愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ふるさと納税

2022-12-29 15:00:00 | 土産物、頂き物
今年もふるさと納税で、知らぬ街に貢献いたしました



御菓子詰め合わせセット



バウムクーヘン



太陽と月



中には太陽と月



2箱入り



日本における
バームクーヘン
発祥の地 広島



月はソフトタイプ



太陽はハードタイプ



知らんけど



もみじ饅頭



いえいえ



もみじクーヘン



焼菓子詰め合わせ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種カレー @INITY

2022-12-27 19:00:00 | 広島市【立ち飲み】
やって来たのは人気の立ち飲み屋



「2度来るお店は3度来るの愚昧親爺じゃけんのぉ~」
もちろん、そんなことを口に出しながら入店するほど酔狂じゃないけどね



ハーフ&ハーフを願い出る



本日のお品書き



ポテサラを試してみる



エンジェルリングが出来るお店は勝手に優良店



気持ち良くお代わりを願い出る



もう一品は



カレー3種
アイニティスパイシーカレー



黒ごま担々キーマカレー



あれ、キーマ



鯖缶カレー



黒ビール



店内はこんな感じでアルコールの取り揃えは数知れず



また、料理がなんでも美味しいと評判だ

ってことで、ニラ玉



最後に、サイダーを飲もうと聞いてみるとこの日は備えなしってことで、レモンサワー



正月仕様




過去の訪問記録
2022年11月:はじめまして
2022年11月:親鳥

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
INITY(アイニティ)』
広島県広島市中区八丁堀12-20 チュリス真八丁堀ビル1F
・広島電鉄市内線(市内電車)八丁堀下車 徒歩5分
営業時間:【月】15:00~22:00、【火~金】15:00~24:00、【土】13:00~24:00、【日】13:00~22:00、【祝】15:00~24:00
定休日:

20221227

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチにそば肉玉 @八峯

2022-12-27 12:30:58 | 広島市【お好み焼】
ランチを求めて国道2号線沿いのこちらに



お好み焼 八峯

ガラガラガラと引き戸を開け入店すると
「お好きな処へどうぞ!」
って言われ、前回は鉄板前でしたので、今回はテーブル席をチョイス
座ったテーブルからの眺めはこんな感じね



テーブル席には品書きが置かれていて



一瞥
「そば肉玉、頂戴な」

広島のお好み焼き屋の特徴は漫画の単行本



このお店もその例通り
老若男女を問わず漫画に興じるってのが焼き待ち時間
ってのは、昭和から平成中間までのお話で、今では携帯ピコピコで時間をつぶすのが普通なのかもね

そんなこんなで、ご対麺  拙ブログではお好み焼きは麺類とさせていただいております



ちょっと元気がない色に見えますよね
こちらは、ソースは控えめ
ならば卓上のソースで補強



野菜も少なめなのかもね



ってことで、定期的に通ってはおりますが



お店を出て2号線の向こう側に目をやると



あんなお店あったっけ



麺屋さんが出来とるじゃぁないですか

近いうちに探検隊を派遣せねば

過去の訪問記録
2022年8月:初訪問

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
お好み焼 八峯
広島県広島市南区出汐4-2-15
・南区役所前駅から1,037m
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休

20221019

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼鳥食べてない・・・ @第五鳥八

2022-12-26 19:45:37 | 呉市
広海軍工廠
戦時中は、横須賀鎮守府に海軍航空工廠が出来るまでは、日本海軍の主に航空機開発を担った軍需工場(工廠)が置かれていた。
そんな土地柄だから、古くからの飲み屋街があり、



多種煤けた雰囲気も



たつみ横丁って路地入口に、焼鳥屋



第5鳥八

覗き込むとそこそこの客入り
っていうか、カウンターは満席

「一人なんじゃけどのぉ~」
ってタイミングを逸してしまったが、
「奥で飲む?」
「奥でエエですよ」
というのも、入り口近くは調理場とカウンター
入り口を入ってすぐを右に曲がると座敷
そして奥に小上がりがあるのだが、多分、小上がりを指示されたんだろうと勝手に判断して



キリンビールを発注して、



品書きを眺める



ここはとり屋(焼き鳥屋)なんだけどね



「味噌煮、食べる?」
「そうじゃね、貰うわ!」



これが呉名物の鶏皮の味噌煮
お店によって味付けが大きく異なり、ここは甘いタイプだった

お通し



さっき言った座敷はこんな感じ



小上がりからカウンターを眺めると



「お客さん、カウンターが空きましたが移動されますか?」
「そっち行かしてもらうわ」

ってことで、カウンターに昇格



頭上には



一枚板に品書き



ちなみに、座ったすぐ後ろには生簀



既に何度も書いたとは思うのだが、呉のとり屋には生簀がある
呉の焼鳥屋は、瀬戸内の島から出て来られた方々が始められて、もともと漁をされていたので必然的に魚料理も出されていた。
ってことで、呉の焼鳥屋には生簀があって、そんな焼鳥屋のことを通称「とり屋」と呼ぶのだ。

愚昧も学生の頃(遥か昔説有力)には、とり屋で飲み始めて、スナックでカラオケを歌い、屋台でラーメンを食べて帰るってのが年に何度かの夜遊びだったものだ。

ちなみに、そのとり屋、「鳥好」、「鳥八」、「一とり」、「三とり」って感じの店名なのだが、御兄弟や親戚等で広げられていて、第一、第二とかが付くので、集合場所を良く確認しておかないと別のお店に行ってしまうってことも

愚昧の場合には、6人で飲むつもりで、2人ずつ3組が別のお店に行ってしまって、それぞれが遅いなぁ~って飲んでいたら、お店の方が気を聞かせて調べてくださって、2組が誤ったお店で飲んでたってことが分かったって事が、一度あったくらいだが・・・

ってことで、盛り刺し



串カツ



当初の予定では、カツはビールで刺身が来たら日本酒に代えるつもりではいたのだが、えてして同時に到着するものだ

ってことで、熱燗



本日の盛り合わせ



カウンターに移動したことを多少後悔もしながら



いえぇ、まぁ良くあることですけどね



そんなこんなで、お会計で3800円也





お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
第五鳥八
広島県呉市広本町1-2-9
・新広駅から634m
営業時間:17.00-23.00
定休日:日曜日

20221223

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松 @笹兵衛

2022-12-26 12:30:59 | 弁当
スーパー弁当
拙ブログにおいて、徐々にその存在感を高めているカテゴリー
今回もスーパー弁当で



まぁスーパーといっても、田舎の食料品店に毛が生えた程度ですけどね

ちなみに、フォローさせていただいているメバル師さんもご愛用

テイクアウト寿司コーナーに急ぐ



松にぎり寿司 950円



雲丹やイクラも入ってこのお値段







毛が生えた程度のスーパーだが、普段食べているスーパー弁当とは一線を画すクオリティ



ちなみに、時々利用している回転寿司 笹兵衛は系列店で、
スーパーって書いてきたけど、本当は仕出し屋さんらしい

株式会社 笹兵衛(公式ホームページ)

株式会社 笹兵衛(公式ホームページ)

笹兵衛は安心・安全な商品作りを徹底した、魚介類を中心とし、仕出し弁当・寿司・惣菜のお店です。店頭では対面販売をしており、仕出し弁当などは希望の時間・場所へ宅配サ...

株式会社 笹兵衛

 

20221119

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする