☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

ワンコと一緒

2010年08月31日 | 日々の暮らし
腰を痛めて 10日経ち・・・


    



毎日、ワンコとゴロゴロ・・・


テレビを見たり、本を読んだり、

暑い!あつい!毎日だから どのみち何もできないのだけれど


こんなんしてて いいんかしらん?


クーラー漬けで 頭もボヨ~ン 


   


ときどき お買い物に行って

3度のお食事きちんと食べて、別腹に甘~いスウィーツも さらに食べたし 



 『ごはんの時間ですよ』と  


食べる楽しみが一番のワンコの気持ちが、よ~くわかる毎日です。

明日から もう 9月

いいかげん 涼しくなって欲しいです。

そして腰の痛みもとれますように! 



スイカ と ゴーヤ

2010年08月27日 | 家庭菜園
毎日、暑い日が続いています 

こんな日は、冷した 甘いスイカ が食べたいですね!

収穫はまだ先だと思われていた 1個だけ実がついていた我が家のスイカ

ネットで調べたら受粉してから50日ぐらいだとか?

小さな実が付いていたのに気が付いてからすでにその位は経っているような?

 果実の付いた節から出ている巻きひげが半分以上枯れる。
      肩の所をたたくと濁った音がする。
      (未熟なスイカは硬い音、完熟スイカは濁った音がする。)
      花落ちのへこみが深くなる。  と あります。


本当に、食べ頃のスイカは“ポンポン”といい音がしますが、
若すぎると高い音がして、また熟れ過ぎると、鈍い音になるそうです。

・・・・・・ 

よくわかりませんが腐らせてしまってはと先週末収穫しました。


    

ん~~~ん・・・ちょっと早かったかなぁ・・・

   
   


甘さは、いまひとつですが まあまあ のお味。

でもワンコは大喜びで食べています。



そして、今年初めて植えた1本のゴーヤの苗

これまで3本収穫しましたが、
少し収穫が遅れ冷蔵庫に入れておいた1本を切って ビックリ!!





中の種が毒々しいほどに 赤い! これって食べられるの?

これも早速ネットで調べたら熟すと種は赤くなるのだそうです。

食べられるとわかって中ワタと種を除きチャンプルーにしました。

あの苦味が苦手でしたが“健康オタク”のわたくしといたしましては
夏バテの救世主の食材をガッツリと食しておりますが・・・

ゴーヤに オクラ モロヘイヤ 

「俺は、あまり好みでない」と  の旦那さまでありんす。





 

腰 痛

2010年08月23日 | 病気・健康
きのうは、朝5時に起きて家の裏道の草むしり。

ひんやりとした朝の空気の清々しさと、
雑草がなくなってきれいになった道を眺めるのは気分が良い。

ワンコが朝の散歩から帰ってきたのでトマトやオクラを収穫して家に入ろうとした。
中腰にしてナスを切り取ったそのとき腰に違和感が!

ヤバヤバ・・・・
気が付けば2時間以上腰をかがめていた。

家に入ってワンコにごはんを差し上げて
食器を持ち上げようとしたら・・・あれっ?・・えっ!
立ち上がれない・・・!

それでも、だましだまし立って歩いたりしていたのだが横になって休んだら、
態勢を変えるたびに イタイ!イタタタ・・・・  

立ちあがるのが容易ではなくなってしまった 


   



2足歩行の人間にとって肝心要の腰がダメージを受けるということは上半身の収まりが悪く、いかに重い体の支えになっていることかと気づく。

動けないのと疲労も重なって気分も 

窓を開けてほしい・・・
飲み物が欲しい・・・ 引き出しから着替えを出して・・

自分の意思でやりたいことがやれず他人をあてにしなければならないということはなんとストレスがたまることか!

いつもの健康であるときの ありがたさをしみじみ思う。


   


「おかーさんが動けないということは、こういうことだな!」と夫 

ワンコのお世話はよくしてくれるが
妻のお世話までは無理だということが判明した。

家事は一切出来ない夫 
「夕飯はビールとつまみでOK! 腹は空かない」と 


   


今日はだいぶ痛みも和らぎ腰の収まりも良くなってソロソロと動いている。

安静と休養が第一だが、同じ姿勢を長時間とることはよくない。

ヒマだし・・・
時々、外を眺めたり、横になったりしながらパソコンに向かっている。


ワンコもいつもと様子が違う私に少し離れて休んでいる。



シニアの夏

2010年08月20日 | 病気・健康
各地で連日猛暑が続く中、熱中症での死亡者が相次いでいるようです。

二人で暮らす埼玉の叔母が心配で電話したら元気な声が聞こえてきてホッとしました。



 こちらは、しばらく雨続きで帰省客にとっては散々なお盆でした。


あの雨の後、いくぶん朝晩は涼しくなり外からは虫の声も聞こえてきます。

しかし日中は、やはり気温が高く蒸し暑い日々。


お盆の間は、庭仕事もお片づけもお休みしてワンコと一緒にのんびりしていました。

省エネを考えエアコンのきいた部屋に一緒に居ると、私の足元にまとわりつく2匹。




毎日、家に居るようになってすっかり甘えん坊になり

部屋の外に出て行くだけで後追いするようになってしまいました。

さりげなく、こっそり出て行ったりと気を遣います。

昨年暮れに 7歳になったマール

いよいよシニアの仲間入り。元気でなによりと話していたら・・・

お盆のころから前脚がどうもおかしい・・?

