業務日誌

旅行会社に勤めていた30代男の雑記・業務日誌

メロン狩り

2011-06-12 | Weblog
先日、なんとメロン狩りの応援添乗へ行って来た。

蒲郡周辺で買物を楽しんで、
渥美半島でメロン狩りとランチバイキングを楽しむというもの。
うちの会社も手広くやっとるもんだわ。

メロン狩りはハウスの中で好きなものを選んで2玉狩ってもらい、
それをお土産として持ち帰れるというもの。
狩った後は場所を移動して、メロン半玉をスプーンで豪快にすくって食べてもらい、
その後、メロン等の果物のお買物。

イチゴやサクランボと違って狩ったものをその場で直ぐに食べられないのが残念だが、
お客は皆誰よりも大きいのを狩ろうと燃えてた。
メロンは大きさというより網目がきれいで重たい方が、
実がぎっしり詰まっていて美味しいようです。
狩った後、常温で一週間程度で食べ頃で、メロンの底がぺこぺこし出したらOKのサイン。
冷蔵庫へ冷やして召し上がれ。
但し、狩ってから直ぐに冷蔵庫で冷やしてしまうと、
いつまでたってもやわらかくならないので注意。

ツアーによっては狩った後はメロンの食べ放題・・・・、というのもあるが
実際、若い人はメロンの食べ放題は好まれるようだが、
自分もそうだが。。。
年配の方は食べ放題といってもそんなに食べられないので、
半玉くらいを試食できて、あとは狩ったものをお土産に2玉持ち帰る方がよいとのご意見。
以前に参加したツアーはメロン食べ放題に1玉のお土産付だったけど、
そんなに一杯食べられるもんでもないし、お土産が多い方が・・と言っていました。
よかった、皆、メロンもバイキングも楽しんでもらえたよう。

そう、ツアーによっては3玉持ち帰り、もあるが、
お土産もいいけど、数が多いほど重たくもなるのでお気をつけてお帰りください。