我慢して生きるほど人生は長くない、鈴木裕介著、を朗読。昴をハモニカで 冒頭は、私の近況。「我慢して生きるほど人生は長くない」鈴木裕介心療内科医、の著書を朗読致しました。その後は、複音ハーモニカ・スズキハミングメイトC調13穴で、谷村新司さんの「昴」を下手ながら、楽譜も見ずに、探り吹きで演奏しました。以上。よしなに。wainai
あれは今年の三月か、ヘルパー事業所が二社も、私を見捨てて、ヘルパーを派遣しない、という暴挙に押し出されたのは。
あれから、今は十月下旬。私は、今の食事は、コンビニ食が中心であり、我が家にある、各種調味料や、ワカメや昆布ほか、食材等々もまだ残っている。
ここへ来て、私は、今、再び、ヘルパーさんを頼もうかと思い始めている。
私の福祉相談員さんにその旨を申し出すると、郡山市では、他にもまだ、ヘルパー事業所は、あるにはある、と言う。
とにかく、今のお食事は、コンビニ食であり、美味しく見せようと、塩分も多いし、脂肪も多い。とにかく、野菜が全く足りていない。食事のバランス感が、全く無いのである。
それで、今回、今日になり、また、ヘルパーさんを、頼もうと思い立った。
明日、保健所へ行き、直(じか)に相談してくる。
それから、いか程かで、担当者が我が家に来て、相談、審査がある。
障碍者資格で、これからどうなる事か、何となく、こんな事言っては不遜だが、実感として、楽しみが一つ増えた気がしている。今度こそは、あんまり、人と人の関係である以上、ヘルパーさんとは、こちらもわがまま言ったり、文句を付けたりしないよう、最大限の謙譲の振る舞いが必要、大事であると心得たい。
要するに、仏教の、因果応報、自業自得、還着於本人(げんちゃくおほんにん)、である。全ては自分に還って来る。罪障だけでなく、善なる功徳さえも。それが仏教の主要なテーマだ。
本当に、自分でも、性懲りもなく、ただ、恥ずかしい限りであり、その、ヘルパーさんが来てくれる日が早く訪れてくれる事を、一日千秋の如くに、お待ちしている所である。
以上。よしなに。wainai
法華講員の基礎知識、朗読。最後はハーモニカ演奏 法華講員の基礎知識、では、本師(御法主上人猊下)ー小師(末寺の御住職様)ー信徒、と、こういう流れ、筋目を守らなければいけない、という御話。最後は、ハーモニカ演奏で赤とんぼ。ステレオコンポで各ラジオも聴く。以上。よしなに。wainai
※編集後記
やっぱり、最近気づくのは、私がお寺から遠ざかっている事だ。特に、今週日曜日の、五時間唱題会にも出なかった。これは、湖南町のBさんにも言われた。皆からは、自転車で5~10分位でお寺に行ける、私のお寺の側に住んでいるという、地の利、何かの縁、功徳をうらやましがられていて、私も○○さん(私の事)位家が近ければ、毎日でもお寺に行くのに、とよーく言われている。
そこから考えれば、私は、お寺の期待をも裏切る、無慈悲の業を積んでいるとさえ、言えるのではないか。
とにかく、心を入れ替えて、もう一度、お寺を中心とした信心に、私は立ち還るべきであると考える。
以上。よしなに。wainai




アマゾンで、コンパクトコンポーネントシステムJVCケンウッドNX‐W30、のステレオセットをアマゾンで購入した。
これは、音が非常に良く、筐体が外側がウォルナットウッドの木製であり、高級感も漂う。
けれども、二万円を切り、新品だが安い。ずっしりと、箱に入っていた時に、重みを感じた。
これだけで、PCや携帯スマホ、タブレット端末等々から、Bluetooth経由で音楽を楽しんだり、FMで、AMラジオ(所謂、AM民間放送のFM化の場合)を楽しんだり、USB経由でも音楽を聴ける。勿論、これこそ大目的の、CDも楽しめる。
非常に高級感があり、しかも、音もハッキリしっかりしていて、メリハリと奥行きがあり、クラシックから、ロック、ジャズ、ポップス、フラット等々、各種の曲調に合わせた設定・簡単なイコライザも出来る。