触れても痛がるわけでもなくジャンプもするし食欲もありふつうにしていますが
お散歩でもピコタン、ピコタンと時々びっこをひいていると執事が心配して病院に連れて行きました。

診断では「神経痛」だろうとのこと。
湿度が高いと痛みが出る人間と同じ・・・

連日、エアコン漬けになっているのも原因かもしれません。
処方されたお薬は、私が頸椎症で出してもらったお薬と同じでした。

マールは、やっぱり私に似て冷房が嫌いなのかも。。

マールと同じくシニアの仲間入りをした私も、やはり長時間エアコンの利いた部屋にいた日は首や肩の痛みがでて体調不良になります。

冷房病から解放され、毎日汗を流すことの快感は何年ぶりのことでしょう。

家の中も窓を開けて風を通すと結構涼しいです。

私は、30℃以上にならないとクーラーはつけません。
スイッチを入れても出窓は少し開けたりしています。


 “瞬間湯沸かし器”みたいにワンワンさわぐショウは、頭が熱いときがあります。

いつも大汗かいているおとーさんに似ている。
考えているそのまんまの行動をとるあたりも「俺に似ている」 

おとーさんっ子と おかーさんっ子
2匹と二人には 温度差があるもよう。。




早々と、新しいエアコンのついた快適な寝室入りした執事とワンコ。

居間に、ひとりになった私はすぐさまエアコンのスイッチをオフにして窓を開け放ちます。

私が寝る頃には外気温も下がるのでエアコンなしでOK!

マールは、わたしのベッドのコーナー寄りに休んでいました。

「マ~ちゃんの、アンヨのイタイの飛んでけ・飛んでけ~~!」と今夜もさすってあげましょう。







お盆

2010年08月14日 | 私・家族
大した被害も無く通り過ぎた台風 

翌日は、青空のもと、お墓参りに行きました。








義父が亡くなって3年過ぎて・・・

やっと! 諸々の煩わしい問題が解決して初めての お盆

いつにもまして長く手を合わせていた夫

ご先祖様に感謝と報告と、
「俺のお迎えは急がないでほしい」 と お願いしたそうです 





   


「俺は今 とっても ハッピー だ~!」 

ワンコに囲まれ 笑顔の夫は 11日 62歳の誕生日を迎えました。


今やっと、すべてのことを自分の意思と責任においてできるようになり
私が仕事を辞めて家に居ることも心の安らぐ一因だと言います。

どこの家にも煩うことの一つや二つはあるものの
それぞれの家族が穏やかに仲良く暮らせることが一番の幸せです 







このところテレビでは終戦記念日の特集が多く 何気に見ながら
いつしか吸い込まれるように見入ってしまいました。

悲惨な戦争の話は、ぼんやりとは知っていても詳しいことは知らず・・・

改めてナチスドイツの独裁者 ヒットラーや 日本の軍司令部が
かくも冷酷に人間の個々の命を扱うことができたのはなぜなのか?!
その取り巻きも、その教えの元にコントロールされた人たちも・・・

まさに 戦争は人を狂わす!

なぜ戦争になったのかと 元をただせば 欲 

それだけあったらいいじゃない?!

そこを手に入れたら、その先のものが目に付いて次から次と領土を広げようと
調子に乗って  気が付けば身の破滅を招いていた・・・

古代から続いてきた 愚かな戦争

似たような話は、世界の国同士の争いだけにあらず

世の中にもよくある おはなし・・・

欲望と野望が理性を失い いつの世も争い事は絶えません。


しあわせ とは なんぞや? 








きょうは、一日中 雨模様 

お客様も無く とても静かなお盆です。







今年の畑

2010年08月10日 | 家庭菜園
自宅の裏にある 80坪ほどの畑

半分ほどしか 植わっていない畑が
いつしか、カボチャや サツマイモのつるで覆われて。

今 夏野菜が 次々と収穫を迎えています。




今年はトマトが上出来!

  



今年は エコな堆肥作り から始めましょう! 

