日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●“オアソビ”と“超A級・A級”はヤメて、真剣に・・・6回シリーズ(予定)・・・これでオシマイ・・・
●漢検辞典ベースで半分くらい、残りは国語辞典などからの出題・・・難度は十分なので上級者向けです・・・
●中には、役立つものがあるかもしれないので、お時間のある他の方もご覧になっておくと良いかもしれません・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<類義語問題(上級者向け6/6)>
*1.~10.は、すべて類義語の問題です。
1.牡馬 2.蒼穹 3.権実 4.頭目 5.狡猾
6.薄伽梵 7.伊達者 8.深幽 9.一時間 10.不粋
<語群>
( ばぎゃば、きょすい、かっけい、ぼしつ、いってんしょう、がち、かんかつもの、しんけ、えんげん、しょうかん )
👍👍👍 🐔 👍👍👍
(解答)
1.牡騭 2.霄漢 3.真仮 4.渠帥・巨帥 5.黠慧 6.婆伽婆(薄伽婆) 7.寛闊者 8.淵玄 9.一点鐘 10.瓦智
(補足)
牡馬 ◎蒼穹 権実 ◎頭目 ◎狡猾 ◎薄伽梵 伊達者 ◎深幽 一時間 不粋
◎牡騭 霄漢 ◎真仮 ◎渠帥・巨帥 ◎黠慧 婆伽婆 寛闊者 ◎淵玄 一点鐘 瓦智
牡騭(ボシツ)=牡馬 ⇔ 牝馬
◎霄漢(ショウカン):そら。天。おおぞら。高いそら。虚空。 類)蒼穹(ソウキュウ)・蒼空
◎真仮(しんけ):真実と方便。権実。
(漢検2)仏)絶対的な真理と一時的な真理。真実と方便。
◎渠帥(きょすい)(・巨帥)=頭目、かしら、巨魁
(漢検2) ③かしら。「渠魁(キョカイ)」「渠帥」 *「渠魁」は“巨魁”とも書くとなっている。「渠帥」は説明ないが、大字源では「同)巨帥」となっている。
△慧黠(けいかつ):わるがしこいこと。◎狡猾。また、こざかしいこと。
(漢検2)下つき:◎黠慧(カッケイ)
(当ブログ)黠慧(カッケイ)=こざかしい、わるがしこい。
◎薄伽梵・婆伽梵(ばがぼん):(梵語:福徳ある者、聖なる者の意。世尊と訳す。)①仏の尊称。特に釈迦牟尼の尊称。婆伽婆(ばぎゃば)。②インドで、神仏・貴人の尊称。
(漢検2)
薄伽梵(バガボン):仏)如来(ニョライ)。特に、釈迦(シャカ)の尊称。 類)世尊
梵語(ボンゴ)から。「婆伽梵」とも書く。「バカボン」とも読む。
大辞林 薄伽梵・婆伽梵:〘仏〙 如来一般のこと。また特に、釈迦 のこと。世尊。薄伽婆(ばがば)。
バガボン 薄伽梵 ばがぼん (bhagavat 婆伽婆). >>関連項目一覧. 仏教、インドの言葉で 仏の異称、「世尊」。サンスクリット語bhagavat。 インドで仙人や貴人に用いる一般的な 呼称。婆伽婆(bhagavat ばがば) と同じ。ばぎゃば とも。
*大辞林では薄伽婆(ばがば)となっているが、“ばぎゃば”とも読めるので、これも〇と思う・・・
●寛闊者(かんかつもの):だてしゃ、はでしゃ。
(参考)
寛闊(かんかつ):①ゆったりしていること。寛大なこと。度量の広いこと。②性格や服装などが派手なこと。だて。
寛闊念仏(かんかつねんぶつ):信仰のためでなく、だてに唱える念仏。
寛闊女(かんかつおんな):はでで、ぜいたくな女。
大辞林:寛闊者(かんかつもの):派手好みな者。伊達者。 「 -めと人 皆うち詠ながめける/浮世草子・一代女 4」
◎淵玄=深幽
(漢検2)「玄」下つき:淵玄(エンゲン)・青玄(セイゲン)・太玄(タイゲン)・幽玄(ユウゲン)
淵玄:奥深い。深幽 (大字源)奥深い。深奥。深玄。
●一点鐘(いってんしょう):①一時間 ②午前・午後の1時
●瓦智(がち):(「月」とも書く。「頑痴」の約転か)粋でないこと。●不粋。野暮。
大辞林 第三版の解説
がち【月・瓦智】
①〔謡曲「松風」に「月は一つ、影は二つ、三つ汐」とあることからという〕 江戸時代、上方の遊里で揚げ代一匁の下級女郎をいう。汐・影の次位で分わけの上位。
②〔一説に「頑痴がんち」の転という。「瓦智」とも当てる〕 やぼなこと。不粋なこと。また、その人。 「粋も-も入らばこそ/浄瑠璃・虎が磨」
👍👍👍 🐔 👍👍👍
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●“オアソビ”と“超A級・A級”はヤメて、真剣に・・・6回シリーズ(予定)・・・これでオシマイ・・・