この商品のレビューや画像を見ると、皆、思い思いの置き方をしているんだが、中には、台所で、この製品の上に、植木鉢やら何やら置いているのを見て、ちょっと、これはどうなんだろうかと。水が当たったらどうなんだろうと。それ位、頑丈で、丈夫であり、やわじゃないのかも知れないけれど、限度というものもある。
ともかく、これが、一万円台後半で買える事に、驚きを禁じ得ない。アマゾンでは、ここ数年間、売り上げNO.1の実績がある。これは買って損じゃなく、本当に良かった。

こちらは、先日の、ハーモニカ入門の教則本の写真画像である。これは、スズキハミングメイトのC調のハーモニカがCDとセットで入っていた。
鈴木楽器修理部門に、私が頼んだ高級ハミングハーモニカの修理の進み具合の質問をして、それらの見積もり&請求書を我が家へ返送し送った事等を電話で今日、聞いた。
今度は鈴木楽器の本社に、この、廉価版ハミングメイトの入門編には、CDがついているが、仮の話ではあるが、私はユーチューブをやっていて、その場合、この、CDを掛けての練習風景等を、ユーチューブ動画上で載せたらどうなるか。違法なのか権利関係を聞いたら、鈴木楽器の見解では、公の団体等ではなく、個人が一人で楽しんで送信して、発表等する位ならば問題はない、との確たる御返答・御返事も頂けた。心強く、有難いと思った。その時も、先週電話を掛けた時と同じ、おねえさんが電話に出た。

お腹が余りに空いたので、事前に、はま寿司でまぐろサーモン丼を買っていた。買って来て、本当に良かったと思う。色々忙しかったから。これで税込540円なんて、夢の様。
今日は、星ヶ丘病院では、まだ、インフルエンザワクチン予防接種を行なっていなかったので、町医者の、モミの木クリニックでは予約なしで受けられた。一回、四千円。これを打ったからといって、インフルエンザに掛からない、と言う訳では無い。一般の人、専門の医師や福祉関係者が言うのは、掛かっても軽く済む、というのだが、私は毎年、このワクチンを打っているのだが、どうも眉つばだな、とは思っているが。
それでも、子供の頃の熱を出した、大きな風邪、それがインフルエンザかどうかは忘れたが、その時以来、私は、ろくに、そんな大病、高熱が出る程の風邪には掛かっていない事から、効いてはいるのかな、気持ち、そんな気がする、程度である。
これが、もしも、四千円じゃなくて、一万円、何て言ったら、絶対にやらないと思う。これでも、四千円は、値上げした額である。数年前なら、三千円後半だったと記憶している。それに対して高齢者は、特例で、安く出来るようだ。
とにかく、コロナワクチンは、三回目でダウンして、それっきり、お付き合いは全く無い。それに、そのコロナなどに、私自身、掛かった試しがない。
人はそれを、幸せ者だ、とか言うんだろうが、私には、あの、コロナウイルスとは、そもそも、在って無かったようなもの、悪い風邪の一種を、ここまで針小棒大に持ち上げ、問題視した、亡くなった人も、個人的な持病、疾病や、高齢者の老衰が原因という、それが真相の様な気がしてならない。
とにかく、この数年間、皆が皆、世の中、コロナなる「亡霊」に、振り回され続けた、悪夢の数年間だったと言える。
話がだいぶ、脱線したようである。この辺で、失礼致します。
以上。よしなに。wainai
五木寛之著「孤独のすすめ」朗読。後はいつものハーモニカ演奏 五木寛之著「孤独のすすめ」の朗読。後は、複音ハーモニカ・スズキハミングメイトC調・Am調の楽器演奏。音楽は非常に楽しいです。正に生き甲斐です。以上。よしなに。wainai
秋の寂しさにより、冬へと向かう上での、心構えとして、秋冬の寒さを、想いのあふるる心を込めて、一応、私の幼い頃や、親が年老いた頃の親子関係を中心にして、今現在の秋の暮れをも、八首ばかり、種々様々に歌い上げました。以下に示す。
赤とんぼ戯(たわむ)る如(ごと)く我が腕に、止まるを見つる秋の夕暮れ
秋深し里のとんぼの人懐(なつ)き、ふいに虫類(むしるい)に興味を抱(いだ)きぬ
