




私にとって、生まれて初めてのミラーレス一眼レフデジタルカメラ、パナソニックのルミックスDMC-GF7Wを、市内の家電量販店で買った。かなりの冒険的なお買い物。
これで市内の中央図書館まで借りたCDを返しに行く傍ら、このカメラを使って撮り試しをして来た。




この下の写真だけは、同じ日の郡山市土瓜の日蓮正宗無量山寿海寺の写真画像。ここに私はかなりの時間、楽しくも実りある時を過ごしている。

どうでしょうか。私には綺麗な写りだと思います。福山雅治さんがラジオで言っていたが、今のデジタルカメラは、青空を撮ると、かなりブルーの青が強調されると仰っていた。言わずもがな。本当ですね。
けれど、この日、つまり昨日もかなりの青空だった。この一眼レフ、ルミックスは、日付が個別に焼き付け処理をしなければ映らないので、少しがっかり。私は日付を今まで重宝して使って来たから。しかし、データを別に見れば、別の所に日付や時間のデータもちゃんと載っているので、安心であり、パナソニック社は省略しちゃったけれど、そうやって使うしかない。
このカメラは持ちやすく小さくて軽い。レンズももう一本、計二本付いて来る。家電量販店ではSDHCカード、カメラバッグ、液晶保護フィルムを付けてくれた。有難い。
これから、このブログは、このカメラを多用させて頂く。有難い、力強い味方が出来た事に感謝!