と意気込んでいたのは 雪消え間もないころの おはなし・・・

講習会にも参加し、材料も買ってきました。

春の訪れも遅く、5月に入っての長雨・・・

その間 家の中の“おかたずけ“と“仕分け”の作業にはまってしまい

畑仕事は、そっちのけ!

そして急きょ決まった 6月のイタリア旅行

行く前に買ってしまった野菜の苗を、あたふたと植えていきました。

その野菜たちが 今 食卓に上っています。

ナスやキュウリなど3本くらいずつしか植えていませんが、自家消費では十分足りています。

もちろん ワンコの食事にも!





こちらは10日ほど前に写したもの

 

スイカは遅く植えたので、食べられるのは9月頃かな?

同じく苗をもらって遅く植えたオクラとゴーヤ

 

夏らしい きれいな花

どちらも この暑さで急に大きくなって食べごろになりました。



実のところ今年は 畑の熱は いまひとつ。。

他にやることがいっぱいあるからなのですが

こうして収穫期を迎えると やはり嬉しくなります♪

植えておいてよかったワン! 





猛暑日

2010年08月09日 | ワンコ
毎日 暑い日が続いています。

あつい!あつい!





3年ぶりに35℃以上の 猛暑日 となった先日

ワンコルーム&寝室 の エアコンが壊れました 



毛皮をまとった 坊やたちが

ヘェヘェ・・・ハァハァ・・・

特に熱血坊やの黒い子が バテバテ


執事が即刻 家電ショップに走りました。


この暑さで エアコンの売れ行きが良いらしく希望のお品の在庫がなくて
取り付け工事は遅れるとのこと。

とても眠れそうにありません。


しかたなくエアコンのある2階のリビングに緊急避難!
お布団敷いて寝ることに。

なんだか、修学旅行みたいな気分なのか

ワンコたちは、さっそくプロレスを始めました。





大きなテレビの前に、おとーさんと一緒にネンネです。

ワンズは、あっちに行ったりこっちに寝たりと

あちこち移動して寝ていましたが、落ち着かず。。

テレビとイヤホンがセットでないと眠れないおとーさんは
翌日から下の寝室に戻りました。

日中も、やはり30度以上となるとかわいそうだからと
ワンコと室内環境のチェックをしながら 犬当番をしている わたくし姥は

隣りのエアコンのない部屋の押し入れを開けて大汗流しながら
客布団の天日干しなんぞをしておりまする。






夏の庭仕事

2010年08月03日 | ガーデニング
このところ、曇り空が多く 毎日庭に出ています。


   



朝の涼しいうちにと庭に出て、草むしりを始めたらやめられなくなってしまいました。


7月後半は雨の日が多く、局地的に大雨が降ったところもありましたが
我が家の近辺では被害も無く庭の木々や草花が一気に伸びました。

きれいに咲いていたアジサイやラベンダーも枯れ始め 剪定が必要になってきました。

 

 



今年の春、バッサリと思い切って剪定したつもりの梅や柿の木も徒長した枝が、うっとうしくなっています。

今、次々と目に入ってくる 庭仕事  ひとりで黙々と片っ端からこなしています。




お勤めしていた昨年は、プロの方にお願いしました。 こちら

家にいる今年は、草取り名人のおばさんが2名で3日間かかったところを除草し
大きな木以外は剪定も自分でやってみようと思っています。


嫌いではないし、今日はどこをどうしようかと自分なりにやりたいようにやれるわけですからあまり苦にならずやっています。

こんな暮らしに 憧れていましたから。


  


山鳩や小鳥が遊びにやってくる庭で
風に吹かれハーブの香りに包まれて・・・

汗を流しシャワーを浴びて、・・・昼寝して 


   



冷房病で青くなっていたこれまでを思うと 実に健康的!

だいぶ、体も肉体労働になれてきたようで今夜はパソコンに向かう余力がありました。




   



日曜日、夫は芝刈りをしたドッグランの草を片付けていて、めまいがしてきた・・と。

水分を摂って熱中症に気をつけてはいたのですが蒸し暑かったのと汗っかきの夫はシャツにしたたるほどの汗をかいてへばってしまいました。
先日もゴルフに行って、「しんどくって、やはり体力無くなったなぁ・・」と。
もう無理は禁物です。

「お前の方が俺より体力あるなぁ」と言われましたが、この頃は機械を使う仕事以外は頼めなくなっているので、庭や畑も自分でできないことはやらないようにしています。

だから現状維持がやっと。

それにしても 植えるんじゃなかった・・と思う木の多いこと。

あの木も、この木も・・20年以上たって大木となり魂が宿ってしまっているから
ひとりで枯れていく木以外は根元から切断なんてできないし
コンパクトに樹形を整えていくしかないよね。。。





この広過ぎる庭の手入れ・・・いつまでやっていけるやら・・

でも今は 楽しみながらやらなくちゃ! と 思っています。