母の背に止まりしとんぼを我(われ)つかむ、幼き日々の我を想ひぬ
我と父互いに話しし幼き日、今は夢にぞ父逝きにけり
父買いし地球儀を見し幼き日、父指し国へ行きたしとぞ思ふ
親子して金の使いし荒々(あらあら)と、母の美容の代(だい)は我(われ)が払ふか
郡山に住む母にとり、この街は、早稲田の街と、母は信じつ
今日も暮れ、夏の喧騒虚無(けんそうきょむ)にして、寒きを忍びて冬支度しつつ
以上。よしなに。wainai
我慢して生きるほど人生は長くない、鈴木裕介著、続き。ハーモニカ 「我慢して生きるほど人生は長くない」鈴木裕介著、の昨日の続き。後半は、スズキハミングメイト複音ハーモニカによる、童謡の演奏。最後は、福祉全般に対する私の不服、不満、等々。愚痴にはなりますかね。お気遣いなく。以上。よしなに。wainai
法華講員の基礎知識、朗読。ハーモニカのお手入れについて。 日蓮正宗の、「法華講員の基礎知識」の折伏の項目を朗読。複音ハーモニカの、久々に、鈴木ハミングC調を演奏。お手入れに、ハーモニカ用の除菌スプレーについて話す。以上。よしなに。wainai
日蓮正宗「大白法」第1111号(令和五年十月十六日)、体験発表(エホバ)等々 「大白法」第1111号令和五年十月十六日、朗読。体験発表:エホバの証人の宗教二世の方。破折・禅宗:臨済宗。以上。よしなに。wainai
我慢して生きるほど人生は長くない、鈴木裕介著朗読。長話。ハーモニカ 「我慢して生きるほど人生は長くない」冒頭。鈴木裕介医師著作。朗読。後は、ゲームに関して、うちに来ていたヘルパーさんや、ゲームへの話。その六道輪廻について。余暇活動。信心へ影響せずに終わらす事。後はいつもの、ハミングメイトの複音ハーモニカ演奏で締めました。以上。よしなに。wainai
※編集後記
以下、URLをご覧ください。
この、さくらもちさんの、反コロナワクチン、反コロナの論説のブログに、私の今回のブログが紹介されましたので、有難くも、私も、こちらに、そのさくらもちさんの、ブログを紹介させて頂きます。
以上。
養老孟司著「逆さメガネ」、都市化の背景、朗読。最後にハーモニカ 養老先生の、「逆さメガネ」、都市化の背景、田舎の事情、最後はいつも通り、スズキハミングメイト複音ハーモニカのAm調で、「赤い靴」で締め括る。以上。よしなに。wainai
本日は、我が菩提寺、日蓮正宗無量山寿海寺に於いて、子供らの、鼓笛隊の練習風景を見たいと、一時過ぎに、お寺に参詣した。
その前に、母の施設へ、母の冬用のもも引きが足りない、との事で、数日前に既に、サンキという衣料品スーパーにて購入済みであったので、それを届けに行って来た。
その足ですぐに、お寺へと向かった。
そうして、中では、三十分ほど、たっぷりと唱題をしている最中であった。
他の地区の、満願寺、法船寺等々、皆、須賀川市岩瀬郡、いわき市等から、車でやって来ていた。
その中で、唱題が終わった後、子供ら、小学生中学生を主体にしたグループと、それを監督する大人の女性男性の指導員が、大きな太鼓、というか、ドラムスを叩いて、男の子が、小さな太鼓を叩く。それに、女子達が、問題出し、というのか、音符と休符の様々な種類、ケースバイケース、テンポを、タン・タ・タ・タン、などと、これは、四分音符、八分音符二つ、四分音符、等、休符は、ウン、等と言い合って、皆で練習をしていた。その女子達は、その後では、鍵盤ハーモニカへと、楽器を鳴らしていた。
そこで、楽勝とばかり、私も声出しして、手も叩きながら、寸分違わず自然とリズムを取っていたら、その場が急に騒ぎ出し、大人の指導者はじめ、子供たちまで、貴方は音楽をやった事がある方なのですか?と言った質問を私は受けた。
それには、私は、ギターもやったし、ピアノやハーモニカも一応、やったのだが、皆、モノにはならなかった、と答えた。
それで、皆が何を練習し演奏するのかと、楽譜に目を凝らすと、YOASOBIの、「ツバメ」という曲であり、私は初めて聴く音楽であった。
