愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

蓬莱鶴 @三ツ星

2025-02-20 19:30:36 | 広島市【立ち飲み】
この日も帰ろうとしたタイミングで呼び止められましてね
仕方なく



誰ですか
仕方なくではなく、むしろ積極的に見えるって思ってるのは



かもしれませんけど



ってことで、カレーの頭



ここではつまみカレー

お代わりはボール



ハラミ鉄板は鉄板です



当然、お代わり



本日の日本酒は







ご存じでしょうか



広島の繁華街(広島市中区)にある酒蔵



広島酒らしくないガツン系
蓬莱鶴
ぜひ、覚えておいて下さい

後は串



ぶた味噌



鶏もも

お約束のトマト割り



〆にニンニク



ってことで、ご馳走様でしたの3510円也

前回の訪問記録
  1. 2022年8月:待ち合わせの時間つぶしに
  2. 2022年8月:トマト割り
  3. 2022年11月:かつおのたたき
  4. 2022年11月:つくね鍋
  5. 2023年5月:ハラミ鉄板
  6. 2023年6月:ペペロン焼きそば
  7. 2023年7月:しらすおろし
  8. 2023年9月:つまみカレー
  9. 2023年12月:〆鯖
  10. 2024年2月:〆にはペペロン焼きそば
  11. 2024年5月:アンチョビキャベツ
  12. 2024年7月:出汁巻
  13. 2024年7月:肉味噌豆腐
  14. 2024年9月:ニラレバモヤシ炒め
  15. 2024年9月:ニラレバモヤシ炒め&水イカ刺し
  16. 2024年10月:マカサラ
  17. 2024年11月:レバカツ

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
くしやき 三ツ星
広島県広島市南区的場町1-6-6-1F
・相生通り沿い的場町電停目の前
営業時間:【平日】17:00~23:00、【土・日】11:00~
定休日:火曜日(月に1度、月火の休み有り)

20250108

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逸品を食べ歩く @火場忠

2025-02-12 18:00:02 | 広島市【立ち飲み】
娘が横浜から遊びに来ましてね
ご存じの方はご存じでしょうが
親の子なんです

ってことで、飲み歩き



ぁ、サンフレッチェの幟が気になって店名が良く読めない
安心してください
二人ともサンフレッチェサポですから

まずは、乾杯



ここは燻製のお店
ってことで、チーズ



しかぁ~し、愚昧の最近のお気に入りは柔らかタン



これが旨いんだ



お代わりは生とハイボール



小鉢もお薦め頂きましたが、



この日は逸品食べ歩きにつき
これにて

過去の訪問記録
2024年5月:柔らかタン美味し
2024年6月:柔らかタンとししゃも
2024年7月:チーズと鯖
2024年9月:チーズと柔らかタン

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
火場忠
広島県広島市中区袋町2-25
・ひろでん電車 立町電停 徒歩5分
営業時間:
定休日:

20241122

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逸品を食べ歩く @洋風居酒屋 菓酒MARU

2025-01-18 18:30:30 | 広島市【立ち飲み】
広島の年末の風物詩 広島ドリミネーション



心あたたまる広島の「おとぎの国」



この冬の思い出をきらめきの中で



ってことで、やって来たのは、洋風居酒屋 菓酒MARU



こちらの売りはなんといっても、せんべろセット



ドリンク2杯付は広島ではなかなかない



生ビールは1杯までだけどね



2品が旨いんだな
石見ポークのローストポークは、此処に来始めた当初は良く出されていたものだが、この日は久々に登場なんだとか
まぁ、いかにも単価が高そうだもんね

そいでもって、こちらの逸品がレバーソテー



これマジ旨

お代わりドリンクは翠ジンソーダ



ってことで、この日は逸品食べ歩き

次行くか



過去の訪問記録
2024年4月:はじめまして
2024年5月:コスパ抜群の
2024年11月:

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
洋風居酒屋 菓酒MARU
広島県広島市中区袋町8-11
・袋町公園近く。NTT袋町ビルの向かい側、袋町駅から301m
営業時間:【月・日・祝日】14:00 - 22:00、【火・水・木・金・土】14:00 - 00:00
定休日:

20241122

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら盛り合わせ @立呑み 魚椿 袋町店

2025-01-15 19:00:23 | 広島市【立ち飲み】
最初に行ったのは名古屋出張の時だったっけな
名古屋駅の西に椿町があって
そこから魚椿って店名になったんだって教えてもらった
フェイクかもしれんけど

東京勤務に戻って蒲田にお店があることを知り
何度か立ち寄るようになった

広島転勤になって、広島にもお店があることがわかり
足を運んだものの
なんだか居心地が悪くって
足が遠のいてしまっていた

久々に顔を見せてみるかな



いつの間にか隣に大黒が進出してた

カウンターに陣取って生ビールを所望する



品書きチェックタイム



いつの日かクリックしたら大きくなる技を覚えたいと思う!

箸や小皿は、此処に収納してある



ってことで、ポテトサラダの明太子添え



ここに来れば半田郷



漬け盛が売り切れてったので、天盛り



海老、茄子、シシャモ、烏賊



さて、お店の個人的評価
こういうお店を元気で好いとか
活気があって良いとか
若さが溢れているとか評するのであろうが
愚昧には、ちと騒がしく落ち着かない

ってことと、品書きの税抜きが大きな文字なのでお会計の時に妙に高く思ってしまうのがマイナスポイントかな



さて、落ち着くお店に河岸を変えよう

過去の訪問記録
2022年5月:広島でもお世話になります
2022年6月:刺し盛に天盛り
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
立呑み 魚椿 袋町店
広島県広島市中区袋町2-10 長谷川ビル 1F
・本通駅から徒歩4分
営業時間:15:00 - 24:00(L.O23:30)
定休日:年中無休

20220606

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたせんべろで @洋風居酒屋 菓酒MARU

2024-12-19 19:45:46 | 広島市【立ち飲み】
広島の立ち飲み屋の中では比較的、余裕で入られるお店
いぇね、此処だけの話
結構コスパの宜しいセットが有るのですが
あまり知られていないのか



カウンターに張り付いて
早速、件のセット



まずは、赤ワイン



本日のあて2品




過去の訪問時に比べるとおつまみセットが・・・



おまかせ小鉢にケチを付けてはいけませんね

ってことで、2杯目



お隣さんの対応に少々疲れましてね
お店には申し訳ないのですがこの辺で退散しますかね

Paypay払いは1100円也



過去の訪問記録
2024年4月:はじめまして
2024年5月:コスパ抜群の

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
洋風居酒屋 菓酒MARU
広島県広島市中区袋町8-11
・袋町公園近く。NTT袋町ビルの向かい側、袋町駅から301m
営業時間:【月・日・祝日】14:00 - 22:00、【火・水・木・金・土】14:00 - 00:00
定休日:

20241108

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする