花沢の里ハイキング、今回は水車小屋-仁王門-見晴らし台のコースを歩いてみます。
小川に沿って登っていくとオシャモッツァンという変わった名前のものを発見、オシャモッツァンって日本語ではないような響きですよね。歯痛などに効力があるっていうけど、なんだかよくわかりません ^^;
しばらくいくと集落があり、立派な農家が並んでいます。このような長屋門を持つ家は最近ではあまり見かけなくなりましたが、ここでは何軒も残っています。
集落が途切れたあたりに水車小屋、そして法華寺があります。門前には観音堂があり「乳観音」と呼ばれています。仁王門は元禄16年(1703年)の建立。ここは静岡方面、岡部方面の分岐路になっていますが今回は見晴らし台のある岡部方面へ向かいました。
坂道を登っていくと「見晴らし台」、ここからは焼津の港まで見えます。「バーベキュー」と書かれた看板がありましたが何もないわね、と思ったら小道が脇にあって
キノコ型の東屋と藤棚?が日陰を作っていました。初秋とはいえまだ昼間は日差しがきついので木陰で休めるのはありがたいです。