そこで、私は何事も勉強だと、スマホのユーチューブで、その楽曲を開くと、結構、面白そうな、そこでの感想が、運動会だか何かで子供らが演奏しているのを聴き感動した、とか、色々出て来た。
そんな、今風の曲をこの子供らはやるんだと感心した。
その後、私は、一瞬、憂鬱な感情が起こり、お寺の講頭さんがパソコンで、登山の会計の計算をしていた所へ私が行き、その場で、私は考えてみると、私の半生は、大学は中退だし、ピアノもギターもハーモニカですらモノにはならずに、皆、宙ぶらりんばかりの人生だった、と鬱々とした感情で講頭さんに訴えると講頭さんは、何も、人生、今が終わりじゃなくて、今から再チャレンジ、大挽回、また始める事も出来るし、これから頑張れば、やり直しも利くし、そう、悔やんだり、さげすんだり、ガッカリする必要なんてないんだよ、と言われて、そうですね、と私も、素直に思い直した。
そうして、講頭さんには、私は、この信心だけは、中途半端には決してせず、私の人生と共に、絶対に全うする、やり抜く、とその講頭さんの前で一人、誓った。
とにかく、その場の、未来ある子供達の、輝かしい表情が非常にうらやましい感覚を持った。
すると、下のロビーと、あずま屋の様な所に、寿海寺支部の大人の人達が一たまり、集まっていて、あの、太鼓を叩いていた、満願寺の男の子。
あの子は、来年、中学生になる。そうして、得度試験を受けて、所化小僧さんになって、未来の御僧侶として、総本山富士大石寺の為に成ろうと、今も熱心に、今回の音楽の勉強修行の他に、得度試験に向けて、勉強しているのだと言う。
それを聞いて、私も驚くと共に、今も、お坊さん、所化小僧さんになる人財が、これら、お寺から陸続と生まれ行く事に、希望が持てた。
それから、最後にお寺で夕べの勤行を御住職様の導師で皆で行い、御住職様の御説法となった。
御住職様は、来年再来年、我がお寺、無量山寿海寺が、140年の、創立の記念の年となる事を言って、昭和の戦後になる前は、郡山教会と呼ばれていた。その頃は、宗門から頂いた御本尊の脇書きには、ちゃんと、「無量山寿海寺」の御名前がしたためられていたが、それも、時の政府による、「廃仏毀釈」の運動が明治時代から巻き起こり、「国家神道」の悪の思想に国家及び政府が染め上げられ、その悪弊が、どういう運命だか、寺号を名乗れずに、そういう定めに我がお寺も長期間、あったという。
それが、戦後、何とか寺号を「無量山寿海寺」と名乗られるようになり、来年再来年で創立「140年」の佳節を迎える。
この機会を捉えて、私も、絶対に、自行化他の折伏に、一年に一人の折伏と言うが、私にとっては、人生で初めての、最初の、一人の人、勿論、多人数でも構わないが、この、折伏を断固、やり抜こうと心に決めて、思っている。
断じて勝とうじゃないか。否、この際、勝ち負けは全然関係ないな。
以上。よしなに。wainai
私の独断と偏見で、「ハーモニカ論・小話」を語りに語る 今日は趣向を変えて、宗教論、本の朗読はお休みして、私の趣味、「複音ハーモニカ論」とでもいったものを、お話しています。私のハーモニカとの出逢い。その演奏の喜び。その機種のこだわり。等々。一種の音楽論です。演奏は短めで、「赤とんぼ」「荒城の月」位しか演奏しません。ほとんどが、「語り」で終始しています。音楽やハーモニカが大好きな人ならば、分かってくれると信じています。時間は四十分を若干越えます。お見知り置きを。以上。よしなに。wainai


C調のスズキハミングメイト複音ハーモニカ入門セット、に引き続いて、今度は、短調の、Am(Aマイナー)調の単品のハミングメイトを買い、今日届いた。
スズキハミングメイトには、全部でこの、C調とAm調のだけの、二種類の、調子がある。
普通の一般の複音ハーモニカは、大体、21穴が多いのだが、これは、13穴であり、音楽のサイズ容量を抑えて、軽く持ち運びを考慮重視した、究極の、「軽薄短小」のハーモニカ楽器の代表格である。