●漢検辞典ベースで半分くらい、残りは国語辞典などからの出題・・・難度は十分なので上級者向けです・・・
●中には、役立つものがあるかもしれないので、お時間のある他の方もご覧になっておくと良いかもしれません・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<類義語問題(上級者向け6/6)>
*1.~10.は、すべて類義語の問題です。
1.牡馬 2.蒼穹 3.権実 4.頭目 5.狡猾
6.薄伽梵 7.伊達者 8.深幽 9.一時間 10.不粋
<語群>
( ばぎゃば、きょすい、かっけい、ぼしつ、いってんしょう、がち、かんかつもの、しんけ、えんげん、しょうかん )
👍👍👍 🐔 👍👍👍
(解答)
1.牡騭 2.霄漢 3.真仮 4.渠帥・巨帥 5.黠慧 6.婆伽婆(薄伽婆) 7.寛闊者 8.淵玄 9.一点鐘 10.瓦智
(補足)
牡馬 ◎蒼穹 権実 ◎頭目 ◎狡猾 ◎薄伽梵 伊達者 ◎深幽 一時間 不粋
◎牡騭 霄漢 ◎真仮 ◎渠帥・巨帥 ◎黠慧 婆伽婆 寛闊者 ◎淵玄 一点鐘 瓦智
牡騭(ボシツ)=牡馬 ⇔ 牝馬
◎霄漢(ショウカン):そら。天。おおぞら。高いそら。虚空。 類)蒼穹(ソウキュウ)・蒼空
◎真仮(しんけ):真実と方便。権実。
(漢検2)仏)絶対的な真理と一時的な真理。真実と方便。
◎渠帥(きょすい)(・巨帥)=頭目、かしら、巨魁
(漢検2) ③かしら。「渠魁(キョカイ)」「渠帥」 *「渠魁」は“巨魁”とも書くとなっている。「渠帥」は説明ないが、大字源では「同)巨帥」となっている。
△慧黠(けいかつ):わるがしこいこと。◎狡猾。また、こざかしいこと。
(漢検2)下つき:◎黠慧(カッケイ)
(当ブログ)黠慧(カッケイ)=こざかしい、わるがしこい。
◎薄伽梵・婆伽梵(ばがぼん):(梵語:福徳ある者、聖なる者の意。世尊と訳す。)①仏の尊称。特に釈迦牟尼の尊称。婆伽婆(ばぎゃば)。②インドで、神仏・貴人の尊称。
(漢検2)
薄伽梵(バガボン):仏)如来(ニョライ)。特に、釈迦(シャカ)の尊称。 類)世尊
梵語(ボンゴ)から。「婆伽梵」とも書く。「バカボン」とも読む。
大辞林 薄伽梵・婆伽梵:〘仏〙 如来一般のこと。また特に、釈迦 のこと。世尊。薄伽婆(ばがば)。
バガボン 薄伽梵 ばがぼん (bhagavat 婆伽婆). >>関連項目一覧. 仏教、インドの言葉で 仏の異称、「世尊」。サンスクリット語bhagavat。 インドで仙人や貴人に用いる一般的な 呼称。婆伽婆(bhagavat ばがば) と同じ。ばぎゃば とも。
*大辞林では薄伽婆(ばがば)となっているが、“ばぎゃば”とも読めるので、これも〇と思う・・・
●寛闊者(かんかつもの):だてしゃ、はでしゃ。
(参考)
寛闊(かんかつ):①ゆったりしていること。寛大なこと。度量の広いこと。②性格や服装などが派手なこと。だて。
寛闊念仏(かんかつねんぶつ):信仰のためでなく、だてに唱える念仏。
寛闊女(かんかつおんな):はでで、ぜいたくな女。
大辞林:寛闊者(かんかつもの):派手好みな者。伊達者。 「 -めと人 皆うち詠ながめける/浮世草子・一代女 4」
◎淵玄=深幽
(漢検2)「玄」下つき:淵玄(エンゲン)・青玄(セイゲン)・太玄(タイゲン)・幽玄(ユウゲン)
淵玄:奥深い。深幽 (大字源)奥深い。深奥。深玄。
●一点鐘(いってんしょう):①一時間 ②午前・午後の1時
●瓦智(がち):(「月」とも書く。「頑痴」の約転か)粋でないこと。●不粋。野暮。
大辞林 第三版の解説
がち【月・瓦智】
①〔謡曲「松風」に「月は一つ、影は二つ、三つ汐」とあることからという〕 江戸時代、上方の遊里で揚げ代一匁の下級女郎をいう。汐・影の次位で分わけの上位。
②〔一説に「頑痴がんち」の転という。「瓦智」とも当てる〕 やぼなこと。不粋なこと。また、その人。 「粋も-も入らばこそ/浄瑠璃・虎が磨」
👍👍👍 🐔 👍👍👍
真仮=権実は、s+さんのとこにもあったんじゃ?(笑)
バギャバ・・・印象的な発音だからできると思ったけどなあ(笑)、ま、こんなん、出ないけどね(笑)オアソビ問題でちた・・・。
「9.一点霎」はオモチロかったなあ(笑)・・・すごい発想力・連結力だねえ・・・
自信があったのは1つもなかったけど、偶然4つだけ正解
1.牡疾 「しつ」何も浮かばな~い。笑って~
◎2.霄漢
3.深化
◎4.巨帥
◎5.黠慧
6.ばぎゃば???
7.雅致
◎8.淵玄
9.一点霎
10.???
ありがとうございました!