好きだな~  私のユートピア

 

 

 

 

数ヶ所に入口のドアもつけてもらい バッチリです!

塀の工事も ネットを張る工事も2年越し二度目にして納得のいく出来になりました。

大変な作業! よくぞここまで!と 感謝感激 雨あられ 

 

夫に こんな才能があったなんて知らなかったし 

私がこんなに 庭や畑のことをやれるとは 夫も思わなかったそうです。

自分でもわからなかったわ~(笑)

 若い頃は 60代の自分がどんなことをしているかなんて想像つかなかったし

これも 歳をとってみてわかることなのですね 


 

イチジクの剪定しなかった充実した枝には 大きな夏果の実がつきました。

未だポチポチなっているイチゴやブルーベリーも入れてワイン煮にしたり ジャムにしたり ♪

 

  


 

庭の作業もあちこち手をかけて行くと こちらが片付けば あちらが気になりで 

以前切った松の木や廃材など 助っ人が来た日トラックを借りてきて捨てることになり

ついでに やはりソルダムのプラムの木は切って捨ててもらうことにしました。

   

植えてから5年ほど 花が咲いた後 袋状の実のようなものになるのは病気だったことがわかり

農薬なしで育てるのには無理ということで決断しました。

 生木にノコを入れてもらうのは、やはり心が痛みます、、、ごめんね~

近くに植えた 別のプラムやイチジクの木も大きくなってきたので

虫にやられたり 病気の症状が現れたものは思い切って処分していかないと

大変なことになりますから。

 

 

 

プチ果樹園の中に 今年初めて植えてみたメロンの苗

実はスイカの苗と間違って買ったもので どんなメロンがなるのか? でしたが 

プリンスメロンだったようです。

 

ツルから勝手に外れるのが収穫時期らしく 室温に置いて4,5日したらいい香りがしてきて

皮にほんのり色が付いてきて熟したものは とても甘くて美味しかったです ♪

2個目 3個目のお味は どうかな?

 

 

今年は 晴天が続いたので 小玉スイカも上出来の甘さでした 

 

 

 


歳を取ってみてわかること

2015年08月03日 | 私・家族

全国的に記録的猛暑が続いています 

東北の夏祭りも 熱気をおびてきたようですが

竿灯まつりの行われている秋田地方 今日の最高気温は 30℃ 期間中は晴れそうです 

 

 

午前中の涼しいうちに 毎日少しずつ畑や庭の手入れをやっていますが

歳を取ると暑さに鈍感になるといいますから 意識して水分補給をしたり休憩を取るようにしています。

昔、年配の人が 目に汗が入るということをよく耳にし意味が解らなかったのですが最近よく実感しています。 

シワから伝わって入ってくるのです、、、 

 

 

 

 最近 夫がよく涙目になると しきりにハンカチで目を拭いています。

「昔よく あのオジサンがこうして拭いていたっけ・・・」と言いながら

 

 

この前 上京した時 姉が「足のかかとの部分が痛くて長く歩けなかったの・・・」と

もう お出かけができなくなるとショックを受けたといいます。

でも 整形外科で こんな装具を作ってもらい 楽になったと。

 

そういえば、昔 おばあちゃんが・・・

 

私は 朝 目が覚めると右手の中指と薬指が うまく開かない

時間が経つと自然に治っているので だましだまし使っています。

マウスを握る指だし、、、 鋏を使う指だし、、、小指はちょっと曲がったまま

昔ゴルフをやっていたころ グリップに力を入れていた指だ

金属疲労と同じで 長年使って無理がきているということ。

 

暗闇に行くと 左目に稲妻のような光線が走る 

この前はとても疲れた日 目の前がチカチカ 花火閃光のようにまぶしいことがあった。

「なんだこりゃ?!」と思いつつも あわてふためくこともなく 静かに休んでいたら落ち着いた。

 歳を取ると様々な現象が表れてくるものです。

 

物忘れは言わずもがな  よく持っている物を落とす つまずく、、、

なんで こんなことに気が付かなかったんだろうと 後で思うけど

さまざまなことに気が及ばなくなる

 

すべて 順調に年を重ねている証