まあ、最も世界一小さな楽器は、確か、四つ穴の、ペンダント式のミニミニハーモニカ、となるが、この私が、今現在、夢中の、スズキハミングメイトも、なかなか良く出来た楽器だ。
C調は、涙そうそう、昴、千の風になって、北国の春、バラが咲いた、赤とんぼ、少年時代、ハッピーバースデートゥーユー、等々、沢山吹き吸い出来る曲がある。
Am調は、さざんかの宿、せんせい、月の砂漠、四季の歌、好きになった人、一週間、通りゃんせ、さくらさくら、など、こちらもいっぱい曲が吹き吸い出来る。
これら曲名は、今日届いた、Am調のハミングメイトの箱の裏に書かれていた。
ハードケース、C調もAm調も、いずれも、ハードカバーケースが付いていないのが残念。別売りで売り出しても、私は買うんだけどもなあ。
それでも、その分を、きっと、安くして、入門者、初心者に、廉価で売り出したいのが、鈴木楽器の姿勢なんだろうと思う。
とにかく、音が良いし、サイズは複音ハーモニカなのに、ポケットに軽く忍ばせられるのが、何か、ブルースハープ・十穴ハーモニカに似ていて、ユニークで面白い。
サイズはホントに、ブルースハープである。これが、ミソ、と言えよう。
この、私にとって、C調の教則本、CD付きで、三千五百円と税であり、このAm調が、単品で、二千七百余円だから、これらは価格でも、お手軽と言える。誰にでも、手の平のオーケストラ、そのオーケストラの如くに、伴奏を付けたりするのが、そこまで行くのが、至難の業であり、その技術は、かなりの練習量が要る。この奥の深さ、懐の深さ、技術力の深さ。
もう、音楽では、この、複音ハーモニカ楽器に魅せられて、たまらない、私である。
以上。よしなに。wainai
以下、警察署から自転車が絡んだ交通事故のニュースと、それらへの対策のヘルメット着用義務化を呼びかけるメールです。
私も、自分事として、他人事にせずに、自転車に乗る際、気を付けていきたいと思います。
交通安全祈願。南無妙法蓮華経。
以上。よしなに。wainai
命を守るためにもヘルメット‼
- 5分前2023/10/19 木曜日 14:14
10月18日(水)午後3時頃、郡山市富久山町久保田地内の市道上において、普通乗用自動車🚗と普通自転車🚲が出合い頭で衝突する事故が発生し、自転車の運転者が重傷です。
今年4月1日に自転車のヘルメット着用が努力義務になってから、郡山北警察署管内では自転車の重傷事故が2件も発生しております。
2件とも自転車の運転者はヘルメットを着用しておらず、着用していれば軽傷で済んでいたかもしれません。
みなさん‼
自分の命を守るため、家族が悲しむ顔を見ないためにもヘルメットを着用するようにしてください。
家族の方で自転車を利用される方がいれば、ヘルメットをかぶるよう声をかけてください👮
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山北警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:郡山北警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
今年4月1日に自転車のヘルメット着用が努力義務になってから、郡山北警察署管内では自転車の重傷事故が2件も発生しております。
2件とも自転車の運転者はヘルメットを着用しておらず、着用していれば軽傷で済んでいたかもしれません。
みなさん‼
自分の命を守るため、家族が悲しむ顔を見ないためにもヘルメットを着用するようにしてください。
家族の方で自転車を利用される方がいれば、ヘルメットをかぶるよう声をかけてください👮
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山北警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:郡山北警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら