t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

怒られちゃった…いや、呆れられたかも

2015-03-09 20:56:07 | 復職したし!日記
1月末からずるずると、
なかなか業者選定が進みません。

2社プラス1社の営業さんに来訪してもらい、
うち社とは現場担当者と直に話をしていただき、
とりあえずお試しで使うことが仮決定しました。

そこはほっとした。

けど、その1社はどっちかというとおまけで、
本陣がまだ。

今日はその本陣のうち1社との面談日。
現場担当者と、今回私に業者を探してこいと指令を出した、
うちの上席(もちろん、偉い人です)が同席しました。

実は、今日来ていただいた会社は、内々でも
「…………ちょっと…」
というところで、判断に迷ったのですが、
この会社を探して来てくれたのが同じチーム内のメンバーで、
忙しい中足を使って見てきてくれたので…申し訳なく。
自分が探した業者は(こっちが本命)、
やっぱ判官贔屓が入ってしまっていて
客観的な目で見ないといけないよなと思ったし。
会社概要を比較すると、今日来た会社の方が格上だったのと、
直上の上司が「こっちもいいかも」と言ったので判断に迷ったんですね。
現場の担当者が決めることだから、
わたしたちの目だけで選んではいけないだろう、と思ったし、
二度目のプレゼンなわけですから、
新たな提案というか飛躍を期待したくて、面談日をセッティングしました。

今日は前回来た営業さんにプラスして
役員クラスの人をを連れて来ましたので
これはやる気満々かと思いきや。

……遅刻してきました。

上席呼びますよ、と告知してたのに、数分とはいえ遅刻はいかがかと。

そして資料は、まあ、前回よりはがんばって作ってきたなと
思いましたが、肝心のプレゼンは…

………ちょっと……

という内容で、予定時間終了となりました。

お帰りになった後、上席からのフィードバックがあったのですが、

多分、内心は怒りマーク満載だったのではないかと思います…

事前にフィルターかけなさいと…
いや、もっときつい意味合いのこと言われたな、
呼んじゃいけないレベルだろう(多分、「怒」)、と言われました。

すんません、お時間頂き申し訳ありません、と
私ともう一人は平謝り。

けど、2社とも、提案していることはほぼ同じで、
冷静になって見てみたら、
費用対効果で選ぶところに帰結すると思うんですよ。

だってねえ、どこもかしこもうちが一番になりたい、
トップに立ちたいって願うものでしょう。
だったら、やることって決まってるんです。

来週、もう1社が来ることになってますが、
判官贔屓入りまくりとはいえ、こっちこそ本命。

けど、こちらも「だめー」ってことになったらどうしよう。

対案をいくつか出しておかないとだめかしら。

つか、来週来てもらう会社で「だめだろう!」って言われたら、
私、見る目ないかも、ってきっと落ち込むんだろうなあ。
やれやれ。

落ち着かない日々がちょっと続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。